アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

夫婦喧嘩をすると、大抵の場合は最終的に夫が謝ってきます。
夫婦喧嘩と言っても、ぎゃあぎゃあ怒鳴り罵り合う様な感じではなく、私の方が一方的に怒り、夫が、それに対して何故怒るのか、悪い事をしたつもりはない、と不機嫌になる感じです。
原因はもうパターン化してきていて、私の話を夫がちゃんと聞いてくれていない、という事です。
我が家には0歳児がいて、夫の帰宅後は夕食、子供のお風呂、寝かし付け、とバタバタしていて、就寝前の1時間くらいの間に夫は仕事や趣味でパソコンをいじります。
その後布団に入ってから私が色々話し掛けるのですが、夫は眠たい声で二言三言返事をして、こちらがまだ話している最中に寝てしまうというのが常で、疲れているんだろうなと思うので大体は気にしないのですが、時々、私が質問をしてそれに答えたくないのでわざと寝たふりをするのが明らかな時があり、そういう時につい怒ってしまう事があります。
質問の内容は結構取り留めのない事です。例えば、子供が産まれても夫婦間の愛情に変化はないよね?とか。
適当に「そうだね変わらないよ」とか返事をしてくれればいいのに、何故か寝たふりをします。
結婚前から「私のこと好き?」みたいな質問には顔を赤くして、照れてもごもごしてなかなか返事をしない事があったので、そういうのが恥ずかしくて苦手なんだろうなと思ってるのですが、子供が産まれた後は私も多少体型も変わるし、生活も変わるし、お互いゆっくり会話をしたりして“言葉にしなくてもわかる”みたいな気持ちの疎通を図る機会も減りましたし、言葉で確認したいと思う事が多くなりました。
ですので、夫のそういう態度にイライラしてしまう事が多くなってきたのですが、私がその事で怒ると「自分は悪くない」と最初は言っていても、最終的には謝ってきます。
この事について、夫が「自分は悪くないけど、面倒臭いから謝っておこう」と思い行動しているのでは、と思ってしまいます。
相手が悪かろうと悪くなかろうととりあえず謝ってもらいたい、っていうのが女の人には結構ありますよね。
女ってそういうものだよ、と結婚当初夫に言った事があります。
夫は「理不尽だ!」と言っていましたが、それで円満に収まるならいいや、みたいな事も言っていました。
いまそういう気持ちで私に謝っているとしたら、そのうち「なんで自分ばかり」と心底ウンザリして離婚…という気持ちにまでなったらどうしよう、と思ってしまいます。

一応、私が八つ当たりしてしまった時、我儘だった時、自分で思う限り自分が悪いと思えば自分から謝る様にしています。
でも、上に書きました様に質問に答えるのを誤魔化す為に寝たフリをするというのはどうしても自分が悪いと思えません。
でも、夫も自分で悪いと思っていないのに私が怒るから謝っているとしたら、そのうち気持ちが離れていくのではという心配もあります。
夫には、謝られる度に「育児や家事で疲れてる時に、旦那さんからのそういう言葉や気持ちがわかる言葉が必要な時がある。」と言っていますが、数ヶ月経てば同じ事の繰り返しです。
夫を責めてしまう自分にも嫌悪感があるし、強制している様で虚しい気持ちがしてきました。

このことについて、客観的にどう思われますか?

A 回答 (11件中1~10件)

そもそもベッドに入ってから、あれ、これ話すこと自体にご主人にとっては無理があるんじゃないでしょうか。


「疲れてるし、眠たいのに、終いには好きかどうか聞いてくるなんて、あぁ、面倒だ。寝たふりしてしまえ。」が本音じゃないでしょうか。

喧嘩した時には、どっちが悪い、悪くないと白黒つけずに、お互いの能力、状況、気持ちを理解し合えば、どちらかが謝るという一方的な終わり方にならないと思います。
夫婦喧嘩は犬も食わぬというように、夫婦喧嘩の大抵はどっちもどっちなのではないかと思います。


気持ちを確認したいときは時間と気持ちに余裕のあるときに聞いてみてはいかがでしょうか。
夜はお互いにその日のストレスがたまっていて最も喧嘩になりやすい時間帯のため朝にするとか…

