
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
大検はふるい落とすことが目的ではなく、資格取得のようなものです。
大学は高等教育であり、その学びの前提として中等教育(中高)が必要になります。大検は中等教育で学んでいることを理解しているかどうかの試験ですので、そんなにきばんでいく必要はないと思います。高1までというよりも、文部科学省の定める必修科目が課題になります。具体的には英語(1)、数学(1)、国語総合、総合理科いずれかを含む理科を2教科、世界史A、地理Aまたは日本史A、現代社会、そして芸術や生活科目になります(一般的に多いもののみ記載、別パターンあり)教科書のレベルを超えることはないので、教科書が理解できるなら独学で大丈夫です。理解に苦しむようなら、アドバイスをしてもらいましょう。また、大学受験のために予備校に通うという事も考えられますね。以前、高校在籍して単位を取得していれば免除もありますし、大検は複雑なのでよく問い合わせなどして調べてください。頑張ってください。
No.3
- 回答日時:
出題の形式はセンター試験に似てますが、問題のレベルは高校一年までの範囲だそうです。
合格者50%(今はもっと低い?)といっても定員があるわけではなく一定基準の点数を取ればみんな合格するわけですから気にすることは無いと思います。あくまで大検は大学のための予備試験のようなもの。そこから大学入試の対応レベルまで頑張るのが一番大変です。何年後に入学したいか、志望の大学はどこかなどで計画を立てましょう。
3年以上の長期計画なら大検対策で基礎からでも良いでしょう。
短期間で大学入学をめざすなら大検は軽く素通りするぐらいのハードペースになると思います。
No.1
- 回答日時:
下のようなサイトがありました。
どうぞ参考にしてください。
ちなみに個人的には、大検すら受からないレベルでは行ける大学もたかがしれていると思います。
参考URL:http://www.mext.go.jp/a_menu/shougai/daigaku/dai …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- TOEFL・TOEIC・英語検定 見づらくてすみませんがよろしくお願いします。 英検を受けようと考えている高校3年生です。 英検を受け 2 2023/04/21 22:20
- その他(職業・資格) 来年、仕事の都合でエネルギー管理士の資格試験を受験しようと考えているのですが、難易度について教えて下 1 2022/09/24 12:14
- 大学受験 同志社(グロ・コミ)対策 2 2022/09/30 19:25
- 大学受験 高2です。 大学受験の際、総合型選抜が落ちたら一般での受験を考えていたのですが、一般受験のための勉強 1 2023/02/28 17:49
- 大学受験 上智大学の経済学部|経営学科の受験を考えています。 2 2022/09/08 18:16
- 車検・修理・メンテナンス 自動車車検は、自分で、ユーザー車検で、車検場に持ち込みすると、法定費用だけで、簡単に受かるよ。 7 2023/02/05 22:56
- 大学受験 立教大学か中央大学か 3 2023/01/06 11:06
- 大学受験 ごめんなさい前垢入れ無くなっちゃいました、 宜しければまたアドバイスください、私は今高二になり進路に 1 2023/04/04 01:22
- 簿記検定・漢字検定・秘書検定 日商簿記検定試験1級と全経簿記能力検定試験上級って、どっちの方が合格するのが難しいですか? 2 2023/05/02 14:07
- 簿記検定・漢字検定・秘書検定 日商簿記検定試験1級と全経簿記能力検定試験1級って、どっちの方が合格するのが難しいですか? 2 2022/11/20 12:53
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
専門学校をやめて大学受験する...
-
偏差値50程度の地方国立大、公...
-
北海道大学と慶應義塾大学って...
-
身に覚えのない大学から資料が...
-
東京女子大学と昭和女子大学ど...
-
大原学園のAO入試を受けたもの...
-
教えてください!評定平均3.3だ...
-
志望理由書添削お願いいたします
-
大学受験の合否発表を終えた者...
-
受験する大学から非通知で電話...
-
日本史です。日蓮の蓮って入試...
-
指定校推薦 退学
-
★ 『絶対数』の使い方
-
大学の公募推薦入試についてで...
-
国際教養大学か東京外国語大学
-
共通テストの試験の時に3色のボ...
-
もう終わった、滑り止め含めて...
-
高校で停学になったら大学の一...
-
国立大学を推薦で合格したのに...
-
大学入試に無遅刻無欠席って利...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
指定校推薦 退学
-
教えてください!評定平均3.3だ...
-
大学受験の合否発表を終えた者...
-
専門学校をやめて大学受験する...
-
国立音大について質問です。 母...
-
北海道大学と慶應義塾大学って...
-
入学手続き期限を勘違い、救済...
-
偏差値65の高校でも、真ん中以...
-
東京女子大学と昭和女子大学ど...
-
偏差値50程度の地方国立大、公...
-
★ 『絶対数』の使い方
-
日本史です。日蓮の蓮って入試...
-
1浪して関学全落ち、春から滑り...
-
広島の進学校の上位層は広島大...
-
身に覚えのない大学から資料が...
-
無理して指定校で入ったら大変か?
-
二浪は大学入ったら浮きますか...
-
大学受験 高校の委員会
-
30年前と現在、大学入試、どち...
-
山口東京理科大学は、なぜ人気...
おすすめ情報