dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

初めての投稿です。

先日、母(62歳)が、なんと出会い系で知り合った人と会っていることを知ってしまいました。
実家に帰省し手いる間いつもの様に母のPCを借りた時、ブラウザが立ち上がりっぱなしになってており、なぜか熟年出会い系サイトが。。。?!
まさかとは思いましたが、そこに書いてあるプロフィールが、母そのもの。
(名前は勿論ニックネーム)

にわかには信じられず、いけないとはわかっていながら、衝動に駆られて母のメールボックスを除き見て、それらしいやりとりと、会う約束のメールを見つけてしまいました。
「それって、今日(この事実を知った当日)じゃん・・・」
帰るのが遅くなるってこういうことなのか。
その翌日は、母と目が合わせられませんでした。(そっけなくしてしまった・・・)

さらに遡ってメールを見ると、どうやら長年父だけに連れ添ってきたが、このまま父しか知らずに人生終わってしまうのは寂しいとかで、なんと父の承諾を得て出会い系に登録をしたと。
(これがホントかは当然未確認)

まぁ、ただデートしてるだけでなら、父の認識の上ならいいかなとも思いましたが、メールを見ると、どうやら夜の方も。。。

正直、自分の母親がそのようなことをしているのが嫌でたまりません。
しかし、約40年も連れ添ってきた熟年夫婦がお互いの理解のうえでやっていること。
妻は父一筋だったのは良く分かるし、今でも仲はとても良いのは事実です。
お互いの理解のうえでやっていることならば、これで夫婦関係が壊れるとは思いません。
(これは家族としての直感でしかないですが。)

しかし、息子としての嫌悪感から、この事実関係を問いただしてやめてもらいたい気持ちにも駆られています。
それでもやはり両親の人生だと2人の関係を尊重して見ない振りをするべきなのか、正直とても悩んでいます。
7割がた、見て見ぬふりをしようという気持ちにはなっているのですが、あとの3割嫌悪感が拭えず暗い気持ちになっています。

姉は勿論、知り合いに相談もできず、こうして個人関係のないOKWebに相談してみました。

両親を尊重してそっとしておくべきか、自分の気持ちに正直になり辞めてくれというか、ご意見を頂ければと思います。

変な悩み相談ですが、よろしくお願い致します。

A 回答 (17件中11~17件)

老いらくの恋は危険です。


流石に妊娠の心配はないでしょうが、性感染症の危険は避けられません。
何よりある程度お金と時間が自由に出来る事。

3年前に知り合いの女性(50代)が自殺をしました。
遺品整理をした際に大量の和服や宝飾品等が出てきました。
同時に大量の督促状も見つかりました。

本人は恋愛をしていた積りが、
相手からはお得意様、要するに貢がされ利用され、
どうにもならず死を選んだのです。

老いらくの恋は老後の為に貯めた資金はもとより、
命さえも犠牲にする覚悟が必要かもしれません。
    • good
    • 0

今まで辛抱して居たので 妊娠の心配もなくなり 奔放な性欲のままに行動されて居ますな


家庭が壊れないのなら そのままして置くのが賢明ですよ
    • good
    • 2

踏み込まないでそっとしておいてあげましょう



息子のあなたが、お母さんの性に踏み込んではいけません。

聖域です

友人が高校生の時に、ご両親の不倫(父が愛人とSMにのめりこみ)を知りました。

書斎の本棚の奥に隠してあったのを見つけたそうです。

「さすがに娘でも踏み込むべくじゃないよね」と言って母親にも言わず黙っていました。

泣いていましたが、その友人の思慮の深さ、精神の成熟さに驚いたものでした。

あなたも、そっとしてあげてください。

沈黙は親孝行だとおもうことです。
    • good
    • 0

そっとしておくのが正解ですね。


セクシュアリティは個人の尊厳に関わるものです。

嫌悪感は理解できます。とっても嫌な気持ちになると思います。

でも夫婦のことなんて子どもには分からないのですよね。

例えば、極端な例ですが。私がなんらかの理由で不能になったとします。
私では、配偶者を性的に満足させてあげられません。
苦しみ迷いながらも、配偶者がそれを外に求める行為を許すかもしれません。
配偶者には幸せであってほしいし、それでもずっと一緒にいたいから。
そういった繊細なところに、第三者に土足で入られて
一方的に断罪などされたら堪りません。

もちろんお父様が容認しているというメールが嘘という可能性もあります。
しかし、目の当たりにしたくはないが、心では許していて、黙認している
といった場合、表沙汰にして皆が傷つくということもありえるわけで。

60を過ぎて死を意識しはじめたとき、自分と配偶者の性に
どういった認識をもつものなのか、私にはまだ分かりませんが…。
夫婦が性より強い絆で結ばれていて、
お互い最期まで思い残すことなく生きてほしいと思う気持ちがあるのだとしたら
お二人の心情も理解できるし、それはやはり尊重すべきものなのではないでしょうか。
    • good
    • 0

こんにちは



仰りたいこと、お気持ちはとてもよくわかりますが、
それは他言無用です。

あなただっていい大人です。
母としてではなく、女性として生きたいと
思う部分は認めてあげてもいいのではないでしょうか?

それで、誰かに迷惑をかけてますか?
あなたにとって困るとはあるのでしょうか?

あなたが今思っている気持ちは只の嫉妬にしか思えません。

お母様には何も言わず、少し様子を見て差し上げては?
夫婦のことは夫婦でしかわからないですし、
あなたがそのことについて責任を取れる立場でしたら
また話は別ですが、今はそうではないと思います。

人それぞれ考え方生き方は異なります。
何か揉め事(相手が別れないとか・・・)そういった時には
無言で手を差し伸べて差し上げるくらいの余裕をもって欲しいです。

まあ、誰かに知れるところになり、ご近所に見っとも無いとか
そういう話ならまた別ですが・・・。

お母様はいつまでもあなたのお母様ではありません。
    • good
    • 0

あなたの気持ちとして「やめてほしい」ということは伝えていいのではないでしょうか?



本当にお父さんは承諾しているのかどうか、メールでは、いくらでも嘘がつけますから、まずは、それを直接、お母さんに確認し、
「父にも確認して良いか?」と聞いてみたら良いと思います。

実際に承諾しているのであれば、それ以上は、止めることは難しいかもしれませんが、

あなたの思っている気持ちは、素直に伝えてみて良いと思います。
    • good
    • 0

あなたが男性なら、あなたの気持ちのままをお母さんに伝えられるべきです。

しつこく言わずにサラッと、という感じでおっしゃるべきです。あなたが女性なら何も言わずに放置です。

理由は、あなたが男性の場合、社会の眼から見た意見になります。女性の場合は、人間関係からの意見になりますので、母親との関係が将来に渡りギクシャクします。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!