2浪した後、望まない大学に入学、その後中退し、そのままニートになった義弟がいます。
義両親は精神の病気だと言い続け、20年が過ぎました。その間、義両親は、2軒ある家の1軒と車を与え、自分たちは義弟と距離を置き、ニート生活を許してきました。
最近では私たちの前に姿を現さなくなりましたが、以前は実家へ遊びに行くと、外食へ行く時などは必ず参加し、夫がごちそうをしたりしてきました。
始めのころは義父は何とか働かそうと強く言い続けたそうですが、義母はそんな息子がかわいそうなのか、甘やかし、現在に至ります。そして、義母は何を根拠にしているのか知りませんが、’我が家は、一人くらい働かない子がいても困らない。。。’と豪語して来ました。
そんな義両親も70歳を過ぎ、私たち夫婦(夫は長男)に自分たちの面倒を見てもらおう・・・・・・・・といいますか、長男なら見るべきだと思っているようです。夫には、人並みの稼ぎがありますが、正直、今までいろいろといじわるをされてきた義母の面倒を見る気にならない上、義両親が死去した後は、義弟の面倒を私たち夫婦が見る事になるかと思うとゾッとします。また、我が家には息子がおり、夫に何かあったら、叔父の面倒を見ることになるのかと思うと、なんともいたたまれない気持ちでいっぱいです。一生懸命働く夫や、一生懸命育てた息子が、甘やかされニートになった人(精神の病気だと言っていますが)の面倒を見る理由があるのでしょうか?
また、義両親の現実を見ようとしない甘えた考えにも正直呆れていますし、夫も何故かこの義弟を普通の人間として考えているようで、私が将来的なことを相談してもあまり真剣な話にはなりません。
私としては、自分にも同じように年老いた両親がいますし、夫の義両親の財産はすべて義弟に譲り、縁を切りたいと思っています。ただ、義両親に何かあったとき、義弟が面倒を見ることが出来るのか?老人ホームに入るとなると、義弟は生活できるのか?
また、近い将来、夫が実家の近くに家を購入しようなどと言い出しかねない。。。
(我が家は、転勤族のため、現在持ち家はありません)
もう、いろいろ考えだすと、将来が不安でなりません。
きっと、皆が不安であるから、誰もこの義弟について話たがらないのだとは思うのですが。。。。
ただ、その時が来たときに、きちんと対処できる様、心の準備をしておきたいです。
夫には、この義弟がかなりまずい状態で、将来的に自分自身の生活に負担をかけることになってくることを良く理解してもらいたいですし、法律的に縁を切りたいです。
どうぞ皆様のお知恵をお貸しください。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
義理の弟もいい大人なので、もし自分が働けず、親もいないなら、生活保護をうけてもらうしかないですよね?
しかもあなた達が面倒みる必要もありません。
あなたたちはあなた達で、老後の事も考えないといけないので。
また義理の両親のめんどうも見る必要はありません。
何か介護とかになれば、家を売るなりして、お金にかえて、介護施設等に入ってもらえばいいのではと思います。
自分の両親とか身内でもそうですが、介護でトラブルになっていないとこはありませんよ。
なので、介護とかをひきうけず、たまに顔を出すくらいの方がうまくいきますし、自分の親の事もあるから、自分の親は自分でなんとかしよって夫にも言えばいいのです。
その時になってからですよ。
今の時点でいったら、ケンカだけになりますから。
回答ありがとうございます。 回答者様のご意見を伺って、勇気が湧きました。そうですよね。義両親が何と言おうと、自分で何とかしてほしい、という態度を崩さなければいいのですよね。今そのことを持ち出すと、その通りです。喧嘩になるだけです。実は、そういう状況になった事が何度かありました。私の言いたいことが伝わらないだけでなく、私がいじわるで悪い人間だという方向に話が行ってしまうのです。義弟があのような状況なのにもかかわらず。。。。夫婦というのも、心の内を何でも分かち合うのは難しいですね。その時になっても、距離を持って接しようと、心を決めておきたいと思います。ありがとうございました。
No.6
- 回答日時:
再度の回答です。
ご主人に縁を切らせることばかり考えずに、
何かほかの方法はないのでしょうか?
貴方はご主人が自分の妻子のために、親兄弟の縁を切る男であってほしいですか?
そんな人尊敬できますか?
