
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちわ。
回答#3のものです。
実は家で半そでになったのにはきっかけがありまして・・・
上の子4歳が2歳~保育園に通ってるのですが、保育園の保健師さんの指導では基本的に冬でも半そで下着なんです。
長袖下着を着る子はほとんどいません。
法が改正される前は基本は冬でも裸足でした。
今は地震などの災害の時のため上履き着用になりましたが・・・それでも園内ではみんな裸足の子が多いです。
体温調節が苦手な子供をあまり暖めすぎてしまうと体温調節が上手くいかなくなってしまうそうです。
なので大人のように着込んだり防寒したりする必要はないそうです。
園に通うまでは私も長袖を着せたりしてたのですが着させすぎは逆に汗をかいて風邪のもとになるし、長袖+長袖は動きを妨げるそうです。
なので半そで又はランニングに上着を一枚という指導を受けてます。
寒い時は着込むより腕や首が閉まってるものを着せた方が効果的なんです。
なのでタートルや腕に隙間のないものブカブカすぎないものがおすすめです。
とはいえうちはあまり気にせず着せてますが・・・お出かけの時の基本は半そで+長袖+ジャンパーです。
シャツを一枚替えで持ちあるく時もあります。
トレーナーものは基本的に部屋着として使ってます。
参考にしてください(*^-^*)
トレーナーは
ご回答ありがとうございます。
子供はよく動くので、薄着で良さそうですね。
悩んだ結果、半袖を着せることに決めました!お店で売ってはいるものの、あまり着ている子は見かけないですし・・。
ウチも半袖+少し厚めのカットソーにしようと思います。外出で1日中外にいたりする日はトレーナーを着せたりしようと思います。
No.3
- 回答日時:
うちは半そでに上着プラスジャンパーだと思います。
大人でも長袖に長袖って気持ち悪くないですか?
子供は一枚薄着でいいぐらいだし、外に行く時は暖かいジャンパーを着せるので十分だと思います。
うちは東京ですが北海道とかなら長袖なのかな?
ご回答ありがとうございます。
半袖プラス上着ですかぁー。上着はやはりトレーナーですか?
トレーナーだと+コートを着て外では暖かいと思うのですが、暖房の効いた室内では動くし暑いのでは?それを脱がせてしまうと半袖だし・・体温が高くてよく動く子供にトレーナーって暑くないのかな?でもトレーナーを購入してる人をよく見かけるし・・。
迷ってしまいます・・。
No.2
- 回答日時:
基本的に冬は完全に長袖肌着でした。
トレーナーで裏地が起毛のものは、ムズムズして気になったり痒くて機嫌が悪くなった事があったので半袖肌着じゃなく長袖にしました。
でも子供は大人と違って腕の面積が狭いので、長袖と半袖はあまり変わらないと聞いた事があります。
ご回答ありがとうございました。
ウチと同じ長袖なんですねー。
どうしようか迷いっぱなしです・・。
雑誌では長袖肌着が基本で、それにプラス気温に合ったトップスが載っていますが、お店で売ってはいても、周りで肌着が長袖の子はあまり見なきて・・。
腕の面積が狭いからあまり変わらないというのは分かる気がします。確かにまだ短いですからねー。
No.1
- 回答日時:
9ヶ月の女の子がいます。
私も下着はどうしようかなぁと悩んでいたところ、ベビモかひよこくらぶに冬の服装の特集が載ってました。
半袖下着の方が上に着る洋服が着せやすいし動きやすいみたいなことが書いてあり、半袖の下着を買いました!
今はまだランニングやキャミ下着を着せています。
洋服は長袖の上にワンピを着せてスパッツを吐かせたり、長袖に半袖を重ね着したりで、だいたい上は下着+2枚は着てますよ。
ベストとかがあると重宝しそうだなぁといろんなコーディネイトを楽しみながら洋服を購入してまーす!
ご回答ありがとうございます。
確かに半袖のほうがその上に服を着せるのは楽ですねー。
ウチは現在、すでに肌着は半袖にしてます。
肌着+2枚ですかー。ウチは薄着になるのかなぁー・・
うーん、悩みますねぇー。。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
先着1,000名様に1,000円分もらえる!
教えて!gooから感謝をこめて電子書籍1,000円分プレゼント
-
肌着は何才までボディースーツですか?
その他(妊娠・出産・子育て)
-
1歳児、冬の肌着は半袖?長袖?
子育て
-
1歳 初冬から真冬の服装について
子育て
-
4
1才半~3才の子の肌着は夏用冬用で変えてますか?
その他(妊娠・出産・子育て)
-
5
子どもの冬の布団・パジャマについて
子育て
-
6
寝る前のミルクっていつまで?
出産
-
7
ラーメンはいつからOK?
子育て
-
8
お味噌汁の飲ませ方
子育て
-
9
1歳児の手袋はどんなものがいいですか?
子育て
-
10
1歳児ってどれぐらいの量を食べるんですか?
避妊
-
11
離乳食 ベビーダノン毎日はダメ?
妊活
-
12
ハイハインのおやつを毎日与えています。
赤ちゃん
-
13
離乳食を食べない。11ヶ月男の子
子育て
-
14
1才3ヶ月の男の子…食事の量はどれぐらいあげればいいのでしょうか?
子育て
-
15
ベビーフードのみで大丈夫?
不妊
-
16
疳の虫?寝起きに泣き叫び続ける息子に お手上げ…
子育て
-
17
お昼寝長いと起こしますか?
不妊
-
18
自閉症の手をひらひらさせる動きについて
その他(妊娠・出産・子育て)
-
19
1歳3か月 毎日の献立どうしてますか?
子育て
-
20
1歳半の早食い、詰め込み、丸呑み
子育て
関連するQ&A
- 1 1歳児、冬の肌着は半袖?長袖?
- 2 4ヶ月の赤ちゃんの服装についてです。冬になり、長袖の肌着とロンパースを着させております。暖房はそれほ
- 3 子供 冬の肌着
- 4 一歳半の子、半袖?長袖?
- 5 1歳1ヶ月と1歳6ヶ月の違い 現在1歳1ヶ月の子供がいます。 第一子なのでよくわからないことばかり
- 6 春物のカットソーと秋物のカットソーは違う??
- 7 下の子を4歳差で出産しました 下の子は2ヶ月、上の子は4歳5ヶ月です! 姉妹です。 上の子は日中 幼
- 8 6歳と2歳の子供がいます。 2歳の子もとっくに哺乳瓶を卒業し、現在大小合わせて8本のガラスの哺乳瓶が
- 9 三人以上の小さいお子さんを持つ方に質問です。 例えば4歳、6歳、8歳など幼い子供三人と外出をしていて
- 10 発達が遅いウチの子、来月1歳です
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
赤ちゃんの服は乾燥機OKですか?
-
5
1歳の子供 冬の肌着は半袖?長...
-
6
1歳児 真夏はTシャツの下に下着...
-
7
Tシャツタイプの肌着はいつか...
-
8
幼児の夏季の肌着着用について。
-
9
保育園での0歳児の肌着
-
10
新生児は短肌着じゃなきゃダメ...
-
11
80サイズはカバーオール?上...
-
12
カバーオール・ロンパースって...
-
13
首のすわらない赤ちゃんにボデ...
-
14
セレモニードレスは水通し必要...
-
15
男の子の下着・・襟ぐりから下...
-
16
4ヶ月の赤ちゃんの下着
-
17
育児用品リストで要らない物が...
-
18
5月出産退院時の服装
-
19
ダマールの肌着を使用したこと...
-
20
衣類のおさがりについて(二人...
おすすめ情報