プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

はじめまして。はじめてご質問させていただきます。

先日、交通事故を起こしました。
当方は車で25歳女性です。相手は自転車で25歳女性です。

事故の状況は、
当方が進んでいる一車線の道路から、二車線の大きな道路に右折しようとしたときに起こりました。
当方は数十メートル先から信号が青なことを確認し、右折レーンに入っていきました。大きな交差点ですので、対向車の有無と、再度信号の色を確かめるために、視線は左上方に位置していました。そこから、右折するために視線を手前に戻すと、その時にはすでに目の前に自転車の女性が入ってきていました。慌ててブレーキを踏み、ハンドルを右にきったのですが、間に合わず、接触しました。

自転車の女性は、急いでいたらしく、横断歩道の信号は青だと勘違いしていたそうです。横断歩道を渡ってきて、私の車が視界に入り、赤信号を渡っていることに気づいたそうです。

接触し、倒れた女性に、車を道路のわきに停車させてから声をかけ、共に道路の中から歩道へと移動しました。
私は妹を乗せていたのですが、妹がすぐ近くに警察がいたのを見たと言ったので、呼びにいってもらいました。
その間、お互いに動揺しながらも、怪我の確認をしたり救急車呼びますか?などと声をかけていました。お互いに謝りながら対応していました。

すると五分もせずに妹が警察をよんできてくれて、実況見聞が始まりました。
当方は青信号で間違いなかったこと、自転車の女性も、自分に非があることを認めていました。しかし車と接触したことはかなり精神的にも肉体的にも負担になりますので、大変申し訳なく思っています。

その時、自転車の女性は警察から人身事故になると運転手が処罰の対象になると聞き、自分に非があるから人身事故にはいたしません、医療費等も請求しませんとおっしゃっていました。

しかしどのような怪我があるかわからないので病院に行った方が良いと当方が提案し、その場で、警察の方のご厚意で自転車の女性を近くの整形外科に送っていただきました。土曜日でしたが、午前中でしたので、営業している病院があり、不幸中の幸いでした。
また、任意の保険会社にもすぐに連絡いたしました。土曜日のため、担当から月曜日に連絡を入れる旨をお聞きしました。

怪我の内容としましては、足首のひび割れ骨折と皮膚がめくれた部分があることと、擦り傷、打撲などで全治3週間の診断が出たそうです。

自転車の女性は、ご家族と相談し、後日、人身事故として処理させてほしいと言われました。

この場合、私にはどのような刑罰、行政処分がくだされるのでしょうか。
人身事故という、すごく恐ろしい事故をおこしてしまい、また、自転車の女性の怪我も心配で、困惑と動揺でいてもたってもいられず、質問させていただきました。

補足として、事故を起こしたのは土曜日の朝です。
警察の指示のもと、その場で、住所と電話番号を交換し、病院が終わったら、怪我の状態を教えてほしいので、連絡してもらうように言っていました。連絡が来たのは、4時をまわってからでした。
すぐにお詫びとお見舞い、次の日の日曜日にでも行くべきでしたが、当方が県外に住んでいるため、というのは、言い訳にしかなりませんが、帰ってしまったのは事実です。動揺していたにしても、申し訳なく思っています。

その後、自転車の女性とはお電話で何回か謝らせていただき、私の休みの日になりますが、謝りに伺いたいことを伝えましたが、自転車の女性はこちらに非がありますから、結構ですとおっしゃられました。現在、せめてもの気持ちとして、お詫びとお見舞いの印の品、お詫びの言葉を送らせていただいたところです。

怪我をさせてしまい、申し訳ない気持ちでいっぱいではありますが、人身事故として処理させてほしいと言われ、さらに自分がどうなるのかという不安でいっぱいいっぱいな状態です。

今後の流れ、警察でどんなことをするのか、検察ではどんなことをしてどんなことを調べられるのか、裁判所に呼ばれるのか、刑罰、行政処分、どうなってしまうのか……

どなたか、私のような状況のお話がわかるかた、教えていただきたいと思います。文章がまとまらず、大変読みにくいとは思いますが、よろしくお願い致します。

A 回答 (2件)

>視線は左上方に位置していました。

そこから、右折するために視線を手前に戻すと、
>その時にはすでに目の前に自転車
 相手が横断歩道の赤信号を無視して横断した過失より
「右折する際の、進入方向への安全確認を一切行わなかった」という
 クルマ側の過失の方が重いと判断されると思います。

>足首のひび割れ骨折と皮膚がめくれた部分があることと、擦り傷、打撲などで全治3週間の診断
 軽傷ではない、重症の部類。

>この場合、私にはどのような刑罰、行政処分がくだされるのでしょうか。
 罰金刑は15-20万円
 判決当日に現金一括払いですが、勤労奉仕(5千円/日)での納付も可能。
 行政処分は4-6点で免停だと思います。

>今後の流れ、警察でどんなことをするのか、
 恐れることは何もない、ただ事故の状況を正確に供述するだけです。
 交差点の○○m手前あたりから右折レーンに進入し、対向車が途切れるのを待ち、、、

>検察ではどんなことをしてどんなことを調べられるのか、
 警察からの検察に届いた調査書が、事実か否かの確認をされるだけ。

>裁判所に呼ばれるのか、
 検察が法廷で処罰を確定するのが妥当だと判断すれば起訴されるので
 後日、裁判所から「特別送達」が届きます。
 嫌疑不十分で不起訴処分の場合、通知はありません。

 検察に呼ばれた時点で「被害者と示談が済んでいるか、否か。」は
 事故を起こした罪を真摯に受け止め深く反省しているか、
 に繋がってくる重要な判断材料。

 被害者の希望もあるが、他人にケガを負わせた事実は変わらないので、
 人身事故に切り替えるべきですよ。
(相手が診断書を持って警察に行けば人身事故に切り替わります)

刑罰は、被害者(自転車の人)の心情云々ではなく
日本の法を犯した罪で処罰を受けるモノ。

相手には民事(賠償)で対応する訳です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

事細かにありがとうございます。

実は、相手側から、人身事故にはせず、物損で処理するとお話がきました。

ご相談にのっていただき、ありがとうございました。

お礼日時:2014/07/21 18:34

全力で拒否はしたほうがいいです。


但し決定権は向こうなので責め過ぎには注意。

妥協点提示して何とか物損で収めてもらいましょう。

人身になると刑事処罰の他、民事での被害請求もされてしまいます。
お金が入るみたいな入れ知恵の可能性がありますので・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご返答ありがとうございます。
相手の方は、医療費など一切私には請求しないが、事実は事実として人身事故の届けを出させてほしいと言っています。
物損のままでも、自賠責で保証がでるという妥協案も提示ずみですが、意思は固いみたいです。
お金の面の入れ知恵があるかわかりませんが、あまり渋っても心証を悪くされるかもしれませんし、やはり円満に解決するには、人身事故にするべきなんですかね…

お礼日時:2014/07/10 23:10

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!