dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

人生がうまくいかないのは運命として受け止めるべき?
生まれながらにして記憶力もなく外見も酷く音痴で運動神経も終わってる親友もいない
思うような人生になりません
運命として受け止めたいけどもがいて苦しい諦めがつかない
諦める方法を教えてください
36さいおとこ。

A 回答 (11件中1~10件)

うわー、質問として出してくれとは言ったが・・・ここまで、あっさり問われるとなあ。



スポンサー不在、ボロいエンジンでレースに無理やり参加してる車、周回遅れでも涙ながらに走り続けるような・・・観客席からは、切なくて答え辛い。

「もういいから引っ込んでろよ」なんて言われても「それは俺も分かっとるわ」と。

しかしながら、日本社会というレースコースに参加せざるを得ない以上、やはりそこそこの収穫は欲しかった。別に高望みをしているわけでもないのに。

しかも周囲は、君を「不利な条件で頑張ってきた」とは思わない。君も「金かけて、最初からいいエンジンを積んでいる連中とは違うんだ」とは主張できない。

その通り、俺が真剣に思うのは、日本社会というのは、本当に、恵まれていない中で走る人間たちを決して主役にしない、出来ない場所だということだ。

そこにこそ確かな現実があるというのに。

まして、勝ち組になって始めて自己の正当性を得られる国では、敗者というのは自分を彩色するために不可欠な要素となるから、「お前たちはそこにいろ」と非常に強く虐げられてしまう。

その勝ち組の正体たるや・・・外見だけで中身ゼロのアホ女がアナウンサーになったり、演技の実力なんぞカケラもないやつが俳優になりCM出て大金稼いだり、ウソを巧みに使い分けて出世することを努力だとほざくサラリーマン、医療ミスと製薬会社との癒着にどっぷり漬かったバカ医者やら、工場の低賃金重労働を経営手腕だとわめく企業の社長だったりと・・・そんなのが腐るほどいるわけだ。

庶民の間でも、表は笑顔で、裏では常に差別する側に回ろうとするやつなんぞ幾らでもいる。

実に厄介なことに、日本社会はそんな奴らを公に「クズが」と言わない、言えない場所だ。

プロ野球選手にしたって、ボールを投げて打って捕るなんていう行為には、本来何の価値もない。
市民が生活していく上で「別に必要ねえよ、お前らなんか」、一言で終わる。

そんな中、君は「普通でいいんだけど、それすら」の状態だ。



ここまで時代がひどいと、そこに革命的に光を当てなきゃならないね。



でなきゃ日本は終わりだ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

お礼日時:2014/06/22 03:56

そんなん、運命と言わん!


自分が選んできた結果です。

記憶力と外見と運動神経と絶対音感があれば、親友できるんですか?
そんなことでみんな親友を選んでいると思いますか?
それらがあればあなたの思うような人生になるんですか?

あきらめる方法を聞いているところが終わってると思いますよ。
そういうあきらめたほうが楽だからあきらめる方に流れるから何も得られないんじゃないですか?

記憶力をアップするために何をしてきましたか?
外見をよくするためにおしゃれに気遣ったりもしましたか?
運動も音楽もなにか本気で努力したことがあるんですか?

自分はできないって自分で自分をあきらめてきたんじゃないですか?

例えば、子供を産めない体になりました。赤ちゃんを産むことをあきらめる方法を教えてください、ならわかります。あきらめるしかないです。受け入れるしかないです。
それでも人生はあきらめてはいけないんですよ。

あなたが本当に欲しいものって何ですか?
記憶力? 外見? 音程? 運動神経? 親友?
思うような人生って?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

お礼日時:2014/06/22 03:56

じじいです。



>運命として受け止めたいけどもがいて苦しい諦めがつかない
諦める方法を教えてください

一人ひとり生き方考え方が違うので、思い描く人生にはならないと思いますよ。

苦しいなら、努力が必要です。

>生まれながらにして記憶力もなく外見も酷く音痴で運動神経も終わってる親友もいない
思うような人生になりません

記憶力も訓練しだいでは何とかなりそうだし、ろくに常日頃運動もしないでゴロゴロしていて

運動神経が発達するはずがない。

>諦める方法を教えてください

何かを求めるには、それ相応の日常的努力がかかせないのです。

何もしないで、思うような人生になるはずもない。

>36さいおとこ。

死に物狂いでチャレンジする精神も時には必要です。

達成感が自分の自信に繋がります。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

お礼日時:2014/06/22 03:56

運命とは自分で切り開くもの。


宿命とはそれによる結果 

ということで 運命だ と 決めつけて努力をしなきゃ
それは自分が選んだ道だから そういう結果しかでない。
それはそれで 運命と言うんじゃない?

