
個人事業を初めて8年目になります
職種は肉体労働関係で仕事の内容から1人では作業を終わらせることが
出来ないので、それまで他でバイトしていた妻にバイトを辞めてもらい
専業で手伝ってもらっていますが妻はもともと僕がしている職種を肉体労働なために
「恥ずかしい」「人に言える仕事ではない」「生き恥」と毎日にように言っていて
気にいらないことがあれば仕事をボイコットして途中で帰るようなことをしていました
妻が言うには公務員とかスーツを着ているような仕事でないと旦那にはなってほしくなかったし
社長であれば妻は専業主婦で何もしないで家にいるのが理想だったようです
毎日を外食にして年に数回は海外旅行に行ってブランド物を買っていきたかったようです
「あなたのせいで恥ずかしい生き方をしなければならないし私の人生を犠牲にされた」と言っています
僕の考えでは男であれば職種に関係なく自分を犠牲にしてでも家族を食っていかせるのが大切だと思っていました
今回 税務調査がくることになり
妻が「税務調査がくることは恥ずかしいことなので離婚をしたい」と言ってきました
確かに税務調査が来れば帳簿について指摘されるでしょうから追徴課税が
くる可能性は高いと思いますがそれが原因での離婚になるのは納得ができないものがあります
離婚については
妻は子供の養育費を自宅のローンは僕に払ってもらい家からは出ていくことと
生活費として家族の分をすべて生涯において支払うことと言っています
これって変ですよね?
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
男が養うという考えも、ホワイトカラーでないと恥ずかしいというのも
変なのはお互い様だと思います。
ただ、事業を営んでいると税務調査は避けられません。
やましいとこがあろうとなかろうと、こんなのはランダムに振ってくるものですし、
認識不足や単純ミスであれば追徴があったとしてもそれでチャラです。
事業にかかわっている者ならみなさん承知していることですけど
そこのところがまったく理解できない奥さまなんでしょうね。
事業主の妻としての自覚に欠けていると思います。
もっと事業を大きくしてオーナーにおさまれば考えが変わるでしょうか?
その点で私はちょこっとだけ旦那様寄りです。
>離婚については
妻は子供の養育費を自宅のローンは僕に払ってもらい家からは出ていくことと
生活費として家族の分をすべて生涯において支払うことと言っています
離婚してもこれはおそらく認められないでしょう。
養育の義務はお子さんが質問者さんと同等の学歴終了まで、あるいは18歳までです。
元妻に対しては何もしなくていいです。
No.5
- 回答日時:
>これって変ですよね?
うん。
変。
奥さんじゃなく、あなたが変。
普通はこんな女と結婚しないでしょ。
しても、ここまで言われて怒らない男はないでしょ。
ノーテンキにこんなサイトで質問なんかしないでしょ。
おかしい。
No.4
- 回答日時:
>これって変ですよね?
変だとは思うけど、仮に世間の人たちがみんな変だといっているよと奥さんに伝えたところで奥さんが心を入れ替えてくれるわけでもありません。
また、離婚に関しては最終的に裁判離婚になれば「夫婦関係を継続しがたい然るべき理由」が必要で、それがないと離婚は認められません。相手に余程凄腕の弁護士でもつかないかぎり「夫が肉体労働者でみっともない」は然るべき理由にはならないとは思います。
しかし裁判で離婚が認められなかったからといって奥さんが心を入れ替えてくれるわけでもないと思います。
個人的な見解を述べれば、実質的には夫婦関係はその信頼関係において破綻しているので、離婚した方が質問者さんにとっても良いとは思いますけれども。ただし、別れたがっているのは相手なのですから、財産分与にビタ一文応じる必要はないとも思います。
ある一定の割合で、奥さんのような価値観の女性はいますよ。私の知っている人でも個人事業主でちゃんと人並み以上に稼いでいるのに奥さんから「収入は下がってもサラリーマンになれ」と散々いわれていた人がいます。奥さんからすると「サラリーマンこそが正しい生き方で、個人事業などやくざな生き方だ」となったようです。ま、確かに個人事業主は明日をも知れぬという点ではやくざな生き方ではありますけどね。
結局そのご夫婦は、奥さんが出ていく形で別れてしまいました。男性は自分の仕事を理解してくれる新しい女性と出会い再婚。ところが元奥さんは出ていったはいいけど生活に困って何度も助けを求めに来られたそうで、つまりそれってお金の無心にくるってことで、とうとう「もう新しい奥さんもいるし、君との思い出全てが悪くなってしまうのでこれ以上関わらないでくれ」といったそうです。
No.3
- 回答日時:
なんだかどんどん話がすり替わっていっているような気がします。
奥さんの本音は、どこにあるのでしょう?
元々、結婚する前からあなたが「現在の職業」ならば、
>公務員とかスーツを着ているような仕事でないと旦那にはなってほしくなかった
というのは、本音ではないような気がします。まぁ、若い頃に夢見た「願望」でしょう。
>税務調査がくることは恥ずかしいことなので離婚をしたい
と言うのも、論理的におかしな話です。
自営業ならば、数年に1度くらいは回ってくる定期検査みたいなものですから。
>それまで他でバイトしていた妻にバイトを辞めてもらい専業で手伝ってもらっていますが
>気にいらないことがあれば仕事をボイコットして途中で帰るようなことをしていました
多分、ここが奥さんの本音が潜んでいるのでは?
