おすすめのモーニング・朝食メニューを教えて!

PC9821にWIN95とMS-DOS6.2がハ-ドディスクを分けて入っていたのですが、CPUアクセラレ-タを取り付けて、HK6キャシュコントロ-ルユ-ティリティのインスト-ルがうまくいかず、何度も取り付け、インスト-ルを繰り返しているうちに、WIN95,MS-DOS6.2を起動させようとしたら、両方ともNO SYSTEM FILESとなってしまいました。キャッシュコントロ-ルのアンインスト-ルも何もできなくて、非常に困っていますので、元に戻せる方法ご存知の方宜しくお願いします。(ハ-ドディスクの電源からアクセラレ-タは電源を取ってつけています。)

A 回答 (2件)

失礼しました。



>PC9821に

という部分を見逃していたので、ダメダメな答えになっていました。
PC98系では、システム側で起動OSを選択できるんでしたよね、忘れてました。

fdisk /mbr
は、DOS/Vマシンでは有効ですが、PC98系では有効でなかったと思いますし、まず、ドライブ構成自体が違うのを忘れていました。

で、回答ですが、直接実物を見れば直せる可能性がないでもありません。
しかし、リモートでは無理、というか思い出せません。
昔はPC9821ユーザだったので、実物をさわれば思い出すのは間違いないです。
色々トラブって、同じような目にもあってますし、バイトでサポートに毛が生えた程度のこともやったことがあるので。

でも、残念ながら、今は記憶の彼方なので、このくらいのことしか言えません。

・Win95の領域が消されてしまった

・Win95の領域で大量のファイル破損が発生した

・キャッシュコントロールソフトのインストールに失敗したため、一部のシステムファイルが破損しただけで、上書きしてやれば直る
(やり方は忘れた・・・FDで起動して、CD-ROMからシステムファイルをコピー、とか・・・?)

・単に、ハードディスクのケーブルのコネクタがゆるんでるとか、そういうハード周りの話。
CPUアクセラレータを取り付けたときに、ケーブルに接触して(引っ張ってしまい)、コネクタが抜けかかっているのかも知れません。ケーブル周りを確認して、差し込み直せば直るかも。

すみません、回答になってなくて。

というかですね、もうPC98系のユーザーも少ないので、何かトラブっても対応できる人が限られてくるわけです。
なので、独力で解決できない状態であれば、新しいマシンに買い換える、というのが一番良い選択肢だと思うのです・・・
    • good
    • 0

たぶん、ハードディスクのMBRがおかしくなったんでしょう。


MS-DOSの起動フロッピーで立ち上げて、コマンドラインで
a:\> fdisk /mbr
としてみましょう。
MBRが修正されるので、起動できようになると思いますよ。

でなければ、SYSTEM FILEの入っていないフロッピーが挿しっぱなしになってるとか・・・(その場合はメッセージが違ったかな)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答有難う御座いました。ご教示のとおりやったつもりですが、A:¥>FDISK/MBRと入力してみましたら、コマンドまたはファイル名が違います。A:¥> となり進みませんでした。何か間違いがあったみたいです。Tabキ-を押して、起動してみたら、
1,windows95
2,MS-DOS6.2
とでてきましたが、MS-DOS6.2はソフトが起動しました。中のデ-タファイルA,B,C(FDISK)の内Aは消滅していました。Bは無事でした。
ところで1、Windows95をクリックすると、NO SYSTEM FILES となり止ってしまいます。もうこれ以上復旧は無理なのでしょうか?
お時間あるようでしたら、ご回答お願いします。  

お礼日時:2004/05/21 20:14

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報