重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

私は、今年20歳の専門学校に通う一年生の男です。
昨年、色々あって国公立大学を中退し、今現在簿記の専門学校に通っています。
しかし、週一でしか休みがなく、さらにバイト経験もなく、学校も忙しいので部活動もしていません。
要するに、就職活動で話すネタがありません。
私のように、話すネタがなくPRするポイントのない人間は、どのように就活を進めていけばいいでしょうか。
また、中退した人はどのように説明しましたか。
教えてください。

A 回答 (2件)

学生の本分は勉強なのですから「学校で勉強を頑張った」というのが最高のセールスポイントでしょう。


もちろん好成績なり資格取得なり、結果を出す必要がありますけど。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2014/08/23 23:22

 大学を中退してまで、その専門学校に入ったのですから、よっぽどの理由があるのでは。


 それを説明すれば良いかと。

 知り合いは学費を稼ぐために、学校から帰ってから、深夜までバイトしてました。

 バイト経験がないなら、バイトをしてみれば良いかと。
 マックとかなら、細かいシフトが組めますので融通がききますよ。

この回答への補足

恥ずかしながら、大学は輩にレポートを写され、バレて単位を剥奪され留年が決定し、やめました。
専門学校は特に理由なく、就職率で入りました。

補足日時:2014/08/22 05:50
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2014/08/23 23:23

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!