dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

実の父親が憎いです。
父と母は二十歳で私ができて結婚し、父は子供嫌いのためか私は昔から怒鳴られ、引きずられ、父に怯えて育ちました。
私が思春期の頃には毎日夫婦喧嘩をし、私が止めて反抗すると物を投げたり私を引きずったりして脅し、一度離婚したのに寂しいからとまた戻ってきて、俺は本当に反省したからと土下座し、子供だった私は修復の流れに逆らえず我慢して過ごしました。
もう年老いたからか暴力は少しなくなったものの、自己愛が以上に強く、私の結婚式も金がない、出たくないと、やると決まっているのに文句を言い続けた事もありました。そして最近、私の旦那の親戚との付き合いを面倒くさがり、自分中心の意見で逃げ、旦那に失礼な事をしてしまいました。なぜそんな事をしたのかと聞くと逆ギレし、俺がこの世で一番忙しい仕事をしているんだ。何で分からないんだと言い続け話にならない。もう、昔からそうでした。うんざりです。
父は謝れば済むと思っていて、どんなに人を傷つける事を言っても次の日にはさらっと謝って終わらせます。何度許してまた裏切られた事か分かりません。なので今回を期に父親からの連絡を一切拒否し、二度と会わない事にしました。
只、簡単にできる事じゃないと思っています。相当気力がいる事だと思っています。
親と絶縁状態の方、やっぱり大変でしたか?そうしてしまった事に後悔していますか?それとも清々していますか?
そして、時々昔の事を思い出しては憂鬱になります。これは一生続きますか?吹っ切れない物ですか?

A 回答 (3件)

4年前に父を96歳で見送りました。

 30年以上、ほとんどつきあっていませんでした。 あなたの父上と同じく ”自分のために地球がまわっている。” ”僕はいつも正しい。” と言う人でした。 天皇から叙勲をいただくほどの、けっこう、有名な教育者でしたが、家の中ではひどいものでした。 ただし、子供に暴力はなし。

私が25歳のとき、怒り狂って 「今日を限りにお前のことは娘だとは思わない。云々」という手紙をよこしました。 かえって、すっきりしましたよ。 これで、本当に付き合わなくて済む、と思ってね。

私が46歳のとき、夫の海外赴任が決まり、その時は挨拶に行きました。 その後も 「日本に帰ってきたら、こちらに来なさい。おいしいものを食べに行こう。」 とか言って なんども手紙がきました。
「会いたい。」と姉経由で何度もいわれました。 
毎年、帰国しましたが、父の所にいったのは2回だけだったでしょうか。
姉が「もう、会えなくなるかも知れない。」 というので。
最後に会ったときは病院で寝たきり、意識もありませんでした。 もう、長くないと医者から言われていましたのでさすがにそのときは耳もとで「育ててくれてありがとう。 小さいときからピアノを習わせてくれてありがとう。」 と、お礼をいいました。 その3週間後に姉から国際電話でなくなったことを知らされました。
(あー、死んじゃったんだ。)と思いましたが、後悔はありませんでした。

不愉快な思いをさせられたり、振り回されるより、ずっとよかったです。

>それとも清々していますか?    はい、清々していました。

残念ですが、これが 私と父という人との親子のありかただったんだと思います。 私だけが選んだ関係ではないです。 父がそうしたんです。
晩年、姉たちと母は介護をしていましたが、私は「介護をしてあげよう。」という 気持ちにはぜんぜんなりませんでした。 姉たちが「介護が大変だ。」と言ったときも「お金があるんだから、施設に入れればいいんじゃないの。」 と、言いました。

父と私の親子関係を考えたとき、私は子供を作れなかったです。私は還暦ですが、子供はいません。 そのことも後悔していません。

私のモットーは 「後悔すると思うことはしない。」 ということです。  そして、一旦、こうと決めたら 後悔しないこと。

>これは一生続きますか?・・・・・・いいえ、死んでしまったので、もう、昔のことはどうでもよくなりました。

親と絶縁・・・・・できればしないほうがいいですが、自分の人生を守るためには必要な場合がある。 思ったほど大変でもなかったですよ。

今は「一番かわいがった末っ子の私に愛されなかったかわいそうな父。」 と思います。

決めたら、がんばって!
    • good
    • 26

こんにちは


えっと…どうして旦那様の親戚とのお付き合いにお父様を連れていくのですか?
コミュニケーションが苦手な方には酷ではないでしょうか?

そもそも結婚式もぐずぐすならもうそれ以上引っ張り出す必要もないと思います

うちもほぼ連絡は取れないですが、縁を切るなんてワザワザ言っていません

ほっとけばいいんじゃない
親同士がお付き合いする必要もないし、年に1回くらいしか会わない方も沢山いると思うので、それでいいのではと思います
    • good
    • 3

いまのままで充分じゃないですか?


絶縁状でも出せば気が済みますか?

お父様との連絡を遮断し、母親とだけ連絡を取ってればそれで済むと思いますが。。。
    • good
    • 7

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!