アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

知人が困っており、かわってここに質問させて頂きます。

その知人は、外国人の妻と半年ほど前に結婚。

来年、妻の国に帰省する際、同行し、そこで、15万円ほどする、金のブレスレットを
プレゼントして欲しいと要求。

この要求が、過大か、妥当であるのか、世間的相場を教えて頂きたいです。
判断材料として、以下に、友人家族の経済的状態を記します。

子供はまだいません。

夫は、立ち上げた自営業がまだ軌道にのらず、節約の日々。
酒もタバコもギャンブルもやらず、まるで小学生の金銭生活のように、倹約家です。

夫婦は、夫の実家に、その父母と同居しています。

夫は、実家に、毎月、家賃的なものとして、5万円入れています。
水道光熱費は、その中から払われています。

食費は、大部分、近所のスーパーに買い物に行く夫が負担。
妻もたまに、自分でいろいろ買ってくるそうです。

食事、洗濯の家事は妻が担当してくれている、とのこと。

妻の、夫の父母に対する関係は、悪くはなく、時々、お互いに、食べ物をプレゼントしあっています。

妻は、「 夫が毎月20万円くらい、妻にお金をわたし、妻がやりくりする 」 といった
金銭モデルを想定しています。

夫は、「 実家暮らしであり、そうした生活費が両親と同居により、軽減されているので、現在のところ、妻に生活費を渡す必要なし 」 と考えています。

妻の、15万円のブレスレットの要求は、以上のことから、
「 知人はみんなお金を夫からもらっているのに、なぜ私は....」 的な考えから、
これくらいいいだろう、とブレスの要求をしているようです。

夫は、「 妻の家事負担に報いるためにも、それくらいのプレゼントは仕方ないかな...」 と
あきらめているようです。
ですが、「 家計が裕福でないのは、妻も知っているのに、日々身に着ける機会の無い装身具に、そんな高額なものを要求してくるとは....」 
と不満顔です。


みなさまのご経験、ご意見をお教えください。

A 回答 (11件中1~10件)

どの国か分かりませんが、その国の生活水準を基準に考えてはいかがですか。

ど貧乏国でたった半年で15万は高いです。1日働いて平均2ドルぐらいにしかならない国もあります。それと今までの貢献度によって判断なされば良いでしょう。他の人が貰っているから、というのはおかしい。人は人です。だったらご自分で稼げば良いだけの話です。

日本のセカンドハンドで質や技術の高いものが手に入れやすい価格で買えます。綺麗に加工済みですから、下手な技術の細工や国で買うよりも信用ができます。日本で生活するなら貴金属を売る対象と考える国ではないので24金の必要もないと思います。18金で十分でしょう。

日本人を金づると思う国もあります。一族郎党がついてくる。十分にその出身国と貨幣価値、現状を考慮して、無い袖なら無理して振らない事をおすすめします。私の印象からするとたった半年の家事労働で厳しい生活なのに旅行滞在費プラス15万の請求は払う必要ないと思います。ただ、べたぼれで恋は盲目ならいたし方ありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

妻は、装身具としてだけでなく、財産として、金のブレスを所有したいようです。

金づるにされないよう、友人には忠告しておきます。

お礼日時:2014/09/15 18:56

 15万と言わずに、もっと奮発してあげたらいいと思います。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

普段身に着ける機会の少ない装身具のためにお金を使いすぎると、
いざというときに病院につれていってあげられない、等、
もしもに備えたい、というのが友人の考え方のようです。

お礼日時:2014/09/15 18:50

私もNo.1のご回答に賛成です。



日本人の世間相場を持ち出して理解してくれるでしょうか?
外国の女性って、生活が苦しそうな感じでも装身具をしっかり身に付けている印象があります。
機会があるごとに贈る習慣があるとか、
目に見えるカタチで財産をアピールするのが当然な風土であるとか
現金が当てにならない国情だとかでいざという時の備えという意味もあるのかなと思います。

まして今回は奥様のご実家に同行されるのでしょう。
金額はできる範囲に相談するとして、精一杯のことをしてあげてもいいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

確かに日本の相場は、通じそうにないですね。

ご指摘のように、国民が、自国通貨を信じない国の出身ですので、
貴金属に、価値観がシフトしているのでしょうね。

日本の価値観をあてはめるのでなく、相手の価値観を理解する努力をするのが、
いちばん大切なのでしょうね。

お礼日時:2014/09/15 18:47

>妻に生活費を渡す必要なし



家計費5万円を親に渡してるから、ですか?
妻をストレスと不満の塊にしたいならば、ご自由にどうぞ。


親と同居させていることが妻の負担、ストレスになってることに全然気がついてないんじゃないですか?
赤の他人が、結婚相手でもない人達と一緒に暮らす、ストレスを考えてないですね。