私の夫は激務で帰宅が深夜過ぎてしまいます。なので、私も子供が産まれてからスキンシップ、コミュニケーションがほとんどとれないので、まだ私のことが好きか不安になるときがあります。
また一人で話が通じない子供の育児・家事を黙々としてるので、その日に夫に話したいことがたくさんあります。
ですが、うちの夫は私の話をほとんど聞いてません。
平日にちゃんと聴いてもらうことは諦めました。
とういか、夫に傾聴を求めることはやめました。
本当に確認したいこと、反応が欲しいことがある時は、夫が聴いてくれそうな時(時間に余裕のある時)に、これはちゃんと聴いてほしいと伝え、簡潔に言うようにしました。

そもそも無い袖は振れぬというか、聴くことと愛情表現が苦手な男の人に求めすぎのような気がします。

愛情表現も私は相手に求めることはせずに、自分のペースでしていると、夫は目覚めの良い朝や連休に「ありがとう。好きだよ。」と言ってくれたり、その気になるようです。

似たような境遇のようなので参考までに。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

コミュニケーション等の減少で相手の気持ちの変化が気になり不安になる。この事に同じ様に感じて下さる人がいて、少し安心しました。
確かに、自分とは違う感性の人間に愛情表現を求め過ぎだったと思います。
白黒つける意図はさほど意識していませんでしたが、どちらかが謝らなければ気持ちが収まらない、区切りがつかないと思っていました。

いまの私には、夫に求めることを止める事、自分のやり方で見返りを余り気にせず夫に愛情を示す事が我慢に似た状態なので苦しくなり、最終的に怒りという感情になるのかなと気付きました。
もっと、何も考えずに自然に相手の為に行動する、いつかなれればいいなと思います。

お礼日時:2014/08/27 09:09

いいとか悪いとか言って相手を罰することがそんなに重要なんですかね?



重要なのは気持ちをシェアしてより深く二人が統合されることのはず。

相手を罰すれば恨みを買うのでそれが遠ざかります。

あなたが相手に質問してもあなたの気に入る答えしか許されないのであれば
あなたは相手にとって牢獄でしかありません。

このままでは家が牢獄で、あなたは看守になってしまう。

彼の心を見張るのはやめて、受容の心を持って彼の気持ちを聞いた方がよい。

「私があなたに『私のこと好き?』と聞く時、あなたはどんな気持ち?」と。

好きかどうか聞くのではなく、「今どんな気持ち?」と聞くべきでしょう。

それがありのままの彼であって、それを受け止めることがシェアすることなのですから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

罰する、というのが謝罪を意味しているのでしたらそうなのかも知れませんが、喧嘩の終着点に罰を目的としているつもりはありませんでした。
また謝罪も、ただ相手に謝ってもらえればそれで気が済むという訳ではなく、本来は私が怒ること、気持ちの確認作業をしてしまう心理、そういうのを理解した上で謝罪があって欲しい訳で、分からないのにしているのなら無意味で、更に夫にそれが理不尽で苦痛と感じられていたら嫌だと思っています。

“気持ちをシェアし統合”これは私も望んでいる事なのですが、やり方が間違っていて、やり過ぎれば仰る通り“牢獄”になってしまうと分かりました。
夫の気持ちを優先するやり取り、アドバイスを参考にして心掛けたいと思います。

お礼日時:2014/08/27 09:27

NO7です。



>何をすればいいのかわからないのですが、改善する様に自分で考えてみたいと思います。

○女性は愛されたいせつにされている実感がほしい
○女は拒絶が、男は挫折が怖い
○リラックスした雰囲気が男は好き
○女は話しながら問題に道筋をつける
○男性を責めるより許すほうにエネルギーを使おう。

という言葉にピント来たら、、、ですが、

よろしかったら、

ジョン・グレイ著

大島渚訳

『ベストパートナーになるために』

三笠書房

をお読みになってみて下さい。

文庫本なら、533円ですので、私に騙されたと思って投資してみて下さい。

この先の人生が変わるかも?というくらいの名著だと私は思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
ご紹介いただいた書籍、早速検索してみました。
レビューでも好印象の内容が多かったので、買ってみようと思います。

お礼日時:2014/08/27 08:48

>「自分は悪くないけど、面倒臭いから謝っておこう」



大正解だと思います(笑)寝る直前に妻から世間話をされるのも辛いと思いますよ。
質問者様にとっては「おしゃべりのチャンス」というのはよく分かりますが
聞いてんだか聞いてないんだか分かんないような状況で、実際にそのまま眠りこけて
しまうようですから「打てば響く」会話とは程遠いでしょう。休日の昼間など、もう少し
心身共に余裕があるときに「話を選んで」会話してみてはどうでしょうか。

ご主人が照れ屋であると言うことは自覚されてるんですよね。「もぉ~また寝たふりする~
こちょこちょこちょ」とか可愛く責めるのはいいと思いますが、いちいち怒るようでは
やっぱり「面倒くさい」と思われてしまいます。そのうちそれが「面倒くさいから適当に
はいはい。そうだね。変わらないね、と言っておこう」となったら、それはそれで虚しいと
思いますよ。悲しいですよね。

やはり「太陽と北風」かも知れませんね。質問攻めにするよりも、寝る前には背中や足を
マッサージしてあげるなどして、質問者様からもっと愛情のシャワーを浴びせてあげましょう。
「なんだかんだ言ったってあたし無しじゃ生きていけないくせにぃ~」と自分で思えるくらい
愛情掛けてあげて下さい。まるで子育てみたいですけど「私のこと好き?」と聞かれるより
眠るまで足を揉みもみしてくれる方が嬉しいし愛情感じると思いますよ。

お子さんが小さいのでまだ新婚さんなのでしょうか。
やはり言葉に出して「好きだよ」「愛してるよ」と伝えることは大事ですよね。ただ
クチに出さないから実際にそう思っていない、とは限りませんよね。そこを少し心に留めて
置いて下さい。

質問者様タイプはご主人が「気持ちは変わらないよ」といったとしても「えー。なにそれー。
なんだか気持ちがこもってないわあー。えー。なんか違うー」ってクレーム付けるような
気がしますよ(笑)照れ屋でもしっかり働いて妻子のために毎日頑張ってくれているご主人です。
子育ての疲れもあると思いますが、ちょっと深呼吸して、まずは求めることよりも与えることに
重きを置いて接してみてはどうでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

言葉だけが全てではない、とわかっていても、ついつい言葉を求めてしまうんですよね。
多分、「人の心は常に変化していく」と思っていて、夫が悪い方向に変化する事を恐れているんだと思います。
心が離れていってるのなら、すぐに察知して防ぎたい、と思っているんでしょう。
私も、歳も取れば結婚生活に慣れることでの変化もあります。子供の誕生、成長に伴い意識も変化します。
その様な私の変化に、夫がついていけず離れていかないか不安なのだと思います。
また、夫には、夫の誕生日、結婚記念日、子供が出来てからは父の日に、出来るだけのごちそうを作ったり、プレゼントを用意したり、必ずメッセージカードを用意します。
カードには「いつもありがとう」「大好きだよ」「これからも一緒に頑張ろうね」という言葉は必ず入れる様にしています。
料理の内容や、プレゼントも何ヶ月も前から練っていますが、夫から私の誕生日のお祝いなどは、特に計画も立ててくれず「今日誕生日だよね、どうする?」という感じです。
夫に、私の誕生日を疎かにしているとかそんなつもりもないでしょうし、私もそこまでは思いませんが、何か物足りないものを感じ、愛情表現そのものへの不満や不安に繋がっているのだと思います。
私が「 自分がされたら嬉しい」を基準に行動しているので、夫にも同じ様にして欲しいと思う、つまりは期待過剰でいたんだと思います。

私の誕生日をちゃんと覚えていて、お祝いもしてくれようとしているのに自分が望んだ形でないと、不満を感じる、こういう私の性格ですから、
“質問者様タイプはご主人が「気持ちは変わらないよ」といったとしても「えー。なにそれー。
なんだか気持ちがこもってないわあー。えー。なんか違うー」ってクレーム付ける”
これは当たっていると思います。

