dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

教えてください。
当方HA22Sアルトワークス(5速マニュアル)所有ですが
同年期のMC22ワゴンRのスズキスポーツN1コンピュータAT用は
取り付け可能(不具合等)はないでしょうか?

A 回答 (3件)

>取り付け可能(不具合等)はないでしょうか?



不具合は有ると思います

ワークスRS/Zは可変バルブタイミング機構が採用されています

エンジン形式はワゴンRと同じ「K6A」ですが
ワゴンRのK6Aは可変バルブタイミング機構を持たないので、まず可変バルブタイミング機構が動作しなくなるでしょう

可変バルブタイミング機構の有無で燃料噴射や点火タイミングのマップも違うでしょうから、エンジンの性能を引き出す事は出来ないでしょう
    • good
    • 0

制御や燃料マップが違うだろうからそのまま流用は出来ないと思う。


側だけで、中のプログラムを全て書き換えるのなら使えるかも知れないけれどね。

その費用は新品買うより高く付くと思う。

どれでも同じでは無く、その車種専用だと思った方が良いよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

参考になりました。ありがとうございます。

お礼日時:2014/07/13 16:36

推定になるが、取り付け自体が、ほぼ不可能。



貴方は、”コンピューター”(=ECU)と一括りされて同じものと思われているかも知れないが、調べてみると分かると思うが、そう簡単じゃ無い。同型式・年式でもECU変更されている場合がある。ましてや、車種が変われば、ECUが流用できるなんて、到底思えない。コネクタが違うこともあり、物理的に付かないこともある。

細かいことを言えば、ミッション形式のマニュアル/オートマ によっても、ECUは違う。エンジンのマッピングやセンサ数が違うので。


どうしてもやりたいのであれば、私が被害を被ることは無いのでやっても構わんが、まあ、失敗するヨ。

そうそう、もう一つの手としては、ディーラーに行ってパーツカタログで、両者が同じ品番か調べたら良い。まあ、違うことが確認できると思うヨ。 万一、同じであれば、ラッキー 程度に思っておいた方が良い。


そんなドブに捨てるようなお金があるのであれば、その何分の一かでも提供して貰えれば、お調べしますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

参考になりました。ありがとうございます。

お礼日時:2014/07/13 16:35

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!