「親と自分の家」に、「妻が入ってきた」とか思ってるんでしょうか?
そうではなく、「親の家」のところへ、「息子夫婦」が同居してるんです。

なんか何も考えてなさそうなご友人ですね。

男性は往々にして、女性のそういう心理に鈍感ですが、その友人も相当に鈍感だと思います。
人に対する気遣いがないタイプなんでしょうね。

自分は親と何のストレスもないから、妻もストレスを感じないだろう、くらいの想像力しかない。
自分が、妻の親と同居したら、と、想像しても、もともと気遣いする細やかさがないから、解らないのでしょう。

15万円のブレスレットは、妻の不満の表れでもあるし、妻にかけた同居生活のストレスへの感謝と考えれば、妥当だと思います。

これから先の長い結婚生活を考えたら、
妻に家計を預けて、妻から親にお金を渡すようにした方がいいと思います。

妻に家計費を渡して、その中から、妻が親に「同居の経費」として5万円を渡すのです。
その時に妻が親に「私たちの分です、お世話になっています」とお礼を言えば、親と妻の関係は穏やかになります。親も妻もメンツが立ちます。

今の状態は、夫が自分のメンツばかりを考えています。自分に自信があれば、親や妻の気持ちを尊重できるはずです。

妻から親に「同居費」を渡すことで、「息子は結婚して親の世帯を出て、別世帯になったという実感」を持つことができます。親も、息子も、です。
今はそういう認識を持っていないから、「親にお金渡してるから、必要ない」などと思えるんです。

同居していても、世帯は別だ、という認識を持つべきです。それが大人になって親から独立するってことです。

結婚して同居したら家計を親が管理している、そういうことが理由で、離婚に踏み切る女性もいます。
私の知人では、女性の親が「それじゃ夫婦じゃない、家政婦以下だ」とキレて、離婚させたケースがあります。
家政婦なら給料払いますからね。フルタイムで1日8時間で1万以上です。

友人の妻もそういうストレスをためているのではないかと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

>自分は親と何のストレスもないから、
妻もストレスを感じないだろう、くらいの想像力しかない。
自分が、妻の親と同居したら、と、想像しても、
もともと気遣いする細やかさがないから、解らないのでしょう。
 → 確かに、ちょっと空気を読む力の不足している友人です。

15万円のブレスは、妻のストレスの表れだったのですね。

友人も納得して、ブレスくらいはしょうがないかな、と考えはじめているようです。

お礼日時:2014/09/15 18:44

両親と同居し、倹約に務め、気を使うばかりで何の楽しみもなさそうな生活のように感じてしまいますが、そのあたりどうなんでしょうね?文章からだと、奥さんには家計から全くお金を渡してない様に、読めてしまいますが。



No.1の方が言われているように、理由が奥さんの母国への帰省に合わせての事ですから、「私はこんなに大切にされているのよ、だから安心してね」という証明にしたいのでしょう。

結婚半年、帰省は来年という事で、結婚1年記念のプレゼントとして、贈ったってバチはあたらないと思いますね。
生活が苦しくて15万が難しいなら、10万くらいので我慢してもらうとか。

結婚半年で高価なおねだりされた!なんて嫁だ!って話ではないと思いますよ。

「生活費20万寄越せ」は過大な要求にしても、お小遣いとして自由になるお金くらい持たせないと、言いなりになる外国人奴隷を買った訳ではないのだから、あまりにも気の毒ではないですかね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

夫は、妻には全くお金は渡していないとのこと。
食費、光熱費、家賃、等、基本的に妻側は
負担せずともよいのだから、というのが言い分のようです。

妻の実家への安心アピールも重要なことですから、ブレスくらいは
仕方ないと思います。

>外国人奴隷を買った訳ではない
説得力のある一文ですね。

若干のお小遣いを毎月渡す、くらいは当然ですね。

お礼日時:2014/09/15 18:34

>夫は、立ち上げた自営業がまだ軌道にのらず、節約の日々。



結婚するタイミングじゃなかったんじゃないの。
要するにまだまだお先真っ暗ってことでしょう。

自営業で軌道に乗ってないって、無職と同じくらい重い話だと思うけど。

普通は軌道に乗ってからじゃないのかな。乗らずに結婚って無給で従業員代わりにでもする気じゃねぇのと思ってしまう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

確かに、見切り発車 的結婚だったそうです。

自営で軌道にのっていないのは、かなり危険な状態ですね。

時期が早すぎた結婚だったのかもしれませんね。

お礼日時:2014/09/15 18:28

NO2の方に一票です。



>食費は、大部分、近所のスーパーに買い物に行く夫が負担。
妻もたまに、自分でいろいろ買ってくるそうです。

食事の用意しているのが奥さんなら奥さんに多少食費ぐらい渡さないと
夫が負担って奥さんに1円も渡してないならしかたないんじゃない?
奥さんも自分で買い物してる分は負担しているって事だから
15万のプレゼント請求している奥さんより
ご主人が酷く感じます。

