
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
こんばんは。
3歳の子供がいます。
夏は27度越えないあたりは判断して、半袖かタンクトップの下着を着せますが、越えるくらいになったら、半袖Tシャツ一枚です。
あせも予防でタンクトップは着せません。
下着は半袖、タンクトップ共に3枚程度。
冬は、寒さが厳しくないうちは半袖肌着を着せてますが、1月2月の寒い時期に外遊びをするようなときは、ヒートテック等の薄いけど暖かい長袖を着た上に長袖Tシャツかトレーナーを着せてます。
ヒートテックならモコモコしませんので、気に入ってます。
半袖は夏兼用、ヒートテックは3枚くらいです。
もっと寒ければ、ズボンの下にヒートテックのズボン下を履かせてます。
回答頂きありがとうございますm(_ _)m
温度でその日着せる肌着を決めるんですね!
ヒートテックは薄いので良さそうですね!
今年2歳になるので夏にトイレトレーニングをして今年の冬はヒートテックを買ってみます!
No.2
- 回答日時:
変えています。
住んでいるところの気温は、今は最高気温が24、5度あればいい方です。
上の息子は、冬半袖・夏ランニング
下の娘は、冬半袖・夏キャミソール
です。
枚数は基本的にそれぞれ4枚ずつ。
吐いたり、汚したりで着替えることも考えて、です。
夏は汗で着替えることも多いので、足りなければ追加しています。
長袖はあなたのお子さんくらいの月齢時に「寒いだろう」と買いましたけど、着せるのに大変だし結局汗かいて暑そう…で、やめました。
そもそも親である大人が着てないので、大人と同じような肌着にしました。
親の方が子供より薄着ですが(笑)
私は一年中キャミやタンクトップのみですし、主人に至っては夏は肌着なしです(笑)
今はそれで落ち着いていますよ。
回答頂きありがとうございますm(_ _)m
確かに親と同じような肌着がいいですね(^^)
親の私達よりも汗かきなので真冬でも長袖肌着を着せていると汗が凄い時があるので逆に冷えて風邪でもひかないかな?と心配な時があるので今度からは私たちと同じようにしようと思います!
とても参考になりました!ありがとうございますm(_ _)m
No.1
- 回答日時:
こんにちは。
2歳の息子の母です。冬用夏用の肌着持ってます。
住んでいる地域の気候でだいぶ変わると思います。私の所は雪がしっかり降るので、冬は長袖肌着とトレーナーで丁度いい感じです。8枚あります。
夏はメッシュのノースリーブの肌着です。真夏は着せない事のほうが多いです(今もすでに着せてないです)。4枚です。
そして、半袖の肌着も8枚ほどあります。
まだサイズ90でもギリギリ入るので、今のところ肌着は股のところで留められる物(お腹を出さないよう)にしています。
回答頂きありがとうございますm(_ _)m
やっぱり長袖肌着と半袖肌着はそれぞれ8枚くらいお持ちなんですね。
私の住んでる地域は雪が積もったりはあまりないですが真冬は、さすがに半袖肌着は寒いですよね(^^;)
夏は肌着は着せないでTシャツ1枚にしようと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
中学・高校生の男子がおられる方へ
-
暑い日は、肌着を着る派?着な...
-
ベビー服の秋物はいつ頃から買...
-
おくるみ
-
オープンカラーシャツって前閉...
-
夏のベビー服 ベビー服の縫...
-
男もんの肌着の寿命は何年です...
-
赤ちゃんの肌着。手作り生地は...
-
肌着について。厚めのTシャツが...
-
冬生まれの赤ちゃんの退院時の服装
-
お散歩のタイミングについて
-
男の子ですがオーバーオールは...
-
三階建マンション、エレベータ...
-
ベビーカーを「自立」させて立...
-
出産後、マンションの住人に挨...
-
ベビーカー(マナーが悪い)
-
ベビーカー(両対面式)のハンド...
-
新生児、親指だけ異様に長いん...
-
生後2ヶ月の赤ちゃんの肌の色
-
妊婦後期の仰向け
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
暑い日は、肌着を着る派?着な...
-
中学・高校生の男子がおられる方へ
-
肌着について。厚めのTシャツが...
-
オープンカラーシャツって前閉...
-
ベビー服の秋物はいつ頃から買...
-
衣類のおさがりについて(二人...
-
男の子の下着・・襟ぐりから下...
-
赤ちゃんの服で、プレオール?...
-
夏でも幼児は上に肌着とシャツ...
-
新生児の肌着について教えてく...
-
ベビー肌着でおすすめのお店、...
-
保育園での0歳児の肌着
-
セレモニードレスは水通し必要...
-
幼児の夏季の肌着着用について。
-
短肌着の大きなサイズってない...
-
肌着は何才までボディースーツ...
-
半年の子供の服
-
1才半~3才の子の肌着は夏用...
-
もうすぐ出産♪ ベビー服につい...
-
関東、新生児。今服装は何が良...
おすすめ情報