夫にマッサージ、してあげたいけど自分もしてもらいたい、で自分ばかり優先でしてあげてませんでした。
今度、じっくり揉んであげたいと思います。

お礼日時:2014/08/26 18:12

私は結婚10年の女性です。



私の場合は、あなたと立場が逆で、自分が悪いと思っていないのに謝り続けて、そうすれば夫婦仲が良くなると思ってました。


謝って夫の思い通りに動けるように、私の性格を直していこうとすれば、

「きっといつか、仲良しになれる」

と思って謝り続けるうちに、

自分の意志で愛していたはずの夫に対する気持ちが冷めてしまい、

夫婦仲が冷え切っていった時期がありました。

その頃、夫も私の態度にとってもイライラしていて、罵声を浴びせることもしばしばでした。


離婚の話しも出ていました。



きっかけがあって、夫への愛情が戻った際に、もう絶対に自分の意志に反して夫に謝らないと心に誓いました。

そうしていろいろなことを乗り越えてだんだんまた仲良くなり、今に至る訳なのですが、あなたの気持ちも分かります。


愛してる人が自分を愛してくれているか、すごい気になるんです。

一日の最後に、ちょっとでもいいから抱きしめてほしかったり、話しかけてほしかったりするんです。

夫は朝6時頃仕事に出かけて、昨日は、深夜一時まで残業して帰って来て。

家につくとご飯を食べながらずっとスマホ。

ご飯終わってもまだスマホ。

そのうちソファで寝てしまいました。この頃既に深夜2時。

また朝6時過ぎに出かける人です。

私は、夫に話しかけたくて話しかけたくて。

でも、やっぱり夫にも夫の気持ちがあるし、疲れてるだろうなあ、すこし、何にも考えずに息抜きしたいんだろうなと思って我慢してました。

ソファにいる夫を起こして寝室に向かったのですが、ほとんど会話無くすぐに就寝。
夫の背中を見ながらちょっと寂しい思いをしながら、私も寝ることにしました。

そしたら、しばらくして、もう寝たと思った夫が振り返って私を抱きしめてくれたのです。

抱きしめてって言ったわけじゃないし、必要以上に話しかけたわけではありません。

ほんとうにちょっとだけの時間でしたが、忙しくて眠くて、そんな中でそういうふうにしてくれたんだと思うとその気持ちが嬉しくて嬉しくて。

ご主人に愛してるか聞かなくても、きっとご主人のタイミングで、ご主人のやり方で愛情を示してくれる時があると思います。

相手には相手の考えだったり、あなたと一緒ではないときには勤務先でいろんなことがあって、あなたには言わない悩みとかもあるんだと思います。

ご主人が疲れているときに、追い詰めるべきではないし、ご主人にとっても過ごしやすい家であるべきだと思います。

何度も言いますが、私たちは、かつては離婚話まで出た間柄ですからね。

質問者様に偉そうなことは言えませんが、こうして、疑問に思われたということをきっかけに、私にかぎらずいろいろな方のご意見を聞いて、今後に活かしてゆければ良いのではないでしょうか?

この回答への補足

ありがとうございます。

“ご主人に愛してるか聞かなくても、きっとご主人のタイミングで、ご主人のやり方で愛情を示してくれる時があると思います。”

私も、これを待っているんですが、待ち切れないんです。短気なんですよね。
それで自分から色々と聞いてしまう。

やはり、自分で悪いと思わないのに謝罪をするという事を長年続ければ愛も冷めますよね…。
どういう風にしたらいいかわからないのでここで質問をしてみましたが、私自身改善する為に考えなくてはならないと改めて思いました。

補足日時:2014/08/26 16:44
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

“ご主人に愛してるか聞かなくても、きっとご主人のタイミングで、ご主人のやり方で愛情を示してくれる時があると思います。”
私もこれを、本当は期待しているんです。でも待ち切れなくてつい自分から質問形式で聞こうとしてしまうんです。
短気なんですよね。

やはり、本当は悪いと思ってないのに謝罪をするという事を長年続けていたら愛情も冷めますよね。
何をすればいいのかわからないのですが、改善する様に自分で考えてみたいと思います。

お礼日時:2014/08/26 17:39

>「自分は悪くないけど、面倒臭いから謝っておこう」


その通りだと思います。
自分もそうだけどこれが一番手早く終息させる方法だからです。
これはある意味ですでに諦めの境地に入ってますからそれほど特別な感情を持って言ってる物ではないと思います。
単に揉め事終息させる為の最善の手段です。
多分ご主人はすでに機械的に処理する段階なのだと思います。

男性は聞こうとしないと耳に入っていても頭に入らないと言う女性と違う構造を持ってます。
自分も「言ったのに聞いてない」と良く言われるけどホントに聞いてないんです。
つまり貴方の怒ってる内容は理解せず「なんか怒ってるな…なら謝っておこう」という単なる機械的な反応にすでになってるんだろうと思います。
「触らぬ神に祟りなし」って状況…もし触ればどうなるかわかってるから…
忘れたような過去の話とか蒸し返されて挙句の果てに何に対して怒ってるんだかもわからなくなる…
これが男性は非常にめんどうくさいんです。
だから簡単に終息させる手段を取るか、あるいは黙ってしまう。
これはすでに感情的になってしまって論議できる段階では無いからです。

この回答への補足

ありがとうございます。
一番「そうなのか!」という驚きのある回答です。
「言ったのに聞いてない」これは我が家でも本当によくあります。
「怒ってる理由がわからない」というのも。
本当は聞いている、怒ってる理由もわかってるけど、納得できないもしくは都合が悪いのですっとぼけて誤魔化しているのだと思い込んでいました。
男と女の違いなんでしょうか?(他の女性も同じかわからないので)女の私からすれば、聞いていても、都合が悪かったり共感出来ないので知らんフリしたり、怒る理由も、感覚や価値観が違う為に同調できないだけで、何がきっかけで怒っているのかという事柄については大体わかるので、「悪いと思わない」「聞いていない」と言っていて、即ち自分を否定されている、という気持ちになっていました。
なので機械的に謝罪される事も、自分の心を蔑ろにされている様で悲しくなるし、また夫は何かしら、口に出せぬ負の感情を積もらせていってると感じていました。
そこまでに「面倒臭い」という感情が強いとは思いませんでした。

補足日時:2014/08/26 17:13
    • good
    • 1

私は仕事をしてきましたが、もしそういう事を言われ続けたら面倒で煩いなあと思いそう。

疲れていると無駄話はしたくないですし、実際は話したい問題が外にあっても言えない心境になります。頭を休めて解決策を練りたい、眠って朝考えようとか自分で思うでしょう。ご自分の要求ははたせたところで、ご主人の悩みや愚痴を聞く余地は無さそうです。だからご主人こそ夜はしっかり眠る事に専念すべきだとご自分で考えていらっしゃるかもしれません。彼の心の要求は誰が聞いて包んでくれるのですか。

最後まで折れないようなら私でも面倒だから謝るでしょう。しかしいつまでも意地を張る問題でしょうか。疲れたら誰でも平和に眠りたい。家は心と体が休まる場所にしないと後で取り返しがつかなくなります。あなたも執拗に答えを求めないほうが得策かと思います。

>子供が産まれても夫婦間の愛情に変化はないよね?とか。

私がもし男で愛情が無くなったら、子供と奥さんのために汗水たらして働く事をぴたっと止めます。しっかり仕事をしてくれているご主人、あなた方を大事にしている証拠です。執拗に聞かないで信じてあげましょう。そしてご主人に時に感謝の気持ちを伝えてあげてください。質問攻めではなく、あたたかい会話の中で愛情を育てていくほうがご主人も本当の気持ちをあなたに話すと思いますよ。

この回答への補足

ありがとうございます。

夫は「 何故?」と行動の意味を聞いたりしてもなかなか話してくれませんし、自分の感情を言葉にするのがすごく苦手な様なので、色んな方の回答、意見で夫もそうなのかな?と考える事が出来ます。

確かに、夫も「睡眠は大事」と言っていた事があります。
また、夫は仕事での不満などを一切自分からは言いません。明らかに疲れ切った顔をしていればどうしたの?と聞き、夫もそこでポツリポツリと話してくれますが、自分から話してくるという事が一度もありませんでした。
私の方が率先してベラベラと喋るので、夫から何かを話そうという気にならないという事になっているとは思いも寄りませんでした。

“愛情がなくなれば働くことを止める”
これには本当にハッとしました。
仕事を頑張ってくれる事については感謝していましたが、私や子供が何もせずとも一生懸命働いてくれるわけではないという事は失念していました。

補足日時:2014/08/26 17:23
    • good
    • 0

モエハラの嫁に旦那があわしているような感じがします。



これって喧嘩と言うより、一方的にあなたが怒鳴り、旦那がなだめてますよね。

旦那が貴女に怒鳴ったことあるの?

