
一人事務員です。社員で3年になりました。元々孤立気味でしたが、今でも変わりありません。社長が毎日声かけてくれたので頑張ってこれましたが、最近はそれもなくなり見放されているようです。職場の人と一度もご飯食べに行った事ありません。29歳から入社しましたが、出会いもなかったし、婚期逃してつくづくこの会社に入社したのは失敗だったと思います。職場は出会いを求める場所ではないかもしれませんが、やはり職場でこそその人の人格を見極めるのにある程度最適だと思いました。今の職場の男性はほとんど結婚しています。新しい出会いを求める為にも転職したほうか良いでしょうか?
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
おっしゃっていることはわかります。
リスクもないけどメリットもなくて出会いもないので
要はつまらないんですよね?
転職に前向きなら転職したらいいと思います。
でも孤立の原因を解決しないと、結局転職先でも孤立するのでは?
No.8
- 回答日時:
ひとりで自由にできるからいいじゃん。
って思いますけどね。
ないものねだりかな、お互いに。
出会いを得たいなら、仕事をがんばることです。
仕事できる人はモテますよ。
昔は狩りがうまい人がモテました。
それが今の時代にはお金やスキルになっただけのこと。
スキルアップのために転職するなら、まだいい。
でも、女性の多いところに行ったところで、
仕事できなければ、ほかの男ばかりがモテるだけです。
No.7
- 回答日時:
特に婚期を逃しているとは思えないですが、ご自身で30歳までという
リミットをお作りなのでしょうか。。
出会いを求める為の転職はオススメできないですね。。。
転職先で出会いがないと今回の繰り返しになりますよね。。。
必ずしも職場で人格が見極められるとは限りませんよ。
公私でオンオフがはっきりしている人もいるかもしれませんし。
職場以外で社会人サークルとか検討されてみてはいかがでしょうか。
出会いを求めるという意味では職場より確率が高いかもしれません。
職場に比べると身元が知れないという事もあるかもしれませんが、
とりあえず会ってみないと何とも言えないと思いますし。
ご参考になればと思います。。
No.5
- 回答日時:
転職というのはリスクがあるので、転職よりかは質問者さん自身が出会いを自分で探す方がいいのではないですか。
出会いの場となると、合コン、婚活パーティ、交流会とかが社会人にとっては主流ではないかと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 会社・職場 何処行ってもやっぱいるよね~ 1 2023/01/25 23:24
- 大人・中高年 40代後半の独身、何をするために生まれたのか悩み続けています。どうしたら見つけられるのでしょうか? 7 2022/11/28 12:12
- 求人情報・採用情報 転職すべきか残るべきかアドバイスください 5 2023/01/06 15:37
- 出会い・合コン これから受ける仕事についてモヤモヤ、どうしたらいいでしょう? 離婚後、就活中。 いつかは再婚できるこ 2 2022/08/28 00:39
- 会社・職場 適応障害の職場復帰 はじめまして、私は26歳の社会人男です。 今の会社に入社後3ヶ月で適応障害を発症 6 2022/12/23 19:03
- 就職・退職 社会人2年目、正社員のものです。心身ともにしんどくなり仕事を辞めたいと思っています。2年目から新しい 2 2023/06/16 04:40
- 会社・職場 20歳新社会人です。 個人病院の医療事務に就職しましたそのため研修もなく同期もいないし歓迎会とかもな 1 2023/04/21 19:38
- その他(悩み相談・人生相談) 自分の人生を肯定できず、引け目や負い目を感じて生きています。 8 2023/07/10 13:52
- 会社・職場 35男です。明日から女性の多い職場で働きます。 4 2022/09/30 14:57
- 大人・中高年 仕事ができない 3 2022/06/05 19:10
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
仕事で先輩に理不尽にキレられ...
-
至急。転職試験合否について。 ...
-
転職して2ヶ月。やっていけそう...
-
自分よりレベルの低い職場は楽か?
-
今いる職場は、少人数の職場で...
-
生産技術職から研究開発職への...
-
好きな人が職場にいますが、な...
-
ファッション雑誌のカメラマン...
-
嘱託採用から正規採用になる可...
-
自宅の近くの職場で働く事について
-
私は歯科助手をしています。 そ...
-
年齢層の高い職場について
-
転職先の不安
-
職場で孤立していて辛いです。
-
離職率
-
今の職場、なんとか半年続けら...
-
住宅ローン本審査後から融資実...
-
小学校(障害児)教育を生かし...
-
送別会トラブル 私の職場で別な...
-
こういう人は落としますか?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
自分よりレベルの低い職場は楽か?
-
生産技術職から研究開発職への...
-
仕事で先輩に理不尽にキレられ...
-
転職してから誰も話しかけてく...
-
住宅ローン本審査後から融資実...
-
転職して2ヶ月。やっていけそう...
-
至急。転職試験合否について。 ...
-
中途採用で転職先が決まりまし...
-
送別会トラブル 私の職場で別な...
-
今の職場、なんとか半年続けら...
-
派遣会社についていくつか教え...
-
前職と前々職が異業種の場合の...
-
現在4年目の消防士ですが転職を...
-
県内転勤での単身赴任は辛いと...
-
今いる職場は、少人数の職場で...
-
同棲している彼氏が転職するこ...
-
職場の人から見限られています
-
職場で苦手、嫌いと思う同性の...
-
登録販売者のダブルワーク 現在...
-
[JR東日本]グループ会社からの転職
おすすめ情報