プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

もうすぐ子供が生まれます。ああ、自分も子育てをしていくんだ、大学卒業まで親と私で一緒に頑張ってきたなあ、なんて思います。
さて、私の母は典型的な教育ママ。世間じゃ教育ママって悪者ですね。なんでだろう?私の子供時代を話すと間違った教育と言われるし。見栄っ張りとかエゴとか、テレビドラマでもそんな感じ。

子供の頃から片手で数えられない程のお習い事や塾、受験、進学 と頑張ってきました。遊びたい時に遊べない、テレビを見たいのに勉強、試験の結果に口出し、でも大人になった今、社会人の勉強は私の好きな専門分野で苦じゃないし、週末遊びたい放題、テレビも見放題、なのでもうあの頃の願いは叶ったように思います。たくさん勉強をしたので、難しい国家資格も手にいれ、関連の優しい旦那さんと結婚し、お互い福利厚生や労働条件が充実しているので、経済的にも時間も余裕があって、愛のある充実した日常を送っています。あの頃たくさん習ったお習い事は途中で辞めたのも多かったけれど、その経験からか趣味が多く、唯一この歳まで続けてきた芸事はセミプロにまでなりました。退職したらそっち方面で頑張って第二の人生にしたいと思ってます。

両親は仲が良いです。母は専業、父は自営だったので平日も日が暮れるまでに帰ってきました。一人っこだったので愛情は独り占めでした。教育は母の仕事、山や川に遊びに連れて行くのが父の仕事、母に怒られて逃げ込んできた孫におやつをあげてなだめるのが祖母の仕事でした。父は子育てには我関せずだけど、元カレに酷い事をされた時だけ本気で怒って守ってくれました。親の願いは「自立した女性になりなさい。世間体にとらわれず自分が幸せだと思う人生を送りなさい。芸術文化心を豊かにするものにお金をケチるな」でした。

母が教育ママじゃなかったら、私は勉強しなかったかもしれないし、今頃ワーキングプアで身も心もボロボロになっていたかもしれない。芸事だって途中で投げ出して今頃何の趣味も無かったかもしれないと思うと、厳しくしてくれた母に感謝しています。また両親も安心できそうな旦那さんと仲良くしている姿をみて安心したのか、今は私のことは二の次で、二人で楽しく老後を謳歌しているようです。

悪いタイプの教育ママと、良いタイプの教育ママ の違いはどこでしょうか?今度の教育の参考にしたいと思います。

A 回答 (11件中11~11件)

夫婦仲が良いこと、が大前提になり


加えて親子の信頼関係ができていた、
ということではないでしょうか。

親が我欲のために
こどもを利用するのではなく
こどもの将来の生活を思っての教育であれば
習い事や勉強のみならず
日常生活の調整や
道徳心を育む経験も併せて
されていたでしょうから
バランスがとれた成長をされたのでは
と思います。

同じ教育熱心なお母さんでも
それが
夫との不仲でこどもを捌け口にしているタイプや
勉強以外しなくていいなど偏ったタイプであれば
こどもは仮にお母さんの望む学歴を手に入れても
心にしこりを持ち続けている可能性が
高くなります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

夫婦仲が良い やっぱこれですよね。夫と「自分達が仲良くなきゃ子育ては失敗する」って話してます。そして 我欲 をなくさなければいけないんですね。

お礼日時:2014/06/14 23:35

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!