
4月後半に人身事故を起こしてしまいました。
赤信号で行ってしまいました。
1台の車と激突してしまい、
その後ろの車も前のバンパーに
傷が入ってしまい、
2台の車をまきこんでしまいました。
そしてガードレールをへこませてしまいました。
相手の方の全治は、2週間です。
示談は成立しています。
私は18歳で初心者期間です。
昨日家庭裁判所から出頭の通知が来ました。
始めてのことでよく分からないのですが
裁判所に行った際に、処分が決まるのですか?
そして処分、罰金はどのぐらいでしょうか?
詳しい方お願いします。
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
未成年なら、基本的に罰金はありません。
処分があるとすれば、保護観察や鑑別所、少年院とかになりますので。20才に近い年齢とか悪質な運転での事故なら、検察に逆送され成人と同様の裁判となることもありますが…。この場合は罰金刑とか禁固、懲役とかになります。
飲酒や無免許、暴走とかならまだしも(何度もしているなら、それも考慮)、普通の過失なら逆送はなく保護観察止まりではないでしょうか。
No.3
- 回答日時:
>裁判所に行った際に、処分が決まるのですか?
決まりません。まずは「貴方の言い分」を聞いてからです。
>罰金はどのぐらいでしょうか?
未成年なので「刑事罰」つまり「罰金刑」は受けません。
その代わり「少年法に基づいた処分」が行われます。
少年法の処分で更正の見込みが無いなら「逆送」と言って、検察に送致されて、刑事罰を受ける場合もあります。
下される処分は、保護観察処分とか、更正施設への入所とか、色々でしょう。
>私は18歳で初心者期間です。
暫くすると「初心運転者講習の通知」ってのが来ます。
もし更正施設に入所させられて、この講習を受講できない場合は、運転免許は「再試験」になります。
初心運転者講習を受けずに再試験になり、再試験を受けなかったり、実技(合格率0.2%)試験に落ちると、免許取り消しになります。
No.2
- 回答日時:
>そして処分、罰金はどのぐらいでしょうか?
裁判所が決めることです。
出頭までの間、反省してください。
ま、反省したからといって処分が軽くなるわけではありませんけどwww
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
免停中に車を運転したが、警察...
-
スマホの画面、固定器具を使え...
-
事故起こした車から広末涼子が...
-
ご近所トラブル
-
風俗店から脅迫の電話
-
よく、年代別の車の事故率では...
-
公務員にはなれないのでしょうか?
-
技能教習中、大雨が降っていて...
-
車通勤申請書にある「自転車通...
-
警察の巡回連絡カードについて
-
駅やデパートのトイレの個室に...
-
カーセックスは違法ではありま...
-
道で言いがかりを付けられまし...
-
ネカフェに滞在してるかしてな...
-
私服警官は制服警官より身分が...
-
人身事故について
-
キッズルームに保育士は必要?
-
ニュースを見ない奴。
-
出産にあたりの交通違反と警察...
-
車の免許の質問です! 交通事故...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報