
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
暗くて使い物になりません。
漏電してブレーカーが落ちる位です。
火事にはならないでしょうね。
まだ購入していないなら製品の注意書きを読ませれば良いでしょうね。
屋外や水の掛かる所では使用しない事と書かれているでしょう。
配電盤のどの回路か確認をして夜間は切ってしまえば良いです。
老人性痴ほうには言動を否定しない事です。
この回答へのお礼
お礼日時:2014/08/13 18:59
皆さん、ありがとうございました。否定しない事など非常に反省すべき点を気付かせていただき、ありがたかったです。
漏電や火事の事をしりたかったので、こちらの方をBAにさせていただきます。
No.4
- 回答日時:
コンセントに直接さす室内用のセンサーライトは、足元を照らす程度で屋外では暗くて使い物にならない
それに室内用なので防水・防湿構造ではないため、屋外で使用すると漏電の危険性もあります
ホームセンターで1000円程度から売っている、屋外用のセンサーライトを使いましょう
防犯用もかねて取り付けるならハロゲンランプが明るいです
点灯時間が短いので電気代はそれほど気にしなくていいです
100V電源のいらない電池式の屋外用LEDセンサーライトもあります
No.2
- 回答日時:
雨対策として、カバーを付ける等の工夫をすれば漏電や火事の心配はありません。
反対するより多くの経験と知恵を持った父のすることに同意し、当然対策は考えているでしょうと言うだけの方が良かった。
取り付け後、心配であれば近くの電気工事店で見てもらって改善工事を頼めば良い。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
洗濯機・乾燥機
掃除機・クリーナー・空気清浄機
エアコン・クーラー・冷暖房機
扇風機・冷風機・サーキュレーター
ヒーター・こたつ・ホットカーペット
加湿器・除湿機
照明・ライト
ミシン・アイロン
冷蔵庫・炊飯器
電子レンジ・オーブン・トースター
ホームベーカリー・ホットプレート・圧力鍋
コーヒーメーカー・電気ケトル・電気ポット
フードプロセッサー・ミキサー
ガスコンロ・IHクッキングヒーター・給湯器
ウォーターサーバー・浄水器・食器洗い乾燥機
体重計・体脂肪計・体組成計
歩数計・活動量計
体温計・血圧計
ドライヤー・ヘアアイロン
美顔器・脱毛器・電気シェーバー
電動歯ブラシ・電子タバコ
固定電話・IP電話・FAX
時計・電卓・電子辞書
バッテリー・充電器・電池
その他(生活家電)
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
雨が降ると蛍光灯が消えてしま...
-
部屋の電気を
-
電気のスイッチに水をこぼして...
-
部屋の明かりが突然つきました...
-
数十分前のことです。 目が覚め...
-
寝室の照明が勝手に付きました…...
-
BANされたSwitch2ってどうしよ...
-
最後のスイッチヒッターでのホ...
-
蛍光灯のプルスイッチの交換に...
-
何度も引っ張らないとダメな蛍...
-
屋外照明撤去に伴う配線端末処...
-
スイッチ1つで複数の照明をつ...
-
調光器との併用はできません?...
-
シーリングライトが勝手に点灯...
-
壁のスイッチにある4つの穴の電極
-
部屋の電気(スイッチ式)が勝...
-
素人に通電のチェックは可能で...
-
常夜灯が点灯しない
-
蛍光灯の紐が切れました 蛍光灯...
-
壁スイッチが無い部屋の照明
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
電気のスイッチに水をこぼして...
-
「曇り止め」のスイッチと換気...
-
LEDシーリングライトが明るくな...
-
雨の日、1箇所だけ電気がつか...
-
雨が降ると蛍光灯が消えてしま...
-
部屋の電気を
-
動力盤の主幹に漏電遮断機を取...
-
漏電遮断機が落ちたが回路が特...
-
LED投光器のアース付きコンセン...
-
漏電ブレーカについて
-
自転車置き場に、室内廊下用の...
-
数十分前のことです。 目が覚め...
-
部屋の明かりが突然つきました...
-
半月状のつまみボタンが無くな...
-
蛍光灯のプルスイッチの交換に...
-
BANされたSwitch2ってどうしよ...
-
寝室の照明が勝手に付きました…...
-
最後のスイッチヒッターでのホ...
-
夜になると勝手に照明が消える ...
-
壁スイッチが無い部屋の照明
おすすめ情報