一方的に怒鳴られていることが続くと、離婚の可能性が高くなります。

自分の不満は聞いてほしいが、相手の不満は聞きたくない。

そのような性格では、結婚生活は難しいと思いますよ。

この回答への補足

ありがとうございます。
言い訳になってしまうかもしれませんが、私自身自覚する限り夫に怒鳴った事はありません。
感情の面では怒っていますが、夫には言葉では感情的にならない様に自分の思っていること、不満をなるべく冷静に伝えているつもりです。
すると夫は自分は悪いと思わない、と言って黙ってしまいます。
なので私も沈黙で応酬する状態になり、ギスギスした空気が流れます。
時間が経過して、夫が謝ってくる、という感じです。
私が感情的になり、キツイ事を言ってしまったりした時には私から謝る様にしています。
akamegさんの回答を読んで気が付きましたが、私は夫に、私に対する夫の不満をぶちまけて欲しいと思っているんです。
今まで、何か不満があるなら言って欲しいと言った事もありますが、何もないと言いました。
私に対する不満が、私の知らないところで膨らんでいつか崩壊してしまう、それが恐くて、寝たふりをするのも何らかの感情を隠しているのではないかと思ってしまうんです。

補足日時:2014/08/26 14:59
    • good
    • 0

あのね、外で、同じような旦那の愚痴?を言い合えるような友人でもご近所でいれば、


タダのほほえましい、風景にすぎませんが、
とうの、ご本人に、改善しろと、迫る毎日は、、迫られるほうは、正論だともおもうが、
いい加減にしろよな!と思うまで、あと、一歩二歩ですよ。

あなたは、改善してほしい、正当性もある、・・・のでしょうが、できません。
だって、お二人ともつかれているのは確かなんですから。
あなたの愚痴を聞いても、旦那は疲れるだけ。
改善しようにも、すれ違う。

ならば、寝たふりでもしたときに、ママがかわいくなればよいだけのこと。

’もう、寝た振りして、今日もお疲れ様。 明日もがんばろう、チュッ・ハートマークキス、 じゃ、おやすみなさい’です。

できれば、知恵を絞って、バリエーションを考えておきましょう。

それぐらいの’女’を毎日見せる努力は必要です。

カラメ手をつかえるのは、’女房’だからです。
ただの、同居人としての苦情を言い会うだけの仲でいいの?

この回答への補足

ありがとうございます。
私の一方的な言い分ですが、愚痴を言っているつもりはなく、取り留めないその日1日の出来事の報告などの流れから、気持ちを確認する様な質問をします。
それまでは普通に会話しているのに、突然そこで返事をしなくなります。
本当に寝ているのかも知れないですが、何となく寝たふりをしている様に見えてしまい、そこに腹が立ってしまいます。
“明日も頑張ろう、チュ”で許す?とういうか、腹を立てない様にする事もありますが、時々堪えられなくなります。
毎日続けられたらいいのですが、私もまだ子供の部分があるんですよね。
特に子供が生まれてからは、私の心に余裕がないのだと思います。
にっこり微笑んで夫を包み込む様な妻…憧れるけど理想通りにならなくて、歯痒いです。

補足日時:2014/08/26 14:43
    • good
    • 0

女性にありがちなパターンですが、面倒臭いことこの上ないです。


重要な話ならともかく、子供までいるのに愛情の確認なんて、ご主人にしてみれば分かり切ったこと聞くなよという感じなんだと思います。
これはあなたのご主人だけでなく、世の夫達共通の考えですよ。
不安になるくらいなら責めないことです。
あなたが作った料理をおいしそうに食べるご主人の顔や、お子さんと楽しそうに触れ合う様子から伺えませんか?
ご主人は言葉ではなくきちんと態度であなたへの感謝の気持ちを表しているはずですよ。

この回答への補足

ありがとうございます。

男の人にとって、こういうやり取りが面倒臭いっていうのは聞いたことがあります…。
また、「分かり切ったこと聞くな」は以前夫にも違う言い方で言われたことがあります。
何となくですが、男は普段の態度とか仕事への姿勢だとか、女からすれば遠回しでボンヤリした事で愛情を示して、女はもっと形の見えるやり方で愛情を示して欲しいという傾向があるのかなって思いました。
普段の子供への接し方、仕事への姿勢、私の夫はどちらも誠実で何の不足もありません。
私も本当は夫の愛は分かり切っているんですが、どうしても言葉など記号化して見える様にして欲しいと、疲れていたりする時程望んでしまい、また、そんな女心をちょっとでも理解して欲しいと思ってしまいます。

補足日時:2014/08/26 16:31
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!