
先日、憧れてたステージアの260rsの前期を購入しました。
乗っていたら後ろのあたりからギシギシと音がなってていましたが、友達に相談したところ
車庫調のスプリングじゃない?との事でした
購入したときは車庫調と社外品のアルミを履いてましたが
(18インチ×9J)純正に戻したところギシギシ音は
なくなりましたが、今度はキュキュと金属が擦れた音が目立つようになりました。
特に低速で段差の激しい時になる気がします
そこでなんですが、この音の原因はなんでしょうか?車庫調がヘタっているのでしょうか?それともブッシュが悪いのでしょうか?
もし、足回りのブッシュを交換するならば
およそどれくらい掛かりますか?
よろしくお願いいたします
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
やはり リアの車高調のアッパーマウントを目視確認し ピロアッパーであれば ピロが原因でしょうね 大体1万km程度しか持ちません
リア下回りを見て ロワアーム等を交換していれば 取付け部がゴムブッシュか ピロボールかを確認 ピロボールなら 劣化を疑う
ゴム(ウレタン)ブッシュなら ヘタっても音はあまり出ませんので今回の 異音の原因とは、違うでしょう。
あと 車高調のサス(コイルスプリング)が収縮時に回転動作し アッパーマウントか 下受けを回転し擦れ音を出す場合が有ります。
スラストベアリングシートを敷くなど対処法が有ります。
ロワアームブッシュ交換は、箇所数によっても価格が異なります
打ち替え(工賃が掛かる)と アームごと交換が有ります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
K6A ターボ エンジンの ウォー...
-
PからDへ入れると「ゴン」とい...
-
17年式三菱ローザ 今思うと走行...
-
バック時の振動と異音
-
いすずぎがのダンプ平成8年式夏...
-
車屋
-
●マイカーの走行距離が、1年に...
-
エンジンオイルのシビアコンデ...
-
令和1年式走行距離37000㎞の220...
-
走行距離36000km程で状態のいい...
-
中古のコンパクトカーハイブリ...
-
走行距離15万キロ超えの中古車...
-
客からクレームを受けました。 ...
-
この2つの標識は後退も禁止され...
-
zrx400です アイドリング、走ら...
-
今日卒検をしました あと1時間...
-
車の走行異音について 走行のノ...
-
車に1cm程度の線の傷を付けて...
-
ATオイルが空っぽになっても大...
-
イエローハットの窒素ガス補充...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
K6A ターボ エンジンの ウォー...
-
いすずぎがのダンプ平成8年式夏...
-
PからDへ入れると「ゴン」とい...
-
ワゴンR ファンベルト張り調整...
-
ランクル78プラドに詳しい方に...
-
車検でドライブシャフトを交換...
-
17年式三菱ローザ 今思うと走行...
-
【自動車】タイミングチェーン...
-
キュルキュル音がする・・・
-
バック時の振動と異音
-
少し前から走行時、段差等で左...
-
ハイラックスサーフ 1kz ディー...
-
アルテッツァ RS200 6速MTに乗...
-
ヴィヴィオビストロのMTにつ...
-
JOG CE50 改造
-
V36スカイラインにエンジンのタ...
-
C34 ステージアの足回りについて
-
GC8のVer.IIIアイドリング不調
-
ミッションの位置について
-
今、中古車の軽を購入予定です...
おすすめ情報