
いわゆるメンヘラと呼ばれる人や依存してくる人によく好かれます。
私は正直電話やメールやいつでも一緒にいるようなべたべたとした関係が苦手なのですが
無視するのも悪いとおもって返事してしまったり、そうこうしてるうちに依存されてしまいます。もしくは仲良くなるまでは相手が猫をかぶっていたりして見分けがつきません・・いつのまにか巻き込まれてしまうんです
依存する事が悪いとは思いませんが、依存される事は自分の性格的には非常に苦痛です。
いつも悩みを相談されたり愚痴を言われたり、疲れてしまいましたし窮屈に思ってしまいます。疲れたから少し距離を置こうといっても、なんとか関係を繋ぎ止めようとしてきてどうすればいいのかわかりません。
これからは関わらずに生きていきたいです
メンヘラはメンヘラと付き合うのがお互いに気持ちがわかるだろうし一番うまくいくような気がするのですが何故自分のような人間を好くんでしょうか・・利用しやすいという事なのでしょうか。
こういう人たちを仲良くなってしまう前に見極める方法や、距離の置き方を教えてください
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
私もメンヘラがめちゃくちゃ苦手で質問者さんと同じような体験をし
留年までしてしまった経験があります
対処法としては2つあります
メンヘラが苦手なタイプになることです
メンヘラはクールな人、体育会系が苦手です
要は自分の考えをしっかりと持ってる人が苦手なんですね
揺さぶれないからww
私はクールを選んで、無視を決め込んでメールも電話も無視、会ってもまったく話しません
あんまりくっつかれるのは苦手だから話しかけないでとも必要があればいいました
勇気がいりますが、今後の自分の人生のためにも言った方がいいし、言って良かったです
関係を断って、職場仲間なら仕事の話で必要な話しかしないとか工夫してだいぶ楽になりました
体育会系は策略では難しい有る意味天然とも言えるので「気合いが足りない」「それは甘え」と頭ごなしに否定するのが
効果的です。とにかく否定否定で、相手が話したくなくなるまで否定するのです
腕をひっぱって無理やり走らせたり、重たいものをわざと持たせてトレーニングトレーニング!!と言うのも効果的です
実際メンヘラの子がそれをやられて、めっちゃ嫌って自分から離れていってましたからww
そしてくっついてきたら「なんだか走りたくなったな!!競争だ!!」と走って逃げきってしまったりして
はたからみて面白かったですww
上手く行きますように!!
留年までとは大変でしたね・・私もまさにメンヘラな方関連のいろんなストレスが積み重なって学校にいくのも億劫になってしまったりするのでお気持ちお察しします。。
体育会系の策略はおもしろいですねw笑わせていただきました笑 でもほんとに効きそうですね。
メンヘラは自分の意見をいつでも肯定してくれる人・期待した反応を返してくれる人を求めてるんだろうと思いますがそんなの付き合ってられませんよね・・
私も自分の人生のためにも勇気を出して少しづつ距離をとってみようと思います
ご回答ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
No.2です。
思い出したことがあるので
補足します。
冷たく断るのに抵抗ある場合は、
効果的な方法があります。
相手が嫌がるアドバイスというのがあります。
たとえば、
「頑張る」のが苦手な相手に
「それはやっぱり頑張るしかないよね!」
と明るく言うとします。
おそらくその場では、相手は食い下がり、ぐだぐだと何かしら言ってくると思います。
しかし、そういったボディブローが効くと言うか、何度か続けていれば、
頼ってくる相手は確実にあなたに頼るのを避け始めますよ。
相手が食い下がった時こそ、
それが相手が嫌がるアドバイスなのかもしれません。
この方法だと、最初から冷たく突っぱねることをしなくて済むのではないでしょうか。
補足までありがとうございます!
期待した返答が返ってこないとぐだぐだ何かしら言ってくる、ほんとメンヘラはそんな感じの人おおいです笑 なんだか安易に思い出せて笑ってしまいました
食い下がった時こそ・・参考にしてみます!
ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
質問者さんは頼もしい方のはずです。
人から頼られるのに値する方、、
しかし、ベッタリと頼られるのは嫌ということでしょうか、、
見分けるのはかなり困難ですよ。
私は、どちらかと言えば、
質問者さんタイプに頼ってしまうタイプですが、
それでも自分に似た者を早い段階で見極めるのは困難です。
ベッタリと頼られないようにするには、
頼られた時に、冷たくするしかありません。
ただ、質問者さんはそれが苦手なのでしょうが。
でも、一度冷たくしただけで、かなり効果はありますよ。
メンヘラな方々に悩まされないためには、
多少の犠牲を払って、冷たくするのもいいのでは、、
メンヘラ同士で頼りあわないのは、
思い切ったアドバイスなどをいいあわないからだと思います。
似てるので、相手のことが分かるので、相手を傷付けたくないがために、
思い切ったことが言えないのです。
だから、違うタイプに頼るのです。
そうなのですね。
頼られた時に冷たくするしかない、納得です
期待に応えすぎないで、素直に対応していればよかったかもしれないですね
ご回答ありがとうございます。
No.1
- 回答日時:
すごく難しいことですよね。
答えはなかなかないと思います。
私も経験があるので、その経験を書きます。参考までに。
大学に入学した時でした。
中学や高校の知人は1人くらいしかいない、県外へ進学しました。
ほとんどの人がそうだと思いますが、一から友達を作るので、最初は、たまたま席が隣だったり、授業が同じだったりする子と、一緒に居ました。
その回数が多い子と、なんとなく、ずっと一緒に居るようになりました。
最初は気づきませんでしたが、あからさまに私の持ち物や服装を真似たり、違うサークルに入りたかったはずなのに私と一緒に入ったり、とにかく私にべったりでした。
平日、大学でずっと一緒に居るのに、休日もやたら遊びに誘って来たり、大学生にもなってトイレにも何処にでもついてくるような子でした。
仲良しのグループではなく、その子としか居ないような感じだったので、2人きりでずっと居るのは無理だな、と感じて、他のグループへ自然な形で徐々に合流するようになりました。お昼は大勢で食べたいな~とか言って。私の意見に従順な子だったので、アッサリと、そうだね!と言ってくれました。
私は、人と仲良くなるのは得意だったのでそのグループで、みんなと仲良くなり、いつの間にか核のような存在になりました。
そのグループ内の2人とは、初めから、気が合うな~と思って居たので、授業後にその2人と一緒に、自然にふら~っとどこかへ行くようになりました。
今思えば、無視に近いかもしれないですが、たまにその子にも話しかけて、あくまで嫌いになったわけではないよ~というアピールも少ししていました。
仲間外れとかにする気はなかったので…。
とにかく私も依存されるのは嫌で、一緒に居るのがストレスだったので、最初の運が悪かったのだな、と思うことにして、1年生の半ば頃には、気の合う3人でほぼ行動するようになりました。
その子には会えば挨拶を交わしましたし、連絡が来れば返しました。
ただ、休日に遊ぶことは、いろいろな理由をつけて断り続けました。
こう言っては失礼ですが、依存する方ほど、鈍感な部分もあり、助かった感じです。
急に距離をとるのは逆効果になりそうですよね。
本当に難しいですが、やんわり、じんわり、徐々に距離をとっていくのが一番安全?だと思います。
そんな事があったのですね。
あくまで嫌いになったわけではないアピール、穏便にすますにはたしかにそれが一番よさそうですよね
ご回答ありがとうございます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 友達・仲間 長文ですが、相談に乗っていただけると幸いです。 私には親友と呼べる存在がいます。母親的存在でした。 3 2022/07/05 23:31
- 依存症 回避依存+恋愛依存×恋愛依存の関係 2 2022/10/22 18:57
- 友達・仲間 私のめんどくさいの性格と異性に対する悩み 3 2023/07/21 15:15
- その他(恋愛相談) 好きな人(同性)との関係性について 3 2023/03/22 01:19
- 失恋・別れ 好きな人に距離を置こうと言われ生きる気力がない 3 2022/09/26 21:42
- 友達・仲間 田舎の同級生達とあまり関わりたくありません。 1 2023/02/09 11:46
- 片思い・告白 気になる女の子に避けられてたが、一転普通の関係に戻れた! 私(20代男)には気になる人がいまして、元 1 2022/11/10 22:09
- その他(恋愛相談) 彼氏と共依存からの冷め 元々共依存に近いような形で、依存状態のようなものの会う頻度は多くなく、物理的 4 2022/08/05 08:46
- 失恋・別れ 先日遠距離の彼とお別れしました。 私と彼は社会人1年目で、私は埼玉県在住、平日休みの一般企業、彼は静 7 2023/04/27 09:28
- その他(メンタルヘルス) 境界性人格障害なのではないかと悩んでいます。 情緒不安定、自傷行為、「自分」が分からない、慢性的に空 1 2022/06/20 20:02
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
メンヘラと縁を切る方法を教えてください。 今、やった事は全ての連絡先をブロック。 寂しい、嘘、泣いた
その他(悩み相談・人生相談)
-
職場のメンヘラ女性に対して、無視、放置は 得策ですか? 職場で、メンヘラの38歳女性既婚者がいます。
大人・中高年
-
メンヘラの男性
カップル・彼氏・彼女
-
-
4
友達がメンヘラでこっちまで気がおかしくなりそうです
依存症
-
5
メンヘラ 丁重な断り方
会社・職場
-
6
がちのメンヘラって心配してもらいたくてLINEの返信とかわざと返さなかったり遅くしてかまってもらおう
LINE
-
7
親友に依存されて疲れてしまった場合、すぐに縁を切りますか? それとも距離と時間を置いて、相手の様子を
友達・仲間
-
8
メンヘラ気質の彼女に疲れました こちらのLINEの文言には 「怒ってる?」 「なにか気に触ることした
恋愛占い・恋愛運
-
9
メンヘラな元カノと縁切るにはどうしたらいいですか?
