
以前からゴキブリの存在は家族全員が見ていたので知っていましたが、何故かリビングに現れたゴキブリが、1階上にある私の部屋へ入って来ました…。
以前、階段を降りてリビングへ向かっている際、たまたま真横を向いたとき、目と鼻の先にゴキブリがいたので大パニックになり、逃げてしまいました。
そのあと挑戦をしたのですが、既に姿がなく…。
そのとき、部屋へ入っていたようです。
それもそのはず、2日前に携帯を弄りながら布団で寝転んでいたところ、ゴキブリが私の左足に登っていたので…。
完全にトラウマです。
脚に猛烈な違和感を覚えて脚を見ると、黒い物体がしがみ付いていましたから…。
そのときも大パニックになってゴキブリを振り落としてから脱走してしまったのですが、やはり姿がなく…。
そして先日、エアコンを付けると、継続的に「バリバリ」という音が鳴り始めたので、
「あぁ、中で死んでくれたか。」と安心し切っていました。
そして、問題の今日(1時間前)です。
帰宅して部屋に戻り、エアコンを付けると………「ボトッ」と、満身創痍なゴキブリが…。
勿論大パニックでしたが、やはり逃げられてしまいます……orz
そしてそのあと、再び遭遇したのですが、
此方へ猛ダッシュ+羽とかがボロボロということも相まって、やはり大パニック…!!!(泣)
その結果、完全に見逃しました…。
しっかりと装備を整えたのにもかかわらず、姿を隠してしまいました…。
今から寝たいのですが、油断しているときに姿(満身創痍の)を見せるので、安心して眠れません…。
満身創痍のゴキブリが登ってくると考えると…到底、目なんか瞑れません…。
恐らく出て来ないのでしょうが、どうすれば眠れるようになりますか?
明日も学校なので、今すぐにでも寝たいです。
本当に真剣です。
どなたか、本当に助けてください。

No.3ベストアンサー
- 回答日時:
ゴキブリホイホイの方がお勧めですよ。
食べさせるタイプは死んだことを簡単に確認できません。
わざわざ死体を探さないでしょ?
いくらゴキブリ退治に効果があっても、恐怖を消すことは出来ないのです。
ゴキブリホイホイであれば、捕まえたらしばらく安心ですよね。
一匹も捕まらなければ「もう近くにいない」と思えるし。
なおゴキブリホイホイは部屋に数箇所設置すると効果的です(説明書に書いてあるけどね)
No.4
- 回答日時:
他の人も指摘していますが、ホウ酸団子は効き目はあることはあるし安いけど、それ単体ではゴキちゃんはあまり興味を示してくれないそうです。
ホウ酸団子とカカオパウダーを混ぜて水で練るといいらしいのですが、ベトベトになるのが欠点なんだとか。それならゴキブリホイホイか、バルサンがいいですよ。

No.2
- 回答日時:
そんなに嫌いなのに よりによってホウ酸団子ですか‥?
No1の人がバルサン ゴキブリホイホイって書いてるのに・・
ホウ酸団子は 昔は効き目があったが 現在のゴキブリの食生活からすれば 見向きもしない食物です
現在の日本には ホウ酸団子よりも食べ易い 美味しい物が沢山あるのだから そっちを食べます
ゴキブリだって 高級料理の方を好むのですよ
No.1
- 回答日時:
自分の部屋によくゴキブリが出てくるのは部屋のどこかに卵を産み付けられていて卵からたくさん飼えっているのでしょう。
そんな時は1日中、部屋を空ける時にでも「バルサン」を焚いて部屋を締切、外出して下さい。
薬剤の煙で部屋内の虫は殆んど殺虫する効果を持っています。
しかし死んだ死骸はそのまま残るので後片付けが苦手であれば薬局に行って「ゴキブリホイホイ」を買ってきて部屋中のあちらこちらにセットして下さい。
ゴキブリが捕まれば容器を捨てるだけです。
ありがとうございます!!
次に出会うゴキブリが満身創痍でなければ、悪夢ということですね………。
明日、ホウ酸団子を設置しようと思います!!
