プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

5年前に買った1万円くらいのグラフィックカード(GTS 250)くらいの性能を今買おうと思うとやはり1万円と同じくらいの価格がするようです。

対して5年前に買ったCPUを今買うとかなり安いような気(5年前だとどれに相当するか分かりませんが、G1840など見ると性能の割に安い)がするのですが、なぜ性能と値下がりに対して、GPUとCPUではこれほどの差が付いているのでしょうか?

A 回答 (7件)

まあ確かにDirectX10で比較すればGTS250の方が早いですが、最近の物は少なくてもDirectX10.1以降のソフトがほとんどなので、GPUの演算が出来ないでCPUまかせになる部分で差が出るのではないかと思われます。


Core iの第三世代のHD4000だと半分くらいの性能です、第二世代だと1/3位ではないでしょうか?
GPUのベンチ
http://www.videocardbenchmark.net/gpu_list.php
で見ると、GTS250はROP等の数が多くても遅くなってしまう様です。
IE11などGPUのDirectX11を多用するブラウザなどでは差が出ると思われます。
Celeron G1840 @ 2.80GHz2837
5年以上前(2008年)にCore i7の第一世代が販売されたのですが
Core i3 550 @ 3.20GHz2871
は2010年が同じ性能という事になります。
2009年となると
Core2 Quad Q8400 @ 2.66GHz3232
と5年か4年かと言う所で価格差が大きく出てしまいます
http://www.cpubenchmark.net/cpu_list.php
GTS250予価15,800円でほぼ同一価格でGTX750となりますが
GeForce GTX 7503278
GeForce GTS 250904
なので3.6倍の性能差なので性能差でG1840 2837/3.6=788
Celeron E1200 @ 1.60GHz822
って多分Celeron G1840とそれほど価格は変わらないと思いますよ、であるならGPUとCPUの進化による性能差と価格に大きな差異はないと思えますが?
    • good
    • 0

>なるほど、、、そういった戦略があるのですね。

ただ、そういった戦略でも、競合他社が居ればローエンドもハイスペック(例えば昔のGTS 250レベルの技術)にすれば、この会社よりも先んじて売れそうな気もしますが・・・とりあえず、私であれば直ぐにでも飛びつきそうです。

売れたとしてもその会社は倒産するか、
安物部品(メモリとかコンデンサとか基板とか)で作ったすぐ壊れたり安定性のない製品になるか
だと思いますが。

というかGeForce GT740あたりだとGTS250より十分に性能上だと思うんですが。
    • good
    • 0

>1万円くらいのグラフィックカード(GTS 250)くらいの性能を今買おうと思うと


 やはり1万円と同じくらいの価格がするようです。

1万円前後以下のグラボは性能を重視してません。機能重視です。そのため、数年程度では性能アップはそれほど大きくありません。高いグラボと同レベルの性能アップが安いグラボにもあったのは何年も前の話です。性能も求めたいならばもっとお金を出しましょう(せめて1.5万円程度)。

また、CPUは部品単品ですがグラボはシステム全体の価格ですから、価格に対するGPU単品のコスト割合は小さいです。その中でGPUが変わってもその他の部品の価格が変わらなければ値段差はさほど出ません。

GPU自身も、ローエンドほど同じ価格で性能は上がりません(GPUの販売原価-製造コスト=性能にかけられるコストなので安いGPUほど性能は上げられない)。

さて、GTS250と同レベルの処理能力というとGTX630になりますので比較してみます。

・GTS250
 DX10まで対応。DX11未対応。
 最大消費電力:150W
 価格(当時):\10000~\12000

・GTX630
 DX11まで対応。その他新技術にも対応。
 最大消費電力:65W
 価格(現在):\8000前後

とこんな感じ。消費電力は半分以下で価格も2000円程度安く、DX11まで対応してるんですから十分かと思いますが?

1万円ちょっと出せばGTX650が買えます。こっちなら性能も倍以上高いですよ。
    • good
    • 0

「CPUはチップセットとセカンドキャッシュメモリーと、あって『専用のCPUクーラー』のみ」ですが、「GPUはチップセットと(CPUのセカンドキャッシュより遥かに大容量の)グラフィック用メモリー(しかもメインメモリーよりも高速の規格のもの)と『専用のクーリングファン』が搭載されている」ので、「そこに差が出ている」のだと私は解釈しています。

    • good
    • 0

GTS250より30%以上性能が上でDirectX11.1対応のGeForce GT 730なら7000円程度ですよ。


http://kakaku.com/item/K0000668752/
GPUと言ってもCPUとは違いGPU単体ではなく基盤に載った状態なのでGPU以外の部品が安くなるとは限りません。
何も性能が低く、規格が古いGTS250を買って、メーカーの在庫処分をしてあげなくても良いかと思いますが?
またGTS250の性能はIntelHD5200やAMDの内臓と変わらずと言うか対応するDirectXが違いますし、動画サポートも無いので不利かもしれません、だったら内蔵グラフィックで十分では?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

GPUというか、グラフィックボード余りやすくならないなぁ・・・と思っておりまして・・・

ちょっと比べてみましたが、GT730はGTS 250と比較してだいぶ劣りませんかね?GPUにあまり詳しくない為見落としているかもしれませんが・・・
http://gpuboss.com/gpus/GeForce-GTS-250-vs-GeFor …

GTS 250の新品が安くなっていればもう一度GTS 250でも良いのですが、すでに販売がないようです。また、Core i 7 3770内蔵の物を使ってみたのですが一瞬動きが止まった為GTS 250と比較しても速度が遅いようです。

お礼日時:2014/07/19 14:31

ハイエンドならば、CPUよりも値下がり傾向は高いですけど・・・ミッドクラスは、そもそも同程度の基準がよく分かりません。

全く同じ機能性能を求めるなら、既に売られていませんので・・・。

CPUは、一般にx86の枠内で性能を引き上げていきます。ALUとFPUおよびSIMD命令セットの性能が上がって行くのです。それに対して、ビデオカードの描画性能は、そもそも一定の描画能力をどれだけの品質(速度)で処理するかということよりも、どれだけ緻密に再現するかが、世代更新の指標となります。


たとえば、CPUならどんどん速度が上がるほど快適になりますが、グラフィックスカードでは、60Hzのモニターで120Hzの処理が出来ても宝の持ち腐れです。1920×1080ドットのモニターで3840×2160ドットの表示は必要ないでしょう。そういう点があるため、一般のユーザーが必要とする以上の描画能力を欲する場合は、そのエンドユーザーが望む性能の製品を買うという形態になっており、逆に言えばゲームなどに使うカードをローエンドでサポートするようになれば、ビデオカードベンダーは存在意義を失うことになります。
だから、ビデオカードというのは、獲得する機能性を改良させることが世代の進化であり、ハイエンドの描画性能をローエンドまで持ち込むことが目標ではないのです。


ビデオカードも年々性能は向上しています。ただ、それは描画の速度ではなく演算の複雑化です。要は、CPUのように汎用的な処理をより多様にこなせるように進化しているのです。
しかし、たとえばゲームをしたときに、このゲームを何フレーム以上の処理で安定してという場合には、ミドルエンド以上のカードを買わなければ出来ない場合が多いのです。

要は、天井のない処理速度の向上を求める需要と、天井がある目的(Accelerate/特定用途における加速器)において、新製品を出すという考え方の違いになります。尚、最新のゲームなどで使うのでなければ、場合によっては比較的安価な製品でも、古いソフトが快適に動作するようになっている場合もあります。それは、演算が効率化することで、古いシェーダーに比べて少ないシェーダー数でも、高い性能を発揮できるようにハードウェアドライバが最適化されていることがあるためです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答いただきありがとうございます。
なるほど、、、そういった戦略があるのですね。ただ、そういった戦略でも、競合他社が居ればローエンドもハイスペック(例えば昔のGTS 250レベルの技術)にすれば、この会社よりも先んじて売れそうな気もしますが・・・とりあえず、私であれば直ぐにでも飛びつきそうです。
ただ、次期にCPU内蔵でも満足できそうな気もしますが・・・

お礼日時:2014/07/19 14:38

まさに「気のせい」です。



GPUもCPU同様に年代相応に性能アップしてます。
むしろGPUの方が性能アップしていますけど、ソフトウェアのGPU負担が飛躍的にアップしているために同じ様な感じになるだけの話です。
とは言えCPUもそうですけど同年代での性能比較は意味がありますが、ソフトウェア環境が同じではないんですから異世代の性能比較はあまり意味がありません。

Windows8は5年前になかったでしょう?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

性能アップしているかもしれませんが、値段が下がっていないような気がするのです。
例えば、具体的に調べていまして、昔買ったGTS 250(1万円)からの買い換えを考えているのですが、同じくらいのスペックは1万円よりも安いものが今ありますか?かなり探したのですが無いのです・・・

お礼日時:2014/07/19 13:13

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!