
数年前からだと思うのですが、電車やバスに乗ったり、銀行や病院の待ち時間の時に緊張してしまうようになってしまいました。いつも息苦しい思いをしているのですが、すぐ隣に人が座ったりすると極度に緊張してしまいます。
緊張するだけならまだいいのですが、お腹が鳴ったり、トイレに行きたくなったりして困っています。
あるいは、その場にいるのが気まずくなってしまい、意味もなく席を立ったりしてしまいます。
人に見られたりするのがどうも苦手で、人がそんなに自分のことを見てはいないとは頭では分かっているつもりなのですが、見られているような気がして、さらに変なふうに思われているのではないかということを考えてしまいます。
やはり、まず心療内科に通った方がいいのでしょうか?
また、薬などを使わずにこういった症状を治すことが出来るのでしょうか?
お時間がありましたら、回答をよろしくお願いします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちわ!私は うつ&パニック障害です
文章からは 症状が初期的な気がしますが一応
他に 下記に当てはまる症状がありますか?
1)突然 何とも言えない不安になる
2)買い物や美容院で不安になったり・嫌である
3)電車やバスに乗るときに 不安になる
4)「○○をやらなきゃ」と頭で思っても 体が付いてこない
5)悲惨なニュース等をみると 苦しくなったり・不安になる
などです。。どうですか?これらは私の症状のごく一部です
もし 当てはまるものが有るなら 精神的な疾患(パニック障害・適応障害) もしく
お疲れで 自律神経の乱れが予想されます
抵抗感が無いなら 「心療内科」で相談してみてはどうでしょうか?
病気なのか 疲れなのか ハッキリすると
気分的にも 落ち着くんではないでしょうか。。。
私は通院&服薬&その環境に慣れる練習をしました。
私も最初はあまり気にせず過ごしてましたが
徐々に症状が酷くなりまして 外出が全く出来なくなりましたので
早めに受診される事をお勧めします☆
参考に 自律神経についてお話しておきますね♪
要は「自律神経」(交感神経 と 副交感神経)の乱れを
↑↑
整えるんです。(スイッチの ONとOFF をイメージしてね)
「鼻呼吸」です 簡単ですから 普段からやってね
椅子等に 腰掛 リラックスしてから
鼻からゆっくりと 吸い込みます
いっぱいになれば 少しだけ 止めます
口から 細く・長く・ゆっくりと吐き出します これを1日に
1回 10呼吸ほどするだけですよ
私は 普段からやってます 気持ちが少し スッキリしますよ☆
しんどいのに 乱文・長文読んでくれて ありがとです♪
長文での回答ありがとうございます
2、3、4の症状が自分に当てはまっていました・・・
やはり今回を機に心療内科を受診してみることにします
教えて頂いた呼吸法も実践させて頂きます ありがとうございました
No.4
- 回答日時:
まず驚いたのが、こういった質問をされているので、当然精神疾患を
抱えられていて、病院等へ通われている方だと思っていましたが・・
まだ、病院などへは行かれていないんですね。
何かしらの精神疾患か、自律神経が乱れていている感じがします。
本来の健康状態ではないのではないでしょうか?!