今、結婚半年って事は
来年は一年って事ですよね?
奥さんに月一万円渡していたと考えたら
来年の15万なんてたいした金額ではないですよ。

同居しながら家事をこなし仕事もしている奥さんに月一万円貢いでもいいんじゃないですか?
(働いてるんですよね?働いてないと奥さんお金無いからたまにいく買い物もできないし
義両親にプレゼントなんかできない)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

たしかに夫父母と同居のストレスに耐えながら、家事もしてくれている妻に
月1万円くらいは、当然だと思います。

夫側は、自営で稼げるのは、月5万円~10万円で、仕事がゼロの月もあるそうです。
会社員時代の貯蓄を切り崩しているとのことです。

お礼日時:2014/09/15 18:24

ご実家にお金を渡していること、ご主人が食材など買ってくることはわかりましたが、奥様にはお小遣いは一切渡していないのですか?



奥様は働かれているのでしょうか?奥様もお仕事をされているとしても、奥様は同居して家事までしているのですから、お小遣いぐらい当然渡すべきだと思います。

もしも、奥様が働かれていないのだとしたら、奥様が買ってくるものや奥様の洋服、化粧品、交際費などは一体どこから出ているのでしょうか?まさか奥様の貯金??

毎月2万円以上奥様にお小遣いを渡していて、婚約指輪、結婚指輪などもちゃんと送っていて、誕生日やクリスマスも2万円以上のものをプレゼントしているのに、その上15万円のプレゼントを要求しているなら、ちょっと高額かなぁという気はします。
普段同居の我慢と、家事を頑張っているからと言っても、5万以内が妥当な金額な気がします。

しかし、奥様にお小遣いもほとんどあげていないなら、15万円ぐらい妥当というか、少ないぐらいに感じます。別に今後もしょっちゅう要求するわけではないでしょうし。


ご主人は、家計が苦しいのを言い訳にされている感じがしますが、事業が軌道に乗らず、節約生活を強いられているのは、主人本人のせいですよね?

奥様の借金とか、使い込みで、ご主人が節約生活を強いられていて、それなのに奥様が高額なプレゼントを要求するのはおかしいと思いますが、ご主人のせいで生活が苦しいなら、ご主人自身が節制するのは当然です。

そして、奥様のせいで生活が苦しいわけでもないのに、奥様もこれまで節約生活を強いられ、同居という多大な負担と家事まで強いられてきたなら、15万円のプレゼントぐらいあげてもいいように感じます。

同居って傍から見て、それほど関係が悪くないように見えても、奥様はやはり相当な気遣いをしていて、相当なストレスを感じていますよ。外国の方なら、尚更そうでしょう。
ご主人の収入だけでは、別居もできないのですよね?でしたら、もっと同居してくれていることに感謝すべきだと思います。


ご主人の年齢と、実際の収入がわかりませんが、自営業なら副業も自由にできますし、まだプレゼントを渡す日まで日がかなりあるようですから、少しずつ日雇いのバイトでもすれば15万円ぐらい稼げるのではないでしょうか?

結婚するなら、相手を養っていく覚悟を持つのは当然です。それを、自分たちで生活もできず、親に頼る、妻に15万円も渡したくないなんて、甘えすぎていると思います。
もっと本気になって、自営業を軌道にのせるか、それがムリならさっさと諦めて、バイトや就職すべきだと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご実家にお金を渡していること、ご主人が食材など買ってくることはわかりましたが、奥様にはお小遣いは一切渡していないのですか?
 → お小遣いは、一切渡していないそうです。夫いわく、以前妻がアパート暮らしの時は、食費光熱費を自己負担していたが、今は、それらが夫側が負担しているので.... そのへんは勘弁してほしい、ということらしいです。


奥様は働かれているのでしょうか?
奥様もお仕事をされているとしても、
奥様は同居して家事までしているのですから、
お小遣いぐらい当然渡すべきだと思います。
 →妻は短時間のアルバイトをしているとのこと。ご指摘のように、家事負担してくれてるのですから、
  私も、おこづかいをあげるべきと考えます。

もしも、奥様が働かれていないのだとしたら、
奥様が買ってくるものや奥様の洋服、化粧品、交際費などは一体どこから出ているのでしょうか?
まさか奥様の貯金??
 →妻が自身のアルバイト代から、まかなっているようです。

毎月2万円以上奥様にお小遣いを渡していて、
婚約指輪、結婚指輪などもちゃんと送っていて、
誕生日やクリスマスも2万円以上のものをプレゼントしているのに、
その上15万円のプレゼントを要求しているなら、ちょっと高額かなぁという気はします。
普段同居の我慢と、家事を頑張っているからと言っても、5万以内が妥当な金額な気がします。
 →毎月の小遣いは無しとのこと。婚約40万、結婚15万円の指輪を渡したそうです。
  誕生日、クリスマスには、1万円ほどの予算の店で食事をしているそうです。
  同居我慢代、というのは、非常にわかりやすい概念ですね。

