
20代後半の女です。大好きな主人との第一子が産まれ、今とても幸せです。
しかし、子どもの天使のような顔を見ていると、これまでの人生の自分の行いが悔やまれて仕方ありません。こんな人間が母親でいいのか?と。
特に後悔することは小学校の担任へのいやがらせと万引きです。ほかにも、他人への言動、お金への執着、性観念など、たくさんの過ちがよみがえってきます。
過去は変えられません。どう折り合いをつけていけばいいのでしょうか?
産まれる前は自分の後悔を子どもにはさせないように教育しよう!と思っていたのですが、いざ産まれると申し訳ない気持ちでいっぱいなんです。
おかしな質問で申し訳ありませんが、回答いただけると嬉しいです。よろしくお願いします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
人間はいろんな体験をして自分を形成していくものです。
過ちの多い人もいれば少ない人もいます。
過ちが少なければ良い人間になり、多いとダメな人間になるのではありません。
自分で「考えない」人間がダメな人間になるのです。
肝心なのは自分の「過ち」が「過ち」であることに気づき、自分の愚かさを自覚することです。
自分の愚かさを深く考えることで、自分自身が作られ、生きることへの自信もできてきます。
過去は、絶対に取り返せません。
過去の罪はどんなに重くても自分1人で背負い、愚かだった自分を自覚して、少しでも「善くなろう」と思っていればいいのです。
それでも、また愚かな行動をしてしまうのが人間です。
でも、少しづつ、物事を深く考えることができるようになっていきます。
それで、いいのです。
何の過ちもなく、自分は賢い、正しい、と思っている人よりマシです。
子供もまた、愚かな過ちを繰り返しながら成長します。
親は、致命的、決定的な過ちにならないように見守ることが役割です。
>自分の後悔を子どもにはさせないように教育しよう!
目標として、そう思っているのはよいのですが、
それが完全にできるはず、などと勘違いしてはいけません。
子供は、親が思うようには育たないものです。
子供はあなたとは別人格で、子供自身の能力、傾向、資質があるからです。
目標は高く掲げてもよいですが、
腹の底では、
「人は過ちと後悔を繰り返して生きるものだ」と思っていた方がいいです。
回答ありがとうございます。
すごく、すごく心に響きました。
tobirisu様のお言葉、繰り返し読ませていただき、自分の中で消化したいと思います。
本当にありがとうございました。
No.9
- 回答日時:
今あなたがお子さんの顔を見て天使のようだと感じられるのはとても素晴らしい気持ちです。
多くの母親がそうでしょうが、時に母性をもてない母親も大勢いるのです。その中で母親らしい幸せを子供に感じられるのなら、そういう過去はあなたの人生経験として悪くなかったと言えますよ。過去があるから今のお母さんらしいあなたがいるのです。ご主人に愛されて幸せではないですか。長く続いていく子育てです。近道はありません。毎日が子供とともに過ぎていくでしょう。私もそうでした。多くの記憶の中で、何よりも子供との思い出が光っています。忘れられない笑顔がたくさんあります。過去は過去、それがあるから今のあなたです。天使のように見えた顔を忘れない記憶に刻み付けてください。きっと多くを乗り越えられます。頑張って。
回答ありがとうございます。
うまれてきてくれた我が子は何よりも愛しくて大切で…母親としての幸せを感じさせてくれるこの子に感謝です。
過去があるから今がある、そう思えるように強くなりたいです。
主人と子どもと本当に幸せな毎日です。
この子のためにがんばります。本当にありがとうございました。
No.8
- 回答日時:
他の方も言ってますが後悔なんてしてはいけません反省すればいいんです。
どんな過去でも過去は全て貴方の経験値を上げています。
人に言えない過去があるからこそ教えれることもあるかもしれません。
私も子ども時代沢山あります。
だから私は子どもに教育なんて考えてません。
(日常の躾は別ね)
私は考え方のヒントなどを言うだけで答えは自分で考えさせています。
私は子どもの補佐官ですから(笑)
子どもにとって親なんて黒子なんですから
回答ありがとうございます。
mikemikesan様はお子さんにとってとてもいい親御さんですね。わたしもよき補佐官になりたいです。
本当にありがとうございました。
No.6
- 回答日時:
今が怖いくらいに幸せなんですね。
だから、随分前のマイナス的要素を引っ張り出してくる。
私が暖かい陽だまりに包まれていていいのだろうか…
今の幸せも自分で掴んだ幸せ。
勿論、棚ぼたなことや運だってあるかもしれないけれど
自分の過去は必ずや今に反映してくるんだよ。
確かに自分の中で許せないことをしてしまったけれど
ちゃんと見つめ直して反省をしている。
だからこそ、今の幸せがあるんじゃない。
もっと自信を持っていいんだと思う。
初めての子育ては、ナーバスになりやすい、と
思うけれど、めげすに頑張ってね^^♪
素敵なお母さんになってあげてください。
お幸せに☆
回答ありがとうございます。
おっしゃる通りです。いつかバチがあたる…と思って生きてきました。子どもも産まれてくるまで不安だらけでやっとほっとしたのですが…。
いただいたお言葉を胸に、つかんだ今の幸せを大切にします。よき母親になれるようがんばります。
本当にありがとうございました。
No.5
- 回答日時:
お子さんは、あなたの過去を知りませんし、あなたの過去とは無関係です。
お子さんにとって、あなたは大好きで、正しいことを教えてくれるママなんですよ。
関係のないことを申し訳なく感じる必要はありません。
あなたのおっしゃる通り、過去は変えられませんが、過去から学ぶことはできます。
将来もしも、お子さんが間違ったことをしそうになった時に、あなたはお子さんの気持ちがわかるし、どう対処したら良いかもわかるでしょう。
これは子育てをする上でとても有利なことです。
