プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

質問です。

PCケースの電源ファン埃防止のシート?フィルタ?に「埃」が溜まり過ぎて
1週間ほど電源が300度を超える環境で稼動させてました。

電源は安定しているのですが、電源に関して私は無知でありまして
検索してみるとコンデンサが溶けたり、寿命が短くなったり…、
実際どうなんでしょうか…?先月電源を買ったばかりなので、
修理に出した方が良いでしょうか?

PC電源に詳しい方、コンデンサに詳しい方教えてください。

A 回答 (3件)

300度の温度は下記の様な部分になりますので ソフトの表示ミスと思います


http://www3.u-toyama.ac.jp/kihara/chem/fire/burn …

電源部分には 色々保護回路が付いています
今回の電源では高温時の保護回路が働きパソコンは停止しませんでしたか?
(安い電源には入っていないかな?)
電源のメーカーや型番が分かりますか?

今回の電源は予備として買い替えの方が良いと思います
色々保護回路が入った物が良いですよ
下記参考
ANTEC
http://www.links.co.jp/?brand=antec&item_cat=psu

Seasonic
http://www.owltech.co.jp/products/power/Seasonic …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

再購入します。ありがとうございました

お礼日時:2014/07/20 01:15

300度だとハンダが溶けちゃうでしょうから稼働以前の問題です。


水が沸騰するのが100度ですからね。よく考えて下さいね。300度は唐揚げとかの油の温度ですね。ちょっと放置したら黒こげになりますし、へたすりゃ火事になります。
コンデンサは温度が40度くらいから10度上がると寿命が半分とか何とかだったと思います。普通は85度が上限で、いいやつは105度くらいまで耐えますが、もちろん、寿命は極端に短くなります。
1ヶ月でそんなに埃が溜まるのもおかしいですよ。よっぽど粉塵の充満している作業場などで稼働させているのでない限り、そんなになるはずありません。それって同じだけの埃を肺の中に入れてる事になりますし。

修理というか、故障する前ではやりようがないと思います。コンデンサなど全てのパーツを交換する?新品買った方が数倍お得です。当然ですが、保証は効かないでしょうし。

この回答への補足

一応温度監視ソフトでmaxが300度超えで、現値が145度ぐらいでした。

補足日時:2014/07/19 20:05
    • good
    • 0

いったい何で温度をはかられたのでしょうか?


摂氏300度ってのは何かの間違いでは?華氏300度では?
華氏だったとしても摂氏に直すと149度と異常に高い温度ですが…

http://www.pasonisan.com/customnavi/z1012mother/ …
とか参照してみるのはどうでしょうか?

仮に100℃を超えるような環境だと恐らく良くないと思います。

この回答への補足

一応温度監視ソフトでmaxが300度超えで、現値が145度ぐらいでした。

補足日時:2014/07/19 20:05
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!