![](http://oshiete.xgoo.jp/images/v2/pc/qa/question_title.png?a65a0e2)
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
某サポセンで勤務しておりまする。
この手のご質問よく頂きます。えっと、キャッシュのクリア時に固まるそうですが、固まるとはこれ如何に?
インターネットエクスプローラー(IE)だけ単独で固まるのでしょうか。
もしくはwindowsそのものが固まって電源を切ることしか出来なくなるのでしょうか。
IEが応答なしになるだけで『固まる』という表現をされているのなら、単に時間がかかっているだけかと思います。実際、5分以上放置しないとキャッシュがクリアしきれないお客様もいらっしゃいます。
ワタシの担当した方では最長10分というお客様もいらっしゃいましたし。
大抵の方が、あまりにも時間がかかり、砂時計マークばかり出るのに苛立ちを感じ、途中で強制終了したり、再起動したりされているのが実情なのですが、キャッシュのクリアを行ってから最低5分はなにもどこもクリックしないでPCを放置されましたのでしょうか?
95・98やme等はイライラしてどこかをクリックしたりするとあっという間に固まってしまったりするので、注意です。
windowsがXPのような2000系なのか98やmeのような9x系なのか記載がありませんのでなんともいえませんが、どちらにもかならずキャッシュフォルダが存在します。そこからじかにキャッシュファイルを消してしまうことも可能です。
ただ、その『手動でわざわざファイルを消す』方法を行った後、必ずIEからもキャッシュクリアを行いましょう。PC自体やIEの動作が軽くなります。
windows自体が固まる場合はちょっと絶望的です。
IEそのものの異常である可能性もあります。
IEは4.0以降OSに絡んでいるのでリカバリーしたほうが手っ取り早いです。
もしくは面倒ですがIEをアップデートしてからキャッシュをクリアするといいかもしれません。
いずれにせよ、キャッシュをクリアしてもたいした容量は空きませんのでガッカリされませんように(笑
No.4
- 回答日時:
IE(インターネットエクスプローラ)の ツール-インターネットオプション-設定-インターネット一時ファイルのフォルダ を、どこでもいいので適当に別の場所に変更し、手動で元の場所のファイルを削除してみてください。
うまくいけば、「インターネット一時ファイルのフォルダ」を元の場所に戻せばOKです。No.2
- 回答日時:
Windowsをセーフモードで起動して試してみてください(セーフモードでの起動方法は下記のURLを参照)。
参考URL:http://www.trendmicro.com/jp/security/general/wi …
No.1
- 回答日時:
1.直接Windowsフォルダにあるキャッシュを削除する
2.DOS画面で削除する。
3.アプリケーションを使用する。
4.一時ファイルではなく、ほかの使用しないファイルだとかマイドキュメントなどをDドライブ等に移動する
5.一時ファイルの容量を下げる。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(Microsoft Office) PCのHDの空きを増やすために,ONE driveのフォルダーを限定しましたが,容量が増えません? 4 2022/08/04 14:12
- ドライブ・ストレージ iPhoneのストレージについて 4 2023/01/13 20:13
- ドライブ・ストレージ Android端末でSDカードが機能しなくなりました 6 2023/02/17 17:20
- Google Drive gdriveアプリをpcから削除したい 3 2022/09/18 13:43
- その他(コンピューター・テクノロジー) パソコンが重たいので、PC版エッジの全期間キャッシュ(閲覧履歴、DL履歴、Cookieと他サイトデー 2 2023/05/02 07:25
- Windows 10 Mcfeeの「抹消」を実行すれば、そのファイルが完全に消去された分 PCの空き容量は増えますか? 5 2023/05/06 14:40
- Google Drive google Drive 容量を減らせない 消しても増える 6 2023/05/23 04:23
- Android(アンドロイド) 【google One】グーグルワンの無料の15GBの容量が不足しています。スマホ内 7 2023/02/05 06:30
- Google Drive Googleドライブで削除できないファイルがある。 5 2023/05/11 09:39
- タブレット ハーウェイのタブレット(Android)を使用しています。 ストレージが容量が 98%までいってしま 6 2023/02/17 18:03
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
楽天キャッシュでマクドナルド...
-
ARPをクリアする理由について
-
FDを変えても、内容が変わら...
-
px.a8.netとは何ですか
-
更新ボタンを押さないと最新の...
-
Excel2013 URLクリックしても飛...
-
PCに知らない画像がいつの間に...
-
GoogleDriveを使用してwebペー...
-
SIMカードには何が入っているの...
-
エロ動画探索してたらロリ動画...
-
HDDのキャッシュは数字が大きけ...
-
コピーした画像をデスクトップ...
-
ccmcacheとは ccmcacheとは何か...
-
文字化けの状態で上書き保存し...
-
NT4.0 DNS での名前解決が出来...
-
iPhone版Googleフォトのオフラ...
-
SSDでネット閲覧は高速化します...
-
キャッシュの保存場所について
-
ホームページにあるPDFファイル...
-
JUST PDFの「しおり」機能について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
楽天キャッシュでマクドナルド...
-
ccmcacheとは ccmcacheとは何か...
-
ARPをクリアする理由について
-
SSDでネット閲覧は高速化します...
-
PCに知らない画像がいつの間に...
-
GoogleDriveを使用してwebペー...
-
ASUS RAMCache IIIについて、Wi...
-
px.a8.netとは何ですか
-
更新ボタンを押さないと最新の...
-
更新前のホームページの内容を...
-
エロ動画探索してたらロリ動画...
-
CPUの「一次キャッシュ・二次キ...
-
SIMカードには何が入っているの...
-
HDDの回転数とキャッシュ、どち...
-
Googleマップが逆さまになる
-
iPhone版Googleフォトのオフラ...
-
サムネイルと実際の画像が一致...
-
Vistaのアイコンキャッシュの削...
-
ネットワークの問題が起きたた...
-
CPUのキャッシュについて
おすすめ情報