
PDFファイルは1-16ページまであり、8ページ目だけ印刷しようとすると、CPUの使用率が100%となってしまいます。
spoolsv.exe
が100%を占めてしまいます。
その他のページを印刷する時だけ普通です。再起動後、印刷データを削除すれば、その1ページを除き普通に印刷できるのですが…。
ウイルスはないようなので、データが壊れているのでしょうか?それとも、プリンタのドライバの相性が悪いのでしょうか?
一応、パソコンやプリンタを変えてみたのですが結果は同じでした。
OS : windows XP Home Edition Service Pack 2
CPU : Pentium(R)4 1.70GHz
メモリ : 512 MB
Adobe Reader : バージョン 8.1.0
PDFファイル
アプリケーション : Textures : LaserWriter 8 Z1-8.7.1
PDF 変換 : Acrobat Distiller 5.05 for Macintosh
PDFのバージョン : 1.4
プリンタ : EPSON PM-A890
プリンタドライバ : Ver.5.92
もしかしたら、プリンタのメーカーを変えればいいのかもしれませんが、抜本的な解決にはならないような気がします。
PDFも普通に見れるので印刷せずに見ることは可能です。他のページは印刷でき、保護もされていないので原因がよく分かりません。
spoolさせないように直接印刷をしてもできませんでした。必ず同じ最初の数行でフリーズします。
何か考えられることがあれば教えていただけたらと思います。
よろしくお願いします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
全く的外れかもしれませんが・・・。
印刷ダイアログで「画像として印刷」にチェックを入れたら印刷できませんか?
その手がありましたね。
非常にゆっくりでしたが(3分くらいかかりました)印刷できました。
中に埋め込まれたオブジェクトデータが原因だったようです。画像としてもフリーズしそうになったので、そうとう重いデータだったようです。でも、そのくらいで、印刷できないなんて不便ですね。エプソン(3機種くらいやってみましたができませんでした)以外のメーカーならそのまま印刷できたのかもしれません。
ともあれ、無事に印刷できました。ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
ノートパソコンでVRAMの容量不足やハードウェアT&L機能を補う方法
ビデオカード・サウンドカード
-
新規DVDメディアでも容量が0バイト?
その他(パソコン・周辺機器)
-
エッグプラスというパソコンについて。
BTOパソコン
-
-
4
増設メモリのロットについて質問です。
デスクトップパソコン
-
5
BIOSでのCPU温度の見方
BTOパソコン
-
6
10年前のパソコンのスペックを教えてください
BTOパソコン
-
7
パソコンの性能は何で決まるの?
BTOパソコン
-
8
皆さんの夏場のCPUの温度はどれくらいですか?
デスクトップパソコン
-
9
PCIカードを増設したら電源が入らない
その他(パソコン・周辺機器)
-
10
x86系のCPUとは?
その他(パソコン・周辺機器)
-
11
スパコンとパソコンはどう違うんですか?
BTOパソコン
-
12
CPUの温度が80℃~100℃に達します。これって問題ないですか?
BTOパソコン
-
13
液晶モニタが突然プツンと電源が落ちて直ぐ復旧する現象について
モニター・ディスプレイ
-
14
無線LAN環境のパソコンでFAXできますか?
ルーター・ネットワーク機器
-
15
DVDがスローモーションで再生されます
BTOパソコン
-
16
パソコンの診断でHDDエラーが出ました
中古パソコン
-
17
外付けHDD。PCオンでUSBと電源を切るタイミング。
その他(パソコン・周辺機器)
-
18
ワード・エクセルのないパソコンって何に使っているのですか?
中古パソコン
-
19
PCをショートさせてしまいました…
デスクトップパソコン
-
20
パソコン本体とテレビの距離
デスクトップパソコン
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
wordで作った2ページをA3にま...
-
エクセルで印刷すると・・・
-
一台のパソコンで複数の複合機...
-
印刷が1枚のはずなのに2枚にわ...
-
WORDで色をつけたところは印刷...
-
WORDで印刷時に画像がグレーになる
-
ctrl+Pを無効にする方法
-
WordのA4サイズ文書を4倍(A4用...
-
STANDARD TCP/IP PORT が見つか...
-
熨斗袋に印刷してるけど、用紙...
-
バーコード(QRコード?)が...
-
太字でないのに太字になります
-
PDFを他のPCで印刷すると色が違う
-
プリンタのスプール設定について
-
PDFファイルを印刷するとB4で印...
-
A4R、B5Rの「R」とは?
-
プリンター途中で止めたら
-
プリンターについて
-
スピードメーターの文字盤を印...
-
コピーで縮小印刷が出来ません
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
WORDで色をつけたところは印刷...
-
STANDARD TCP/IP PORT が見つか...
-
wordで作った2ページをA3にま...
-
印刷が1枚のはずなのに2枚にわ...
-
太字でないのに太字になります
-
WordのA4サイズ文書を4倍(A4用...
-
A4R、B5Rの「R」とは?
-
プリンタのスプール設定について
-
熨斗袋に印刷してるけど、用紙...
-
Excelで作ったポスターを幅一杯...
-
個別にステープルして印刷したい
-
wordの文章の文字が緑色になります
-
ctrl+Pを無効にする方法
-
エクセルでA3の大きさに資料...
-
プリンタの印刷履歴を削除した...
-
PDFファイルの印刷部数が必ず2...
-
テキストファイル中で印刷改行方法
-
EXCEL(エクセル)での用...
-
Acrobat 4.0 印刷のエラー
-
プリンターについて
おすすめ情報