
No.7ベストアンサー
- 回答日時:
#1です。
元電力会社の配電マンです。なんだか、説明が輻輳しているようですが、写真のように高圧単相配電線となるケースは、負荷側の電柱がたくさんあるわけでもなく、もしくは柱上変圧器がたくさんあるわけでもない場合に、負荷側が単相負荷しかない(つまり三相負荷がない)に採用します。
詳しく説明しますと、これより負荷側が単相負荷(電灯契約負荷)ばかりであっても、たくさんの柱上変圧器がブランチするとなれば、相バランスの意味から高圧三相の配電線が必要ですが、そうでなければ単相にすることによって、電線が1本少なくて済み、同時に事故確率が減る(設備が少なくなればその分事故を起こす確率が減る)ので採用することがあります。
No.6
- 回答日時:
三相負荷には高圧三相が必要ですが、単相負荷には高圧も単相で済みますので経費節減のため単相配電線を施設する場合が多いです。
(3線 → 2線)欠点は各相の対地静電容量のバランスが崩れて残留電圧(V0)が発生します。これを解消するために単相配電線を伸ばさない相に補償用接地コンデンサーを設置します。(6kV系統の考え)
低圧については、200V単相2線を延ばしてバランサにより単三変換する場合がありましたが、現在は単三トランスより単三を伸ばすのが基本です。(低圧は2線では無く、3線伸ばすのが基本)
※ 今後バランサは撤去の考え
No.4
- 回答日時:
なんか小難しい解説をしておられる方が見えますが、写真の電柱より右方向に三相 (動力) のお客さんがなく、単相のお客さんもそれほど多くはなければ、そこから先は単相の配電しかしません。
高圧だからといって、必ずしも三相とは限らないのです。
単相のお客さんばかりだとしても、それがたくさんあるなら、三相のまま送って行った先で単相に分けることもあります。
No.3
- 回答日時:
54歳 男性
低圧の供給方法によって高圧配線が変わります
三相四線 三相三線の場合は高圧が三相必要です 三相モータが負荷になっている場合は三相です
代表的な負荷はエレベーターです
単相三線 単相二線 200V 単相二線100Vの場合は高圧は単相配線になります
新築戸建ては一般的に単相三線
昔ながらの家は単相100v
単相200Vはポンプなどの単モータ用です
私の田舎も戸建てばかりなので単相配線です
田舎になれば単相配線が多くなります
都心でも比較的田舎は単相配線です
書き込みにも有りましたが、経費削減です
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 環境・エネルギー資源 太陽光発電の三相3線式と単相3線式の電圧降下について 5 2023/07/20 14:58
- 電気工事士 【理論】単相3線式で200Vの作り方について 5 2023/02/26 09:12
- 工学 3相3線式の回路から単相200Vを引出した場合の大地電圧は何ボルトでしょうか? 4 2022/04/02 10:15
- 工学 ボルトとアンペアの違いは何でしょうか? 5 2022/05/05 00:31
- 電気工事士 【電気設備】トランスのタップ値の決定方法を教えてください。 トランスのタップ電圧は 1 2023/07/16 20:10
- 環境・エネルギー資源 高圧ケーブルシースの漏洩電流測定 2 2022/06/24 12:15
- 工学 おしえてほしい。aはわかりましたが、bがわかりません。 問題は、定格一次電圧100〔V),定格二次電 2 2023/04/14 17:08
- 工学 単相2線の送電における線路の電圧降下はなぜV=RIでは求まらず、2I(r cosθ+x sinθ)に 4 2023/02/28 17:12
- 工学 この問題の解き方と答えを教えてください! サイリスタ単相半波整流回路の入力電圧が実効値200Vの正弦 2 2022/12/17 18:00
- 工学 非対称三相交流について 2 2022/07/06 00:36
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
電気室などにあるフィーダ盤と...
-
PASの単結図の記号を探して...
-
気中開閉器の交換
-
空調機のガス冷媒が不足すると
-
高圧の電路・機器の絶縁測定
-
電気設備でのボルトナット締め...
-
高圧側の漏れ電流
-
特別高圧絶縁測定
-
1線地絡電流の算出式が理解でき...
-
高圧屋内配線
-
高圧(6.6kv)三相配電線が電柱で...
-
家中の電気が同時にチカチカする
-
3相400Vから3相200Vへダウント...
-
マイナスの電圧が必要な理由
-
100Vコンセント差込口の片側と...
-
分電盤のブレーカーをみると何...
-
ブレーカーの渡りは2次側に繋ぐ...
-
電気的に浮いている
-
IE3 電動機の始動電流の流れる...
-
200V三相動力のブレーカーの容...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報