
絶対絶対絶対!に割れない梱包の仕方というのはありますか?
高さ5センチ、幅16センチ奥行き5cmくらいの4面のガラス、鉄製の骨組みのかわいいケースを購入し、妹にプレゼントしたのに、あっけなくひび割れました!!
梱包は、硝子内側にやわらかい紙をギュウギュウではないですがふわふわでもないくらい詰め、ふたと本体があたる部分にミラマット、全体にミラマット、気泡入りのプチプチするものを巻き、ダンボールで巻きました。
4サイドに厚手のミラーマット、プチプチ、わら半紙を硬く絞ったものを四方に敷きつめ、動かないように箱とプレゼントを太い発泡スチロールで固定し、割れ物シール グラスと書いてでゆうパックで送りましたが、妹が中身を開けたら硝子に何本も線が入っていたそうです。
中身はちゃんと固定されていたそうです。
箱はゆうパックのダンボールと同じくらいの硬さで、落とした形跡は、これ?という下の一角が薄黒くなっていることくらいで凹みがなかったです。
郵便局の人は、凹みがなくても硝子は何かの衝撃で割れる時は割れますからね・・・と言っていたようですが、
それはどんな状況なんでしょう????
どうがんばって梱包しても割れるときは割れるものなのでしょうか??
投げられたりした形跡もないのでかなり不思議です。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
>絶対絶対絶対!に割れない梱包の仕方というのはありますか?
ありますが、面倒です。
すべてのガラスを枠から外して、ガラス1枚1枚を発泡スチロールの分厚い板で挟んでからガムテープでギッチリ固定して、それを緩衝材をタップリ入れたダンボールに入れて、枠も出来る限り分解して同様に梱包しないといけません。
ガラスにヒビが入ったり割れたりする原因は「振動でガラスと枠がぶつかるから」です。
なので、ヒビや割れを防ぐには、枠とガラスを別々にするのが必要不可欠です。
ガラスを枠から外さず、分解しないで送った時点で「送り方を間違っている」ので、ヒビ割れは「自業自得」です。
解体して送り、妹宅で組み立てる・・・という想像をしてしまいました。
枠と硝子の振動の点、勉強になりました。
と言っても、溶接されて、極小さなピンのようなもので本体と蓋がついているものなので、はずすことが不可能だったので、こういうのは手渡しが一番なのでしょうね。
ありがとうございました!
No.5
- 回答日時:
他の方がご指摘のように振動による損傷でしょう。
>梱包は、硝子内側にやわらかい紙をギュウギュウではないですがふわふわでもないくらい詰め、
これが原因だと思います。
ガラスと枠が完全に接着されていないような場合、
ふわふわではガラスが枠の中でわずかですが動いてしまいます。
ガラスが動かないようにテープなどで枠に密着させた後
内側に支え枠を入れるとか、ポリエチレンフォームをキッチリ詰め込むとか
とにかく遊びで動く余地がないようにしておくのがコツです。
私は容器の内側にもみ殻をぎっちり詰めたこともあります。

No.4
- 回答日時:
梱包方法はいくらでもありますが、そのガラスが動いて鉄枠に当たって割れたんでしょうねぇ
ガラスは、ちゃんと固定しましたか?ガラスにテープなどを貼るなどして
硝子にテープ、しなかったです、、ショック。
あんなに固めたつもりでも、硝子自体が揺れるとは想像もしませんでした。
ありがとうございます!!
No.3
- 回答日時:
振動によって枠とガラスがぶつかり合うのがガラス破損の原因なので、ANo.1のような精密機器専用箱を使っても無駄です。
ガラスが枠に嵌まったままなら、どんな箱を使っても破損します。
精密機器専用箱でカメラやパソコンが無事に送れるのは「ガラス等がガタつかないでピッタリと固定してあって、振動しても、枠などにガラスがぶつからないから」です。
揺すってガラスがガタガタ言う場合は、ほぼ間違いなく壊れます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- メルカリ メルカリ返金対応について メルカリにてガラス製の物が売れたのでプチプチ梱包をして、発送しました。数日 8 2022/06/07 19:30
- Amazon Amazonの返品方法 3 2022/10/06 04:01
- ゴミ出し・リサイクル Mac買取について。付属の箱が入りません 1 2022/08/06 17:00
- ラクマ(楽天オークション) 先日楽天ラクマで、ゆうパケットプラスにてキュレルのディープモイスチャースプレー 250gを2本出品い 3 2023/01/17 00:22
- その他(ホビー) グッズの梱包、発送方法について 1 2022/07/23 16:10
- メルカリ メルカリでの本や雑誌類の水漏れ対策について どの程度が良いのでしょうか?よく分からなくなって来ました 5 2022/11/24 23:23
- メルカリ メルカリにて 複製原画の梱包方法について 複製原画本体に付いてきたビニールを捨ててしまったのですが 1 2022/06/06 20:47
- 郵便・宅配 メルカリで本が売れ、発送の仕方が分からなかったので郵便局に行きました。 本はプチプチで巻き、透明なビ 5 2023/01/24 15:39
- 掃除機・クリーナー・空気清浄機 通販 下取り割引 4 2022/04/03 12:02
- メルカリ メルカリの梱包についての質問です! 千葉県千葉市中央区付近に住んでます。 「ゆうゆうメルカリ便ゆうパ 3 2022/07/31 17:09
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ガラス面のシール跡をきれいに...
-
外観を損ねずに、ベランダのす...
-
セキレイが窓をたたくのはどう...
-
硬化したガラスパテの除去方法は?
-
風呂 プラスチックガラスの交換
-
透明のパテ、もしくは穴うめ剤...
-
窓を閉めていても砂埃が家に入...
-
窓のサッシに1ミリほどの小さな...
-
サッシのストッパーを外したい...
-
サッシにタッピングビスを打ち...
-
アルミサッシについて教えて下さい
-
厚2mmのアルミ板を曲げたい
-
ツーバイフォーで在来工法用サ...
-
TOSTEM アルミサッシの外し方を...
-
アルミ・硬ロウを使ってのロウ...
-
スチールサッシの外しかた
-
網戸が片側しかないが、もう片...
-
豆乳パックはなにゴミ?
-
アルミ板/ポリカーボネート板を...
-
掃出しのアルミ引き戸が動かない
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
外観を損ねずに、ベランダのす...
-
ガラス面のシール跡をきれいに...
-
セキレイが窓をたたくのはどう...
-
アクリル、ポリカ、塩ビ、PP、...
-
透明のパテ、もしくは穴うめ剤...
-
ガラス戸のビビりを改善したい
-
硬化したガラスパテの除去方法は?
-
複合機のスキャンガラスを自分...
-
横滑りのガラス戸が動かない
-
鏡を切断したい
-
ガラスがあるドアにペットドア...
-
カーポート(アクリル板)の補修
-
ガラスの切り方について
-
電子レンジの蓋の分解はできま...
-
透きガラス
-
瓶のロゴマーク消したいです。
-
賃貸アパートのガラス戸を割っ...
-
中古住宅をリノベーションしな...
-
大きなガラスの安全な割り方
-
1.6mm厚みのフロート板ガラスの...
おすすめ情報