トラウマが本当に怖くて、少し体に違和感を覚えると飛び跳ねてしまいます。
本当に眠れないのですが、就寝するまでに接触とかされる可能性はありますか…?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 虫除け・害虫駆除 今年に入って家でもうゴキブリ3匹見ました。 寝室で夜に1匹、物置部屋で死んでるの1匹(前の日はいなか 8 2023/06/18 09:43
- その他(家事・生活情報) ブラックキャップ、丸と四角どっちの方が優れてますか? 1 2022/07/28 20:31
- 虫除け・害虫駆除 25階、チャバネゴキブリが寝室のベッド上に1匹いた、他にもいるだろうか、もしくは窓から侵入しただけか 5 2022/09/30 01:19
- 虫除け・害虫駆除 虫 ノイローゼになりそうです 一人暮らしをしているのですが、昨年は全く悩まされなかったのに、今年は虫 2 2022/07/06 23:50
- 虫除け・害虫駆除 夜中の3時。ゴキブリが洗面所に出ました…。 今年2度目です。 1度目は夏場に寝室の窓の近くで一度。た 3 2022/10/15 03:42
- 虫除け・害虫駆除 最近コロナ家族がコロナになり私は2階の部屋でご飯を食べずっとしばらくそこで過ごしていました。だから結 3 2022/08/03 21:14
- 虫除け・害虫駆除 2階の部屋にムカデがでました。 もともと、その部屋だけゴキブリがでる率が高く、ブラックキャップを置く 5 2023/08/12 16:24
- 虫除け・害虫駆除 ゴキブリについて 1年前のこの時期に、同居人が網戸側じゃ無い窓を開けてしまってて大きなゴキブリが侵入 6 2022/05/26 01:52
- その他(暮らし・生活・行事) 絶対、父親が諸悪の根源ですよね 2 2022/10/23 19:16
- 虫除け・害虫駆除 アシダカグモは閉めきった部屋でも自力で出ていけますか? 2 2022/07/06 10:08
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ゴキブリの幼虫が大量発生し、...
-
夏の長期留守のゴキブリ対策
-
【ゴキブリ対策】ブラックキャ...
-
ゴキブリが怖すぎる・・・憎い
-
ゴキブリについて 1年前のこの...
-
ゴキブリの死骸はどこに?
-
マンション共用部分のゴキブリ ...
-
なぜか消毒してもゴキブリが繰...
-
ゴキブリ…発泡スチロール食べて...
-
ゴキブリ…
-
ゴキブリが隙間の奥で死んでし...
-
ゴキブリ、ねずみを寄せない超...
-
PCを自作している方に質問です...
-
床に小さい羽虫の死骸がたくさ...
-
急にアリが入ってきました。駆...
-
今日家のよこの電柱を通り過ぎ...
-
家の2階にハチの死骸が落ちてま...
-
玄関の外灯に集まる小さな虫対策
-
春から大学生活で一人暮らしし...
-
マザーボードを包む袋の代わり...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ゴキブリの幼虫が大量発生し、...
-
ゴキブリ…発泡スチロール食べて...
-
虫の脚 いま、わたしの木造アパ...
-
【ゴキブリ対策】ブラックキャ...
-
隣の飲食店…ゴキブリ、ネズミ
-
何故かテレビ周辺にのみ出るゴ...
-
ゴキブリの退治(ほうさん団子...
-
ゴキブリの死骸はどこに?
-
ゴキブリが寝室に・・・
-
ごきぶり
-
ゴキブリ・・・(怖)
-
ゴキブリ撃退法
-
ゴキブリがいるかいないかわか...
-
我が家にゴキブリが大発生して...
-
私は小さい頃から虫が大の苦手...
-
クソゴキの好物を教えて下さい...
-
部屋にゴキブリが…助けて下さい
-
なぜ?今年になってゴキブリが...
-
ゴキブリの恐怖に打ち勝ちたい(...
-
市販のゴキブリ退治品って効き...
おすすめ情報