彼女にとって「自分がしたい職業」ではないのですよ。
あなたは、望んでその職業につかれたのでしょうが、彼女にとっては「好きで選んだバイト」を辞めさせられ、「望んでもいない仕事についている」ことが苦痛で仕方がないのでしょう。
「夫の仕事を、妻が手伝うのは当たり前」という時代ではないですから。
あなた一人で『仕事を終えることができない』ならば、従業員を雇いましょう。
そして、奥さんにはバイトに戻ってもらい、その給料を従業員の雇用に援助してもらってはいかがでしょう?
いやいや仕事をされるよりも、効率的ではないけれど、家庭円満にはなると思います。
>社長であれば妻は専業主婦で何もしないで家にいるのが理想だったようです
>毎日を外食にして年に数回は海外旅行に行ってブランド物を買っていきたかったようです
本気で言っているのではなく、あくまで「理想」です。
あなたも「一国一城の主」になったぐらいなのですから、「理想」はそうなのではないですか?
老婆心より。
No.1
- 回答日時:
あなたは離婚したくないのですか。
失礼ですが、こんな女性と結婚生活続けたくないなあ。奥さんの言っていることは間違いなく変です。
こちらから離婚を切り出しても認められるような状況では無いと思いますが、せっかく向こうから離婚すると言ってくれたのですから、第三者(弁護士)を立てて法的にきちんと離婚すれば、あなたの言い分に近い形で離婚できるのではないですか。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 養育費・教育費・教育ローン 再婚同士の結婚 養育費問題 1 2023/02/22 23:05
- その他(家族・家庭) 今40歳。私の経緯&生活はどうですか?変ですか?普通ですか? 既婚の40歳男です。 私は一般の人と比 4 2022/10/22 07:15
- 夫婦 離婚したいが出来ない・・・ 長文となりますが、読んでご意見いただけると幸いです。 夫29歳(本人)、 9 2022/06/06 20:40
- 父親・母親 26歳人生に悩んでおかしくなりそう 9 2022/11/14 17:32
- 離婚 長文失礼いたします。 以下、 知人(夫側)の話です。 あらゆる思想の違い。性格の不一致。在宅ワークの 1 2023/05/14 21:49
- 夫婦 妻が離婚したいと言ってきました。 私は30代、妻は20代、10歳差のが子供なし、結婚2年目です。 離 15 2022/10/13 10:39
- 離婚 離婚の手順 何度かここで離婚について相談させていただいています。公務員46歳です。 結婚18年、妻と 4 2022/09/22 23:48
- 離婚 自分の親に対する妻の罵倒とレス状態、消費癖で離婚しようか考え中です。皆様のご意見をいただきたく思いま 1 2022/09/24 22:05
- 夫婦 統合失調症&発達障害の妻との対応について 12 2022/11/06 13:41
- 離婚 離婚協議中 嫁の人間性を見た。 7 2023/05/23 00:17
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
妻が不倫しました。その後…
-
セフレとでき婚してしまい… 毎...
-
主人の性癖(SM)に悩んでいます
-
夫にはもう聞いてはもらえない...
-
還暦過ぎた妻の不倫に悩みます
-
他の男に抱かれた妻を受け入れ...
-
元嫁から11年ぶりに連絡があり...
-
不倫への復讐に狂う夫を何とか...
-
愛情が無くなったと言われた妻...
-
生活音が不快で離婚したい
-
夫が誤解して離婚だと騒いでいます
-
夫婦間の事でご質問があります...
-
お互い30代前半、妻に夜の営み...
-
旦那に対して、尊敬や、愛情な...
-
夫の性癖を知って離婚したいです
-
不倫の償いで困っています
-
至急 旦那のカバンに入ってたコ...
-
旦那が不倫しています。 不倫が...
-
新婚です。旦那の趣味が使用済...
-
結婚7年。 旦那はめちゃくちゃ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
妻が不倫しました。その後…
-
セフレとでき婚してしまい… 毎...
-
他の男に抱かれた妻を受け入れ...
-
元嫁から11年ぶりに連絡があり...
-
主人の性癖(SM)に悩んでいます
-
夫にはもう聞いてはもらえない...
-
既婚男性に質問です。 一度冷め...
-
還暦過ぎた妻の不倫に悩みます
-
愛情が無くなったと言われた妻...
-
離婚し離れて暮らす娘の入学式...
-
夫婦間の事でご質問があります...
-
旦那に対して、尊敬や、愛情な...
-
生活音が不快で離婚したい
-
妻の冷めた気持ちを戻すことは...
-
40歳代前半のシングルマザー...
-
離婚を突きつけられました。
-
妻「地元に帰りたい」離婚か別...
-
子供が不倫したら親としてどう...
-
付き合っているバツイチ男性が...
-
夫の性癖を知って離婚したいです
おすすめ情報