dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

投資信託で1億-1兆円預けられますか?

楽鳥なんか、良いと思うのですが・・・。

A 回答 (2件)

 無理です。



 投資信託は、「買うもの・売るもの」であって、「預けるもの・預かるもの」ではありませんから、「預け入れ」は不可能なんです。

 報道でも、「銀行窓口でも販売できることになりました」と、「販売」という言葉を使っています。

 このサイトでも、時々「店を開く時に投資したお金を返してもらいたいが」的な相談がありますが、「投資した資金」は返してもらうことはできません。相手がたくさんお金を持っていても「返せ」とは言えません。「貸した資金」なら、相手がお金をもっているかぎりは返してもらえます。

 そこんところの違いは非常に大きいと言えます。

 仮に、「1億-1兆円買えますか?」の書き間違いだとしても、『1億-1兆円』の投資信託は買えないでしょう。

 投資信託には適正規模というものがあります。

 どんなものでも投資信託であるかぎりは、個人ではなく多数の人から集めた資金を使って特定の債券や株を買って・・・ 、という仕組みのはずですが、そんなに高額な資金を多数の人が出すと、「買い」の対象になった証券や株が値上がりしすぎて採算に合わなくなります。

 つまり、投資信託として成立しないので、存在しないはず。存在しないものは買えないと思われます。
 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!

お礼日時:2014/09/05 18:04

貯まったらマネーで相談して下さい。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2014/09/05 18:04

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!