上手くいかない けど 出来るように努力をする。
完璧にできないかもしれないが ある程度までは
出来るようになる かもしれない 


記憶力ないのに ここに書き込みした人たいして?
どう対応するの?
記憶力ないなら ここに書いてくれた人達の回答は
みないの?

外見は知らんけど 音痴って何でわかるの?

本当の音痴って 自分では音痴だとはわからないんだよ?
なんでかって? だって 自分が音程が外れてるのをわからないから。
音痴だと自覚してる時点で音痴ではないって事。

運動は どれだけやったんだい?
何もしてなきゃ できひんの 当たり前では?

親友は出来るものではなく 作るものなんだよ。
しかも 友達ではなく 親友なんだから
それなりの信頼を築くが大事。
それらをしなきゃ 出来る訳ない。


これら全てを どれだけ したか はしらんけど
まぁ 対して やってこなかっただけでは?
怠けてたのを 運命だ と 言うなら
そういう人生を歩んできた結果なんだよ。

諦める方法は 自分がしてきた結果だから
当たり前の結果になっただけ。

と思うしか無い。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

お礼日時:2014/06/22 03:56

記憶力がなく、外見も酷く、音痴で運動神経もなく


親友もいない、って世の中の99%はそんなかんじですよ。
ただ、そういう弱みを他人に見せると付け込まれるので、表面はなんてことない、という
ふうに装っているだけです。
いまこうやってPCをいじくれているんですから、バカじゃないし、
それなりの収入や資産もあるんですから、世の中捨てたもんじゃないですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

お礼日時:2014/06/22 03:57

もがいて、諦めがつかないで大正解だと思いますよ?



それってなんとか打開しようとしてる訳ですよね?

それでしたら、そのまま頑張り続けることに意義と成果が必ずあると思います!

運命なんて言葉に負けないで下さい!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

お礼日時:2014/06/22 03:57

運命についてもう少し考えたほうがいいかもしれません。


記憶力がないと文章もかけませんので、記憶力はないことはないと思います。
その「運命」ですけども、変えることが出来るそうです。運命として諦める方法は、苦しいと思います。
「運命を変えよう」で調べてみてください。本気で変えようと思えば、変えられそうです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

お礼日時:2014/06/22 03:57

受け止めない事をシミュレートしてみればいい。



>生まれながらにして記憶力もなく外見も酷く音痴で運動神経も終わってる親友もいない
思うような人生にならないのは自分の運命じゃないのだから、
生まれてこの方、全部自分のやってこなかった結果。因果応報。
諦めがつかなかろうが、逆を歩むには、最低これから36年以上かかる。

受け止めようが、受け止めなかろうが、結果は変わりませんよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

お礼日時:2014/06/22 03:58

方法は超カンタンです。


なにもしなければいい。

今の自分でいいならね。
スピリチュアルの本には則してますよ。

「今の特別でないありのままの自分を受け入れろ」って。

もっとも、ぼくはあきらめたくないし、向上したい。
ぼくはそういう人生を選択します。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

お礼日時:2014/06/22 03:58

こんばんは。



うまくいかないとき、投げ出したくなる気持ちは、私も体験したことがあります。

質問者様の『思うような人生』とは、どのようなことでしょうか。

誰かを支配することでしょうか。
何かを支配することでしょうか。
それとも逆のことでしょうか。

私たちの目に見えているものは(人、物など)はいつかは変わってしまいます。
人は年をとりますし、物はいつかは無くなってしまうものです。

運命が、その見えているもの(人、物など)に関わりのあることでしたら、それは変わるということではないでしょうか。

運命に真実(永遠に不変)はありません。
運命は変えられるものです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

お礼日時:2014/06/22 03:58

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!