しかし、奥様にお小遣いもほとんどあげていないなら、
15万円ぐらい妥当というか、少ないぐらいに感じます。
別に今後もしょっちゅう要求するわけではないでしょうし。
 → 小遣い無しコースなので、確かに15万円の覚悟は必要でしょうね。


ご主人は、家計が苦しいのを言い訳にされている感じがしますが、
事業が軌道に乗らず、節約生活を強いられているのは、主人本人のせいですよね?
 → 本人も自覚しているようです。

奥様の借金とか、使い込みで、ご主人が節約生活を強いられていて、
それなのに奥様が高額なプレゼントを要求するのはおかしいと思いますが、
ご主人のせいで生活が苦しいなら、ご主人自身が節制するのは当然です。
 → 本人もご指摘に納得していました。

そして、奥様のせいで生活が苦しいわけでもないのに、
奥様もこれまで節約生活を強いられ、
同居という多大な負担と家事まで強いられてきたなら、
15万円のプレゼントぐらいあげてもいいように感じます。
 → そうですね、本人も、もうプレゼントあげるコース、を覚悟しはじめました。

同居って傍から見て、それほど関係が悪くないように見えても、
奥様はやはり相当な気遣いをしていて、相当なストレスを感じていますよ。
外国の方なら、尚更そうでしょう。
ご主人の収入だけでは、別居もできないのですよね?
でしたら、もっと同居してくれていることに感謝すべきだと思います。
 → なるほど、外国人妻は、かなりのストレスを我慢してくれているのですね。
   もっと感謝し、年に一回くらいのブレスのプレゼントくらいは、理解すべきですね。


ご主人の年齢と、実際の収入がわかりませんが、
自営業なら副業も自由にできますし、まだプレゼントを渡す日まで日がかなりあるようですから、
少しずつ日雇いのバイトでもすれば15万円ぐらい稼げるのではないでしょうか?
 → ご指摘の通りですね。自営だけでなく、何かバイトをする、と言っていました。

結婚するなら、相手を養っていく覚悟を持つのは当然です。
それを、自分たちで生活もできず、親に頼る、妻に15万円も渡したくないなんて、
甘えすぎていると思います。
もっと本気になって、自営業を軌道にのせるか、
それがムリならさっさと諦めて、バイトや就職すべきだと思います。
 → 本人も、甘えすぎている、ということを自覚していました。
   どうしても軌道に乗らないようであれば、よそで就職する、とのことでした。

お礼日時:2014/09/15 18:21

海外事情はわかりませんが、半年で15万は高すぎ…しかも仕事の軌道も乗っておらず倹約家なのにそう言える妻のもすごいですが…


結婚指輪もされてるのですよね?
せめて10万以内にしてもらうか(それでも高いですが…)1年目の結婚記念日にしてもらうか…(これも気休め程度の期間ですが)
それ購入したら誕生日プレゼントもクリスマスプレゼントができないよとかそういった風に話してみたらどうでしょうか?
海外の方だというせいなのか単に元からそうゆう方なのか価値観が違って大変ですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

婚約指輪40万円くらい、結婚指輪15万円くらいのものを 渡した、とのこと。

妻は、文化的に、外食を、好むそうですが、夫は倹約により、いつも止めているようです。

おっしゃるように、ブレスは、あげるけど、
誕生日プレゼントも、クリスマスも、それほど豪華なものが、できないよ、
というのが、現実的な解決策なのでしょうね。

異文化間の結婚は、双方の「普通」が違うので、
日々たいへんそうだと思います。

お礼日時:2014/09/15 18:08

これくらい当然じゃないですか?


生活費はわたさず、両親と同居、
これだけでもそうとう我慢しているはずですよ、奥さんは。
生活費として20万と言う奥さんの考えが当然だし、まさかゼロじゃ
奥さんだって結婚に対して失敗したと思っているでしょう。
来年に15万の腕輪でしょ自営業でそれくらいの利益が出ていないなら
もう仕事しているのかどうかさえも不明な人ですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

奥さんは、見えない我慢をしているのでしょうね。

サラリーマンであれば、毎月ある程度の収入はあるのでしょうが、
自営で、軌道にのっていない状況であれば、節約するしかなく、
友人は、お金を使うのを、怖がっている印象です。

いざというときにお金がないと、妻を病院にも連れてってやれないので、
倹約している、というのが友人の、自身の倹約生活の、大義名分のようです。

頑張って稼いでいくのが、ベストですね。

お礼日時:2014/09/15 17:57

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!