
ekスポーツですが、今日の昼間と夜に車を運転中、計2回バックで駐車しようとした時ガタガタと大きな異音とハンドルに伝わる振動がしました。
一度パーキングに入れ再びバックに入れて駐車した時は異常はなかったです。
バックに入れたときだけハンドルに伝わる振動が大きいです。
いったいこの不定期な異音と振動の原因は何が考えられるのでしょうか?
ドライブで運転中は異音はありません。
先日にエアクリを剥き出しのステンメッシュに変えました。 その影響でしょうか?
ミッションマウントやエンジンマウントの経たりでしょうか?
AT内部から出る異音でしょうか? ATは先日バルブボディーの交換とATFを入れ替えました。
エンジンオイルは昨日エレメントと共に交換しました。
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
>バックに入れたときだけハンドルに伝わる振動が大きいです。
これって、以下のどれに該当しますか?
1.いれた数秒間だけ
2.Rのアイドリングのあいだはずっと
3.Rならアイドリングでも走行しても
あと、エンジンが冷えているとき、温まってからのどちらでしょうか?
1なら、エアクリの影響が大きいです。ATも影響しているかもしれません。
2なら、マウントのへたりの可能性が高いです。
3なら、マウントが相当ダメージを受けているはずですが、Rのときに荷重をうける部分よりもDのときに荷重を受ける部分のほうが頻度的にダメージが大きくなるので、これはないと思います。
エアクリは純正に戻せますよね?一度戻してみて直るかどうか試してみてはいかがでしょう。
No.3
- 回答日時:
ekってカルマンじゃないかと思うんですが
何れにしても制御がLなので
”剥き出しのステンメッシュ”
だと、劇的に燃調が狂っています。
その狂いを体感しやすいのが アイドル付近で
たとえばエンストしかけたために
ガタガタとボディに振動が出たという可能性も考えられます。
No.2
- 回答日時:
>先日にエアクリを剥き出しのステンメッシュに変えました
この影響も考えられなくは無いです。
バックなので、通常のエンジンの傾きとは逆方向に傾こうとします。
その影響で2次空気を吸ったとか・・・
>ATは先日バルブボディーの交換とATFを入れ替えました
この影響も考えられます。
バルブボディーの交換なので何らかの不具合が有ったのでしょうか?
原因が他に有ったとか・・・交換時にごみが入ったとか・・・
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
車の売却について。
-
1年落ちの修復歴ありの車を購入...
-
平成7年のスズキ ワゴンRの買取...
-
安い車の需要
-
車の乗り換え時期
-
愛車の廃車前にできるアドバイ...
-
中古車買い取り 海外で販売 最...
-
車のスペアキー
-
2シーター国産スポーツカーは
-
激安軽自動車
-
郵便局、事業停止で軽バン処分...
-
中古車購入の契約を進めていて...
-
今の車を下取りに出そうと思っ...
-
車を処分しようと思ってます。 ...
-
廃車について
-
新車購入の流れ?を教えてほし...
-
残債残った状態で車のミッショ...
-
ビッグモーターで嫌な思いした...
-
日産セレナですがノックしますが?
-
現在とは別のメーカで新車購入...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
K6A ターボ エンジンの ウォー...
-
いすずぎがのダンプ平成8年式夏...
-
PからDへ入れると「ゴン」とい...
-
ワゴンR ファンベルト張り調整...
-
ランクル78プラドに詳しい方に...
-
車検でドライブシャフトを交換...
-
17年式三菱ローザ 今思うと走行...
-
【自動車】タイミングチェーン...
-
キュルキュル音がする・・・
-
バック時の振動と異音
-
少し前から走行時、段差等で左...
-
アルテッツァ RS200 6速MTに乗...
-
ハイラックスサーフ 1kz ディー...
-
ヴィヴィオビストロのMTにつ...
-
V36スカイラインにエンジンのタ...
-
JOG CE50 改造
-
GC8のVer.IIIアイドリング不調
-
C34 ステージアの足回りについて
-
ミッションの位置について
-
今、中古車の軽を購入予定です...
おすすめ情報