将来、親戚からあなたのお子さんに、ご主人の仕打ちをふきこまれたら、嫌じゃないですか。
嫁は妻は、大体あなたと同じようなことを考えています。
私だって考えましたよ。
でもね、ほかの方法もあると思うのです。
ご主人が親兄弟を見捨てるという、非常なことをしなくてもいい方法があると思うの。
それを探してみてはいかがでしょうか。
親兄弟にやさしい夫が父親が、いいですよ。
そんな人は妻子にも優しいですよ。
妻子だけにやさしい夫が良いように思えるけど、本当にそうなったら、実は冷たい夫ですよ
賢い妻なら、そんなことをさせてはいけません
回答ありがとうございます。もし、前回のお礼で、失礼を申し上げていたら、本当にすみません。
私がもう少し優しい気持ちを持って、夫を支える。。。という事なのだと思いますが、回答者さまがおっしゃることは十分理解しております。決して、縁を切る=全く面倒を見ない、という意味ではなく、結局は何かしらの援助は必要になってくるのだとは思っています。
ただ、夫は別として、私自身は、現時点では、この義弟の面倒を見る気は全くありません。好きで結婚した夫の親族ではありますが、近くに居を構え、数回会った事があるだけの義兄弟の身辺の面倒をみる事を、受け入れられる妻はなかなかい無いかと思います。いたとしたら、本当にすばらしい、神様のような人なのでしょう。。。。夫も、かわいそう、面倒を見てあげたい、という気持ちはあっても、結局仕事で忙しく、実際面倒を見るのは妻という事になるのを理解しているのかなあ。。。。と、思うわけです。
残念ながら、私はそこまで人として出来た人間ではないのですし、次は自分自身の精神に異常をきたすのではないかと。。。
回答者様は、ご自身も私と同じように考えた。。とありましたが、
是非、ご自身の経験談、どの様に心境の変化があったのか、お聞かせいただければうれしいです。
No.5
- 回答日時:
貴方の夫と義弟さん、義母さんたちの縁か切れません。
貴方がもがいてるだけです。
、
兄弟と言うのはね、どうしても思いやりがあるのですよ。
私には兄がいます。
もしね、私の兄が殺人を犯したとします。
世間が兄を悪人として非難しても、
私はそんな兄を哀れに思うのです。たぶん
実際私の兄は酒飲みです。
兄の家族はそんな兄を非難します。
私は兄が可哀相でたまりません。
兄が悪くて、悪いのは承知してますが、どうしてもそんな人生を送る兄が哀れでかわいそうに思えるんですよ
それが血なんです。血のつながりなんです、世界中が非難しても心の中では味方をしてしまうんです。
だから、貴方の夫は肉親と縁は切らないというか切れないと思いますよ
回答ありがとうございます。回答者様のおっしゃる通り、肉親の絆は、とても強いのだと思います。。。。
夫は、弟に、というよりは、寧ろ両親を心配しているような気はします。肉親を気遣う心は、血のつながった家族なら、当然の感情なんだと思います。ただ、息子も夫の血のつながった肉親です。自分の家族を持ったならば、長男としての責任よりも、家長としての責任の方が重いのではないのでしょうか?そういう意味で、感情は別として、弟の生活に対する責任は、夫ではなく両親にあるのではないかと思いますし、夫にはとても辛い選択になるのかもしれませんが、やはり、家長として私と息子がこのゴタゴタに巻き込まれないよう立ち回って欲しいのです。
回答者様のご意見は、私にとっては、少し辛い現実を教えていただいた。。という感じですが、その通りなんでしょうね。。。。とても参考になりました。ありがとうざいました。
No.4
- 回答日時:
よくはわかりませんが、法律的には縁が切れないと思います。
考えすぎなような気がします。
まず、義理弟は未成年ではありませんので、働かないで暮らしに困ったとしても放っておいても大丈夫です。
例えば借金をした取り立てが来ても、「義弟は未成年ではありませんから」と言えばOKです。
>夫の義両親の財産はすべて義弟に譲り、縁を切りたいと思っています。
なぜすべてを相続させるのか? がよくわかりません。基本は2人兄弟と仮定すれば2等分です。
縁というのは、法律上戸籍から除名となるのを意味しているかと思うのですが、通常よほどのことがない限り戸籍からは除名できません。
血縁関係と、面倒をみるというのは別です。
例えば、もし将来義弟が生活保護受給申請をした場合、血縁者には、「民法で家族の面倒をみるように決められている」とか書いて送ってくると思いますが、所詮民法です。無視しても何かの罪とはなりません。
>始めのころは義父は何とか働かそうと強く言い続けたそうですが、
20年以上だと想像しましたが、たぶん大学生くらいの20歳くらいから40代までという期間であれば、いつか治るような期待は無理ではないかなあ~と思います。
>甘やかされニートになった人(精神の病気だと言っていますが)の面倒を見る理由
そんなものないです。兄弟だからといって、兄が弟の面倒をみる義務はありませんよ。
>精神の病気だと言っています
統合失調症とか、発達障害の事を指しているような気がします。
1人で仕事をして生活できないというのは、たぶん生活保護の対象です。
でも、それなりに実家が裕福であり、かつ世間の目を気にするので、家や車を与えたのでしょうね。
つまり、親がおこづかいを含め、わが子の面倒を充分にみたと解釈されるので、義親が死亡した時に、あなたや夫が面倒みなくても、大丈夫なのです。
1歳から40歳までおこづかいを含め生活の面倒をみますと40年ですよね?
