
同条(商法501条)につき、下記のとおりご教示よろしくお願いいたします。
記
(1)「商法501条→絶対的商行為→取引自体に営利性が現れているので、事業を営んでいる者か否か反復継続するか否かを問わず1回でも行えば商行為と扱われる。」のとおりでしょうか。
(2)1号については、つぎのとおりでしょうか。
※投機購買とその実行行為(安く買って、高く売る。→物を仕入れて高く売り差額を利得→売買取引)
「利益を得て譲渡する意思をもってする動産、不動産若しくは有価証券の有償取得」→「利益を得るため(高く売るため)に安く買う」こと→投機購買→顧客に10000円で売って、差額の利益5000円を得るために、スーパーが問屋から品物を5000円で購入すること。
又は
「その取得したものの譲渡」(その安く買ったものを、高く売る。)→そのとおりに、「当該5000円で購入したコメを、顧客へ10000円で売る」こと。→その実行行為
を目的とする行為
※消費者でも、貴金属や絵画や株式などを値上がりを期待して購入すること(有償取得が要件) →投機購買
(3)2号については、つぎのとおりでしょうか。
※投機売却とその実行行為
「他人から取得する動産又は有価証券の供給契約」→「物を他人から取得する予定の物を売却する契約を結ぶ」こと。→Bが所有するダイヤモンドをAが100万円でCに売る契約をすること。→投機売却
及び
「その履行のためにする有償取得」→その実行行為→「その売却予定価格よりも低い価格で物を仕入れる。」こと。→AがBから80万円でそのダイヤモンドを買うこと。→その実行行為
↓
Bが所有するダイヤモンドをAが100万円でCに売る契約をし、AがBから80万円でそのダイヤモンドを買うこと。
を目的とする行為
(4)「3号」「4号」のやさしい具体例を教えてもらえませんでしょうか。
【参考】
第五百一条 次に掲げる行為は、商行為とする。
一 利益を得て譲渡する意思をもってする動産、不動産若しくは有価証券の有償取得又はその取得したものの譲渡を目的とする行為
二 他人から取得する動産又は有価証券の供給契約及びその履行のためにする有償取得を目的とする行為
三 取引所においてする取引
四 手形その他の商業証券に関する行為
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
(1)「商法501条→絶対的商行為→取引自体に営利性が現れているので、事業を営んでいる者か否か反復継続するか否かを問わず1回でも行えば商行為と扱われる。
」のとおりでしょうか。そのとおり。
(2)1号については、つぎのとおりでしょうか。
※投機購買とその実行行為(安く買って、高く売る。→物を仕入れて高く売り差額を利得→売買取引)
「利益を得て譲渡する意思をもってする動産、不動産若しくは有価証券の有償取得」→「利益を得るため(高く売るため)に安く買う」こと→投機購買→顧客に10000円で売って、差額の利益5000円を得るために、スーパーが問屋から品物を5000円で購入すること。
又は
「その取得したものの譲渡」(その安く買ったものを、高く売る。)→そのとおりに、「当該5000円で購入したコメを、顧客へ10000円で売る」こと。→その実行行為
を目的とする行為
※消費者でも、貴金属や絵画や株式などを値上がりを期待して購入すること(有償取得が要件) →投機購買
そのとおり。
(3)2号については、つぎのとおりでしょうか。
※投機売却とその実行行為
「他人から取得する動産又は有価証券の供給契約」→「物を他人から取得する予定の物を売却する契約を結ぶ」こと。→Bが所有するダイヤモンドをAが100万円でCに売る契約をすること。→投機売却
及び
「その履行のためにする有償取得」→その実行行為→「その売却予定価格よりも低い価格で物を仕入れる。」こと。→AがBから80万円でそのダイヤモンドを買うこと。→その実行行為
↓
Bが所有するダイヤモンドをAが100万円でCに売る契約をし、AがBから80万円でそのダイヤモンドを買うこと。
を目的とする行為
そのとおり。
(4)「3号」「4号」のやさしい具体例を教えてもらえませんでしょうか。
「3号」・・・東京証券取引所での株式売買
「4号」・・・売買の代金の支払いを約束手形で行う場合の手形振出し。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 簿記検定・漢字検定・秘書検定 満期保有目的債券の償却原価法の計算について(簿記2級) 1 2022/06/18 15:40
- 相続・譲渡・売却 不動産の売却原価の算定 4 2023/03/27 15:17
- 弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士 行政書士試験の民法についての質問になります。 留置権についての質問になります。 ①不動産がAからBと 3 2023/05/09 20:09
- 相続・譲渡・売却 不動産売買による所有権移転登記手続きは、自分でできるのでしょうか。 3 2022/12/22 22:19
- 債券・証券 仕訳のこの問題が分かりません。教えていただけるとありがたいです 1 2022/06/15 20:34
- 外国株 外国株の為替差益の税金について質問です。 2 2022/12/10 22:15
- 相続・譲渡・売却 500万円の不動産の無償譲渡と売買どちらが得でしょうか 5 2023/05/04 16:17
- 債券・証券 メキシコペソ建て債券 年9.4% 2年 2 2022/12/29 14:16
- その他(法律) リサイクルショップで買ってネットで売るまたその逆をする時、古物商許可いりますか? 3 2023/06/28 13:24
- メルカリ メルカリのバーチャルカードを使ってる方やメルカリ運営に詳しい方に質問です 私の評価は、250程ありま 2 2023/01/03 14:20
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
同性愛・性的な事についてです...
-
めちゃくちゃ行為の時優しい男...
-
セフレが行為中笑うっていうか...
-
【50代〜70代の男性に質問です...
-
いつも彼と行為をしてて私が攻...
-
野外で露出し、自慰行為を行っ...
-
寺社仏閣で性的な行為をすると...
-
行為の時首締めるのって普通じ...
-
もう一度 と もう一回 はどう違...
-
抜くとかおかずにされるとはど...
-
米粒って全部食べないとダメで...
-
ダメだ。我慢の限界です。不法...
-
人を指差す行為について 先月か...
-
この間酔った勢いで知らない人...
-
「猥褻な行為」と「淫らな行為」
-
刑法の「合義務的な択一的挙動...
-
商法501条について
-
ジ◯行為についての質問です。 ...
-
鼻くそをほじるところを人に見...
-
暴走族が暴走する理由は?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
めちゃくちゃ行為の時優しい男...
-
セフレが行為中笑うっていうか...
-
【50代〜70代の男性に質問です...
-
行為の時首締めるのって普通じ...
-
こういう改造して何がいいので...
-
野外で露出し、自慰行為を行っ...
-
人を指差す行為について 先月か...
-
ジ◯行為についての質問です。 ...
-
選択肢に「殴る」などの暴力行...
-
この間酔った勢いで知らない人...
-
抜くとかおかずにされるとはど...
-
もう一度 と もう一回 はどう違...
-
プチ自傷行為がやめられません ...
-
かなりの頻度で品物をくれるご...
-
インドでは自慰行為をする際、...
-
今、兄とその彼女が行為中です ...
-
人の話に聞き耳をたてる(盗み...
-
皆さん出産どのくらい前まで奥...
-
ダメだ。我慢の限界です。不法...
-
「HPを見ること」や「HPを...
おすすめ情報