他にも症状は無いのかな?と思ってしまいますが・・
自分はうつを患っているのですが、自分も電車やバス、人と接する
機会が多い所は、苦手です。
精神疾患を患われている方の多くがそうだと思います。
(これは荒療法だとは思うのですが・・)
自分が余り最近そういった事が気にならなくなってきたきっかけは・・
自分は田舎に住んでいるのですが、先日大阪の都会へ2週間ほど
行ってきました(治療で行ったのですが)。
行っている間は、終始緊張感は取れなかったのですが、都会はとにかく
人が多くて、迷っていたり、悩む暇がないんですよ。
長年、うつで出かけられなかったので、とにかくこれも治療を思い、本来の
治療と色んな所へ観光をしにあえて行きました。期間が限られていることも
あり・・。その際移動で、バスにも何度も乗ったし電車にも多く乗りましたが、
知らない所というのもあったと思いますが、人の多さで、誰も自分の事なんて
気にしていないって思ったし、人混みなどに紛れて悩む暇がない、それで人
の目が気にならなくなって行きました。
誰も自分の事なんか、見てはいない・笑。
都会は、人が多くて疲れはしますが、そういった点では良い所もあると感じました。
自分もそういった質問者さんとずっと長年同じ悩みを持っていて、出来ない
事の大きな一つでしたが、荒療法ではありますが・・そういった方法もある
のは、あります・・
あくまで、無理はなさらない方が良いとは思いますが・・
心療内科にはまだ通っておりませんでした・・・ただつい最近「このまま一生過ごすのか」と思うとこれはどうにかしないといけないと思い、こちらで質問致しました
自分も田舎に住んでいるので都会に行ってみるというのも一つの方法ですね
まずは、心療内科に通いたいと思います ありがとうございました
No.3
- 回答日時:
乗り物恐怖症という強迫性神経症のタイプ。
心療内科に行かなくても治せますが、自力では無理な人は受診するとよい、でも、肉体の病気と違って手術や薬を飲んで治るわけではありません。カウンセリングと言って患者の話を聞き、アドバイスするだけ。人のことを気にしすぎ、そんなにあなたのことを見てはいません。ただし、美人であるとか、セクシーとか、派手な服を着ているとかは別ですが。息苦しくなったら、数を数える。羊が一匹、羊が二匹。または深呼吸する。背伸びする。銀行や病院なら、少し歩けばよい。じっとする必要なし。工夫を。他力的では救われません。
他人が自分のことを見ていないとは分かっているつもりなんですが、気になってしまいます・・・
アドバイスを参考にさせて頂きます ありがとうございました
No.1
- 回答日時:
パニック障害だと思いますので、次のページを読んでみませんか。
http://www.mukai-mental-clinic.jp/blog/?p=42
http://www.mukai-mental-clinic.jp/blog/?cat=3
ページに在るブログでは、積極的に症状を起こすことを勧めています。それは「嫌なこと」の考えを捨てなさいと言うことだと思います。
それで、多くの人は、緊張を感じたら「ハッピー!」と呟いて、嫌なものでは無い様にしています。
不安な心、恥ずかしいと思う心を無くすことをほとんどの人が勧めます。
あなたに怖がらずに症状を皆さんに見て貰う気持ちが出たら、直ぐ無くなる症状だと思います。その日の内にも。
リンク先の文章をある程度読ませて頂きました
症状が治った人たちの話を読んで少し胸が軽くなった気分です
もっと読んで参考にさせて頂きます ありがとうございました
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
食べることが嫌いで仕方がないです
-
摂食障害で、チューイングをし...
-
チューイングが癖になって・・...
-
これってパニック障害?自律神...
-
摂食障害と性欲の関係について。
-
ひとつの言葉を延々と頭の中で...
-
身長152㎝で体重32キロです。 ...
-
松田聖子の細さ
-
摂食障害です。156センチの41キ...
-
摂食障害とアルコール依存症
-
パニック障害です。 法事が怖い...
-
車を運転しているとき橋の上に...
-
患っている病は、パニック障害...
-
パニック障害に理解のある歯科...
-
体重何キロに見えますか154〜15...
-
パニック障害を持っています。 ...
-
パニック障害の人が 美容院で髪...
-
パニック障害ですか?
-
152cm、35kg、摂食障害気味です...
-
入院してたとウソついたらばれ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
摂食障害で、チューイングをし...
-
摂食障害と性欲の関係について。
-
1日500kcal〜700kcalで過ごすと...
-
食べることが嫌いで仕方がないです
-
身長152㎝で体重32キロです。 ...
-
摂食障害でしょうか?身長が153...
-
最近自慰行為が一日の割合をし...
-
摂食障害にならないで30キロ台...
-
松田聖子の細さ
-
1週間で0.5kg痩せる方法教えて...
-
接触障害?
-
体重何キロに見えますか154〜15...
-
パニック障害の彼氏に振られました
-
朝と昼、腹減らないです。 朝コ...
-
学校に行くと辛い症状が出ます...
-
PTSDの彼女、あることをきっか...
-
パニック障害です。 法事が怖い...
-
152cm、34kgの27歳女です。 診...
-
ソルテム3Aとはどのような点...
-
162センチ 43〜44キロ なのです...
おすすめ情報