dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

子供を社会人になるまで育てたことのある方ご回答ください。

子供なんて悪いことさえしなければ、普通に暮らしてゆけばいいのですが、うちは馬鹿なので落ち着いて見てられません。
もう大学生だからほっとけと言われますが、ものすごくアホなので、ほっとくのが怖いです。
世間の親達は偉いなあ。すごいなあと思うんです。
なんでそんなに見守ったり、辛抱強いの?
例えば、自分が気に入らない結婚相手とか連れてきても我慢するでしょう?
偉いなあ。神としか思えない。
小さい子供を育てるのは当然ですが、
大きくなって子供を見守るってすごい忍耐が必要だと思うのですよね。
なんでそんなにいろいろ我慢できるのですか?
教えてください。

若者とか子育てしたことない人は遠慮ください。書かないでください。
子供が小さい人もご遠慮ください。
子供を社会人になるまで育てた方だけお願いします。
よろしくお願いいたします。

A 回答 (11件中11~11件)

自分の子供でも 個性を尊重すれば良いだけ



縁があって親子になったのだから その子供には あなたが やり遂げなければならなかった事が 押し付けられています

その上 子供本人の荷重も増えるのだから 子供には優しく そして厳しく 接する事・・

自らにも厳しく無いと出来ません
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

縁があって…のくだり、
へーそうかあと思いました。
考えたこともありませんでした。
ありがとうございます。
やっぱり人生の先輩にきいてみると、違うなあ。

お礼日時:2014/09/02 18:02

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!