
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
なんとか、殺してから捨てたほうがいいと思う
万が一、ゴミ収集の人に被害が出ないとも限らないから
ジップロックに入ってチャックがしてあるなら一応安心です、むやみに怖がる必要はありません
ただし、毒針はビニールくらいなら貫通するので持つ時は袋の縁をつまむとか、少し気を使うといい(ペンチや、トングで持てばより安心)
殺し方
お湯責めなんてどうでしょう
洗面器に袋を置き、上から雑巾を掛けて 上から熱湯を注ぎます
そのまま10分ほど放置
中まで熱が通れば死んでくれるでしょう
No.1
- 回答日時:
アシナガバチ
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%82%B7% …
雨よけの場所に巣を作ります、直射日光でも猛暑も嫌い水を運んで冷やしたりします。
スズメバチのように獰猛ではありませんが巣の防護の為に刺すことがあります。
チョウやガの中型や小型の幼虫、つまりケムシやアオムシの類を狩ることが多い。
そのまま捨てて良いと思います。
直射日光に当てると暑さで死ぬのでは。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 虫除け・害虫駆除 蜂の巣の駆除 2 2022/08/01 17:24
- その他(コンピューター・テクノロジー) 外付けSSDを静電気防止袋の中に入れてそれをジップロックの中に入れてそれをファラデーゲージの中に入れ 3 2023/07/06 19:55
- 日用品・生活雑貨 ポリ袋ではなくビニール袋 ポリ袋ではなくビニール袋が欲しいのですが、 100均にもあるのはポリ袋だけ 2 2022/11/20 20:43
- 食べ物・食材 買ってすぐ冷凍した野菜でも臭いのは何故ですか? 6 2023/06/27 10:52
- 飛行機・空港 飛行機、保安検査のさい ジェルネイルの金属のデザインなどは 大丈夫なんでしょうか? 除菌スプレー、日 2 2022/07/07 06:42
- 防犯・セキュリティ 家の敷地内へのごみの投げ込み 2 2022/05/28 10:10
- その他(料理・グルメ) 解りますか❓ 2 2022/05/09 10:57
- 食べ物・食材 根生姜のほぞんほうほうについて 根生姜の生姜飲み切って冷蔵庫で保存したいのですか、ジップロックに水を 4 2022/08/06 07:03
- 食べ物・食材 炊いてから数時間常温で放置したご飯を冷凍して、次回食べても大丈夫でしょうか? 7 2022/03/22 23:38
- うさぎ・ハムスター・小動物 飼っているハムスターが巣箱に入らなくなりました。 今まで寝る時は必ず巣箱で寝てました なのに昨日から 2 2023/05/12 06:57
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
室内にいる大量のハチ
-
締め切った窓からスズメバチが...
-
8階にオオスズメバチ!怖くてベ...
-
スズメバチの巣がある様なんで...
-
スズメバチの巣が出来てしまい...
-
アパートの駐車場(ちょうど自...
-
ここ二日雨戸または網戸に蜂の...
-
蜂が軒をかじっています
-
ミツバチが床下に・・
-
水槽にわいた虫について
-
家の周りを蟻がぐるっと。
-
突然家のお風呂のドア付近や洗...
-
推しで抜くのっておかしいですか?
-
室内に毎年蟻が発生します
-
ムカデと除湿機
-
すごく小さい蟻がキッチンをう...
-
新築3年、家のなかに小さな小...
-
タカラダニの駆除方法教えてく...
-
洗濯機の中にムカデ!!
-
風呂場に「トビムシ」が現れる...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
締め切った窓からスズメバチが...
-
8階にオオスズメバチ!怖くてベ...
-
蜂が玄関の電気の所に8~10匹と...
-
蜂が軒をかじっています
-
アパートの駐車場(ちょうど自...
-
・スズメバチの巣を駆除、生き...
-
スズメバチの巣の出入り口を塞...
-
土壁で巣を造る虫を知ってます...
-
みかんの木にスズメバチ
-
スズメバチが玄関をウロウロ
-
ここ二日雨戸または網戸に蜂の...
-
軒下に白い塊ができて少しづつ...
-
蜂の巣への入り口をふさぐ方法
-
お隣の玄関に蜂の巣があり困っ...
-
スズメバチの巣が大きくなるまで
-
これは、スズメバチですか? 弱...
-
人間って楽しい時期なんて学生...
-
庭にやってくるハチを追い払う方法
-
ミツバチが床下に・・
-
隣家の軒下に蜂が巣を作っています
おすすめ情報