重要なのは過去ではなく、今、そしてこれからです。
あなたが、素晴らしい人と出会って、今お幸せなのは、あなたの心が奥深い所ではとても素直できれいだったからだと思います。
あなたは過去と決別したのですから、それは本当に立派なことです。
もっと自信を持って大丈夫ですよ。
回答ありがとうございます。
こんなに優しい言葉をいただけるなんて思ってもみなかったので、驚きとともに感謝の気持ちでいっぱいです。
今とこれからを大切に、自信をもって育児できるようがんばりたいです。
本当にありがとうございました。
No.4
- 回答日時:
『後悔』なんてしたって取り返しがつかないのが人生なんです。
『反省』はしても『後悔』はしないこと。貴女はお子様とご主人との“今”と“将来”を真剣に考えればよいのです。『申し訳ない気持ち』なんて持っている暇があったらお子様のことを注視してあげてください。もう少しすれば“一瞬たりとも目を離せない”ってことになります。特に男の子ですとゴキブリより早く動き回る!(笑) お母さんは大変ですよ。体力的にも負けないように今からでも準備していてください。将来日本を背負って立つかも知れない、可能性無限のお子様です。大切にお育てください。還暦過ぎのオジサンからお願いします。回答ありがとうございます。
涙が出ます。
私がもっと強くなって、愛しい我が子を大切に育てたいと思います。
本当にありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
後悔されているようなので間違いには気づいているし、正しいのはどういうことなのかも分かっているんですよね。
そしたら正しいことをお子さんには教育されたらいいんじゃないですか?
たぶんみんな後ろめたいことの1つや2つはあると思いますよ。
お子さんに教育しても間違いはあると思います。
でも完璧な人間なんていませんから。
みんな間違えながら、失敗しながら大きくなりませんでしたか?
私はその考えからお子さんに厳しくしすぎないかの方が心配です。
過去は変えられませんから、これから頑張りましょう。
今の気持ちを大切にして下さいね。
子供が生まれてからも気づかずにいることの方が悲惨です。
今気づけて良かったですね。
回答ありがとうございます。jinjinlemon様の優しいお言葉で少しほっとしました。私はわがままで自己中心的でした。この可愛い我が子にはのびのびとかつ他人の痛みがわかるように育ってほしいです。
本当にありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術
中・小規模の店舗やオフィスのセキュリティセキュリティ対策について、プロにどう対策すべきか 何を注意すべきかを教えていただきました!
-
自分が許せません。過去の自分全てが嫌いです。
失恋・別れ
-
過去の罪は一生消えないのでしょうか
片思い・告白
-
自分の過去の行為に罪悪感を感じています
片思い・告白
-
4
子供の頃、やってしまったことで未だに後悔している事ってありますか?
【※閲覧専用】アンケート
-
5
過去やったことについて後悔して苦しいです
その他(悩み相談・人生相談)
-
6
過去にある過ちをしてしまい。これがバレたらどうしよう捕まってしまうのかとか思って、最近毎日体が重いで
その他(悩み相談・人生相談)
-
7
消せない過去をどうしたらいいのか
片思い・告白
-
8
以前犯した罪いつかばれてしまうの不安でしかたがない
その他(法律)
-
9
自分の過去が嫌です。毎晩自分の過ちを思い出して発狂しそうになります。 こんにちは。相談させてください
その他(メンタルヘルス)
-
10
誰にも言えない自分の過去ってありますか? 私はあります。ずっと後悔し、反省していることが。ずっと悔い
その他(悩み相談・人生相談)
-
11
ずっと前のことなのに突然思い出して罪悪感がして、、、
その他(趣味・アウトドア・車)
-
12
過去の過ちの精算・・・何したらいい?
片思い・告白
-
13
犯罪を犯してしまいました
片思い・告白
-
14
人として最低なことをした自分は、今後どのように生きていけばいいでしょうか(長文です)
浮気・不倫(恋愛相談)
-
15
過去の過ちをばらされること、自己脅迫
いじめ・人間関係
-
16
遅すぎる謝罪は迷惑でしょうか。(長文です。)
浮気・不倫(恋愛相談)
-
17
悪いことをしてきた人間のほうが大人になってから幸せな生活を送っているこ
【※閲覧専用】アンケート
-
18
過去の過ちをどう整理して生きていますか?過去の過ちを考えすぎて、幸せになることができません楽しいこと
いじめ・人間関係
-
19
クズで最低な自分が嫌いです。もうこの世から消えたい。死んだ方がマシ。 高校生です。 自分は 自分で考
友達・仲間
-
20
今まで生きてきた中でした一番悪いことって何ですか?
その他(暮らし・生活・行事)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
独身女32歳一人暮らしです。 な...
-
5
いじめをする人の末路
-
6
高校一年です!自分は今北海道...
-
7
大学に通えなくなってしまった...
-
8
過去の罪は一生消えないのでし...
-
9
親に「◯ね!」と言いたいけど
-
10
自分が許せません。過去の自分...
-
11
無駄な習い事を9年もしてた、...
-
12
仲良くなりたい人に人見知りと...
-
13
体は女、心と恋愛対象は男とい...
-
14
40代で自分の終末期を想像す...
-
15
反抗期が終わらない事で悩んで...
-
16
追い詰められることがあり、周...
-
17
つまらない毎日
-
18
人生計画立てても計画通りに行...
-
19
26歳男です。 これからの人生に...
-
20
自分は超ドブスな母親の遺伝で...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter