
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
質問者様は、iPhoneからの印刷に、遠回りをしていませんでしょうか?
(EPSONの提供するiPrintアプリからの印刷の前提です)
質問者様が使用しているEP-803Aを含む804系までの機種には、
「Wi-Fi Direct」や「シンプルAPモード」とEPSONが呼んでいる、
「プリンタ自身が簡易的な無線LANの親機になって、
その親機(=プリンタ)にスマホやiPhoneをつないで
iPrintから印刷する」機能はありません。
そのため、質問者様の環境では、
・無線LAN親機がすでにある
・EP-803AおよびiPhoneがその無線LAN親機につながっている
というのが、iPhoneからのiPrintを利用した印刷における前提になります。
なお、この場合、iPhoneにiPrintをインストールすれば、
同一無線LAN親機(正しくは同一セグメント)の配下にある、
iPrintに対応したプリンタを、自動的に検出するので、
プリンタのIPアドレスを把握する必要は無いはずです。
EP-803Aのネットワーク接続状態によっては、
安易にIPアドレスなどのネットワーク設定を変えると、
これまで出来ていたパソコンなどからの利用が出来なくなる恐れがあります。
これまで、EP-803Aはどのようにお使いですか?
1:
・無線LAN親機(Wi-Fiルーター):あり
・EP-803AとパソコンやMacの間は有線/無線LANを介して
無線LAN親機とつながっている。
→iPrintアプリを利用すればiPhoneからの印刷が出来ます。
2:
・無線LAN親機(Wi-Fiルーター):なし
・EP-803AとパソコンやMacはUSBで直接つながっている。
(もしくは、コピー機代わりなどパソコン/Macとはつないでいない)
→この場合、直接iPhoneとEP-803Aを無線でつないでの
プリント機能には対応していません。
現在使っている環境を壊さないため、
まずは無線LANの状況を確認してから進むことを強くお勧めします。
可能であれば補足機能で情報を追加してください。
また、iPrintの利用を前提としないのであれば、
もうすこし質問者様の利用形態を補足いただいた方が、
具体的なアドバイスがし易くなります。
No.3
- 回答日時:
補足説明になってしまいますが、EP-803Aでステータスシートを印刷してください。
ステータスシートを印刷すると、ネットワーク診断レポートと、パネルでは表示されないさらに詳細なネットワーク情報を確認できます。IPアドレスの確認もできます。ステータスシートを印刷するときは、事前に A4 サイズの普通紙をセットしてください。
1.【▲ 】【 ▼】【◀ 】【▶ 】ボタンで[セットアップ]を選択し、【OK】ボタンで決定します。
モードの選択画面になっていないときは、【ホーム】ボタンをタッチして表示します。
2.【▲ 】か【▼ 】ボタンで[ネットワーク設定]を選択して、【OK】ボタンで決定します。
3.【▲ 】か【▼ 】ボタンで[ネットワーク情報確認]を選択して、【OK】ボタンで決定します。
4. ネットワーク設定や接続状態を確認します。ステータスシートを印刷すると、詳細な情報を確認できます。
ステータスシートを印刷するときは、A4 サイズの普
通紙をセットして【スタート】ボタンをタッチしてください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- プリンタ・スキャナー PCとプリンターの接続 1 2023/02/08 09:00
- プリンタ・スキャナー 職場のプリンターとPCとの接続 5 2022/12/08 19:13
- FTTH・光回線 グローバルIPアドレスの変更について 1 2022/04/23 05:32
- Wi-Fi・無線LAN 無線ルーターのIPアドレスは、iPhoneのように簡単に変更できる??? 2 2022/04/02 19:00
- ネットワーク IPアドレスの範囲ってどうやって求めるんですか? 2 2023/01/05 01:37
- UNIX・Linux raspberry piを使ったWebサーバー制作をしています、接続するネットワークを変更したときに 1 2023/01/09 15:57
- システム システムにインターネットからアクセスする際、URLではなく、IPアドレスでブラウザからアクセスするこ 2 2022/07/28 09:52
- Wi-Fi・無線LAN iPhoneのIPアドレスは機内モードをオンで変わるように、無線ルーターも何かの方法で変更できる? 2 2022/04/02 14:37
- 固定IP パソコン(無線ルーター)のIPアドレスは、iPhoneのIPアドレスのように簡単に変更可能? 4 2022/04/02 13:00
- VPN 接続のたびにIPが変わるVPNサービスが知りたい 2 2022/06/27 02:34
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
WORDで色をつけたところは印刷...
-
wordで作った2ページをA3にま...
-
A4R、B5Rの「R」とは?
-
wordの文章の文字が緑色になります
-
PDFファイルが1ページだけ印刷...
-
プリンタに200~1000く...
-
エクセル画面を、b5ルーズリ...
-
Excelで作ったポスターを幅一杯...
-
プリンタの印刷履歴を削除した...
-
表を印刷した際に枠線が一部黒...
-
熨斗袋に印刷してるけど、用紙...
-
文字が二重にかすれて印刷される。
-
太字でないのに太字になります
-
Canon LBP-1910の印刷でローカ...
-
プリンタのスプール設定について
-
1台のパソコンで、複数のプリ...
-
個別にステープルして印刷したい
-
エクセルでPCが変わると印刷範...
-
手書きの文字をパソコンで印刷...
-
WordのA4サイズ文書を4倍(A4用...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
WORDで色をつけたところは印刷...
-
太字でないのに太字になります
-
wordで作った2ページをA3にま...
-
A4R、B5Rの「R」とは?
-
印刷が1枚のはずなのに2枚にわ...
-
エクセルでA3の大きさに資料...
-
WordのA4サイズ文書を4倍(A4用...
-
プリンタのスプール設定について
-
STANDARD TCP/IP PORT が見つか...
-
個別にステープルして印刷したい
-
印刷を行うと同じものが延々と...
-
wordの文章の文字が緑色になります
-
テキストファイル中で印刷改行方法
-
ピクチャーの写真をカラーで印...
-
EXCEL(エクセル)での用...
-
PDFファイルの印刷部数が必ず2...
-
プリンタの印刷履歴を削除した...
-
Excelで作ったポスターを幅一杯...
-
ドットインパクトプリンタでのP...
-
一台のパソコンで複数の複合機...
おすすめ情報