その他(恋愛相談)
-
10
メンヘラな彼女と別れました
失恋・別れ
-
11
長文です。 情けをかけてしまったせいでメンヘラ(?)に好かれてしまったかもしれません。 私は19歳の
その他(悩み相談・人生相談)
-
12
1年前に、ほぼ縁を切った友達がいます。 私の中では一番の友達でした。 相手も私の事を一番の友達だと家
友達・仲間
-
13
メンヘラ彼女。人生めちゃくちゃ。助けてください。
浮気・不倫(恋愛相談)
-
14
メンヘラ女の子に懐かれてしまい、本当に困っています… 私は大学一年生の女子です。入学してから仲良くな
友達・仲間
-
15
メンヘラ女子が好きとか、依存されたいとかって人って存在するんですか? 依存する側の気持ちはすごくわか
依存症
-
16
友人に丁寧に「連絡を控えて欲しい」と伝えたら返事もなかった
友達・仲間
-
17
職場で他人に依存し、他人を支配できると思い込む人
会社・職場
-
18
困ったタイプの人に依存され、逆ギレされます。
失恋・別れ
-
19
メンヘラ?女の対処法を教えてくださいませ…
子供・未成年
-
20
メンヘラに振られたのですが理由が納得いきません。 付き合っていたメンヘラについ宣言振られました。相手
失恋・別れ
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
メンヘラと縁を切る方法を教え...
-
至急お願いします。(ちょっと閲...
-
距離の置き方
-
友達によく、メンヘラとは真反...
-
学校に1時間間違えて早く来てし...
-
家族と仲を悪くなりました。 そ...
-
性癖?考え?について 私は他人...
-
49歳の男性ですが 今までに一度...
-
統合失調症について。断薬によ...
-
「メンヘラ」と「メンヘル」の...
-
メンヘラ彼氏と別れたあとにつ...
-
自己像についておしえてください
-
頭おかしい女性を見抜く方法あ...
-
全人格的な人間のふれあい とは...
-
私はメンヘラを呼んでしまう体...
-
アダルトチルドレンの治療
-
大人し過ぎてメンヘラな人は、...
-
好きな人ができるとメンヘラに...
-
メンヘラとメンヘレの違いと意味
-
メンヘラにブロックされたので...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
メンヘラと縁を切る方法を教え...
-
性癖?考え?について 私は他人...
-
距離の置き方
-
友達によく、メンヘラとは真反...
-
至急お願いします。(ちょっと閲...
-
メンヘラ彼氏と別れたあとにつ...
-
SEXしないと眠れないの、どうし...
-
彼氏でもないメンヘラ男の対処方法
-
かなりのメンヘラの子持ち独身...
-
学校に1時間間違えて早く来てし...
-
質問 40代で主婦の新人が入って...
-
一人称が「僕」の女性
-
この顔文字がサイコパスに思え...
-
メンヘラにブロックされたので...
-
頭おかしい女性を見抜く方法あ...
-
Chromeブックで第五人格は重い...
-
サイコパスの親は子供にどう接...
-
ツンデレやメンヘラの女の子が...
-
サイコパスは嘘、言い訳あらゆ...
-
解離性同一性障害の友人…基本人...
おすすめ情報