
94年製三菱のBS内臓25型テレビですが、音声が一瞬(0.2~0.6秒程度)途切れます。状況は、症状が出ない事のほうが多いですが、発生すると少ないときは5~10秒に1回程度で、30分程で解消することがほとんどです。昨日はひどく1~2秒ごとに発生し、解消しませんでした。(とても聞いていられない状態です)今日は、発生していません。
受信状態が悪いのかと思い、状況発生時にもう1台のテレビを同じアンテナコンセントに接続しましたが、問題ありません。又ビデオ再生時にも発生しています。私が、考えるには、音声の出力回路部で不具合が、発生していると思っています。はんだ部での不具合でしょうか?
買い替えも考えていますが、画像は、大変綺麗でもったいないきがします。
考えられる原因 修理方法等ご存知の方、いらっしゃいましたら宜しくお願いします。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは。
これは、テレビを見てみないと分かりませんが、音声回路の故障の可能性があります。
その中では、回路上のICを含めたパーツの特性劣化による音声途切れのほか、イヤホンジャックの接触不良により音声が途切れる故障事例が意外と多いものです。
また、スピーカーにて音声を出しているのであれば、頻度は少ないですがスピーカー自体の故障の可能性も僅かではありますがあります。ボイスコイルの機械的な動作不良という場合も起こりえます。
プリント基板自体の接触不良や半田付けの経年劣化による故障の場合も発生します。
場合によっては、テレビ内部のほこりが構っていて誤動作を引き起こす可能性もあります。テレビ内部は清掃をしていますか。
症状からはいくつも原因が推定できますので、質問文からではこれ以上は難しいです。回路的に分かる人が見ないと直らないと思います。
原因も明確にならない状態で、単純に設計不良だと言う根拠も無い回答をされている方がおりますが、設計不良のテレビだとしたら10年間も音声故障を起さないという理由は不自然です。
こういう、質問者さんを混乱させる回答は謹んでいただきたいです。
修理については、ご自身でテレビ内部をテスターや半田ごてで回路を見ながら修理が出来るのでしたらまずは清掃をして中を開けて見られるとできるかもしれません。これが無理でしたら、三菱電機のメーカーサービスセンターに修理依頼しましょう。
修理技術認定されたサービスマンが迅速に修理してくれます。
出張料金、技術料、部品代を含めて15,000円前後位掛かると思います。場合によってはもっと安くなるかもしれません。
画面がきれいであれば、ブラウン管はまだしばらくは大丈夫なようですので、直すことをオススメします。
該当のメーカーではありませんが、元家電メーカーのサービスマンからでした。参考になれば幸いです。
的確なアドバイスありがとうございます。
本日カバーを外して埃を清掃してみました。1度も清掃したことがなかったので、基盤が、埃にうもれておりびっくりしました。静電気で吸い寄せられるのですね。
その後電源いれてみましたが、1分に3回程度発生しましたが、数分後には解消しました。
どうも、電源投入直後に発生して数分で解消してしまうようです。
音声回路の半導体の劣化等で、電源投入後にある程度時間がたつと安定してくるのかなと感じました。いずれにしろ徐々に状況は悪くなる考えてます。
早々にメーカー修理依頼しようと思います。
ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
原因は、音声の出力回路の設計不良です。
しかし、メーカーに連絡しても「設計不良」を認めないでしょう。従って、それを理由にした無償修理はしてもらえません。
普通の方が、音声の出力回路の設計不良を証明することは出来ませんので、製造メーカーに修理依頼をして下さい。
(保証期間内なら、無償修理をしてもらえると思います)
No.1
- 回答日時:
10年選手、そろそろ寿命ですね。
修理依頼されても修理部品が無い可能性があります。
一度、音声が不具合の時にテレビの前面にあるイヤホンジャックにヘッドフォンをさしてみて音声を聞いてみて下さい。
それでも音割れがするようなら出力回路部の故障でしょう。
そうじゃないならスピーカーの故障かな。
もしイヤホンジャックからの音が正常なら外部スピーカーを付ける事で回避できるかな?
修理方法に関しては専門家にお任せします。
自分じゃ解らないので。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- モニター・ディスプレイ 長文です。デスクトップPCのHDMI入力機能について 4 2022/09/20 17:58
- スピーカー・コンポ・ステレオ ナショナル真空管ラジオBX-275音質切替スイッチでの異音について 7 2023/03/18 16:16
- 工学 音声合成を追加 3 2023/01/30 11:52
- 教えて!goo このサイトの不具合の前兆なのか? 4 2022/06/08 22:46
- 賃貸マンション・賃貸アパート 賃貸マンションから異音が続いています。 異音の特定と、可対策法を教えてください。 5 2023/02/10 07:03
- デスクトップパソコン 通話が遅延します 1 2023/06/18 02:36
- リフォーム・リノベーション マンションリフォーム工事の際に提出する「申請書・誓約書」について 3 2022/08/04 09:45
- その他(悩み相談・人生相談) チック症について悩んでます。 22歳女性 チック症です。 幼少期にチック症と診断され、大人になり再発 2 2023/02/13 02:44
- ドライブ・ストレージ PCのパーフォーマンスが極端に落ちた。 8 2023/01/28 15:22
- CS・BS スカパーの映像と音声が途切れます。ブラックアウト状態が数秒から1分程度続きます。そのときアンテナレベ 1 2022/06/17 21:33
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ビデオデッキの修理
-
テレビの画面に白い線の傷が付...
-
テレビからブーンと音が…
-
テレビの画面がこまかく上下に...
-
テレビがチカチカ黒く点滅しま...
-
テレビの音が出なくなりました。
-
古いビデオデッキの修理
-
MITSUBISHIの石油ファンヒータ...
-
テレビ画面に1✖️10cmの白い線が...
-
SONYブラビア55、突然電源が消...
-
テレビが緑色に…
-
テレビから数分毎にピーという...
-
SAMSUNG製液晶テレビの...
-
テレビ故障
-
液晶テレビの画面の半分から下...
-
テレビ画面が黄色っぽくなって...
-
テレビやレコーダーが故障した...
-
液晶テレビからの音について
-
プラズマテレビの焼き付きを直...
-
テレビの寿命って?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
テレビの画面に白い線の傷が付...
-
テレビから数分毎にピーという...
-
SONYブラビア55、突然電源が消...
-
テレビが緑色に…
-
電源つけて3.5秒で勝手に電...
-
落雷により故障したテレビは一...
-
液晶テレビの画面の半分から下...
-
テレビやレコーダーが故障した...
-
テレビがチカチカ黒く点滅しま...
-
今日、急にテレビが真っ暗にな...
-
テレビの異音について
-
Panasonicの TVが昨日から2重に...
-
テレビの画面がこまかく上下に...
-
液晶TVの画面が真っ白になりました
-
液晶テレビが割れたので修理す...
-
テレビの画像不良
-
ブルーレイディスクのみ再生で...
-
テレビが3年で故障しました。
-
液晶テレビの修理について
-
テレビ液だれ
おすすめ情報