一般的に親が子が成人になるまでの2倍の贅沢です。
また、転勤族なので、会社を辞めてまで義親の面倒をみる必要もないです。
問題はどこにあるのか?
一般的には、血縁者というのは、自分の同じ血が流れている人が精神的な病気となりますと、あまりその現実は受け入れがたいという点です。
例えば、「あなたの弟って少し頭おかしくない?」とかダイレクトに言いますと、すごく喧嘩を売られているような錯覚を起こすのです。
血縁者でなければ言われても平気だったりするのですが、血縁者なので不愉快なのだと思います。
それで実像を見たくはないので、車や家を与え、錯覚を見ているのだと思うのです。
そうするとね、誰もその義弟の事とかはあまり話したくないのです。
そうすると、義親が病気になったりした時に、ご主人がしっかりしていないと、親と弟の面倒をみようと考えだします。
なぜか?
普段見ている虚像の世界が、実像に変わるのは耐え難いからです。
そうすると、たぶんあなたの家族に直撃します。
家族というのは、支えあう事ができる関係であって初めて成立すると思うのです。
例えばご主人が病気になれば、妻であるあなたが看病し、またあなたが病気になれば、ご主人が看病しあうような世界です。
義弟が働かないのでお金がないから、助けてくれ~と言えば、それは一方的な無償の愛を提供できるのか? という点で考え、できないとなればもう家族ではないという事です。
将来の事という不安は、「こういう風になればこうする」という自分だけのマイルールを決めておくと良いです。
感情ではなくて、あらかじめ機械のように決めたルールだけで動く感じです。
義弟の面倒をみないと決めれば、どこかまでは普通に接し、後悔しないようにそれなりに接するとか、おこづかいをあげるとかです。
まったく何もしていないと、いざ切るという段階で、後悔も出ますからね。
回答ありがとうございます。回答者様のご意見は、正にその通り、ドンピシャ!という感じです。夫は、弟に対してというよりも、両親に対して責任を感じているような気がします。多分、私の知らないところで、両親から将来的な相談を受け、プッシュされているのだと思います。夫婦で同じ考えのマイルールを決めておけると一番いいのだと思いますが、私と夫とは立場が違うので、今はまだなかなか難しいようです。夫が長男としての責任よりも、家長としての責任の方が重いのだと、気づいてくれることを期待するしかないのでしょう。。。。
貴重なご意見をありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
我が家の母があなたと似たような立場で、父方の祖母には意地悪をされていましたし、父の弟は働いて結婚もしていましたが、この奥さんがちょっと困った人で、叔父は奥さんの言いなり、ずいぶんと振り回されてきたようです。
父方の祖父は常識的な人で、祖父が生きているうちは祖母を嗜めたり、叔父に説教したり、大きなトラブルになる前に防いでくれていたようなんですが、祖父が亡くなった際の遺産相続の話し合いで、祖母とこの叔父のあまりの言動に母は呆れ、自分と私たちに火の粉がかかるのは絶対に嫌と思ったようです。
父にはほかにも兄弟がいるのですが、ほかは祖父と同様に常識的な人です。今後はできるだけお付き合いは控えたいと思ったのは同様のようで、相続放棄をして祖父の財産はすべて祖母とこの叔父に渡してしまいました。その際に条件として、今後の祖母の面倒はこの叔父に一任するということで一筆書いてもらい、最低限の付き合いしかしなくなりました。
父は一応長男なので、祖母の具合が悪くなった時、この叔父が祖母を病院に入れただけで大した面倒も見ていないと知って、引き取ろうかとちょっと考えたようです。ですが、母は、遺産を放棄した条件は祖母の面倒を叔父が見るということで、裏を返せば父は財産をもらわない代わりに祖母の面倒は見なくてよいというお墨付きをもらったようなもの、長男だから引き取ると言っても、自分が手伝わなければ叔父と大差ない面倒しか見られないはず、自分は手伝う気はないから、もし祖母を引き取るというのなら、離婚して欲しいと言いました。
さすがに離婚と言われたら、父も軽い考えで引き取るとかは言えなくなりました。その当時、私は就職したばかりで弟は大学生だったと思いますが、祖母の面倒も叔父の面倒も私たちに見させたくはないと、母はもし離婚するなら私たちは母の籍に入れ、父とももう連絡を取らないようにさせるとまで言いました。離婚してしまえば祖母と叔父は母とは他人ですし、父とも疎遠になった子供に、祖母や叔父の面倒を見る義理などないというのが母の理屈でした。
あなたの場合ですと、義両親や義弟と一番つながりの強いご主人が、どういう距離感でお付き合いをするかということではないかと思います。義両親が長男に面倒を見てもらおうと思っているのと同様、ご主人が自分は長男だから両親の面倒を見ようと思っているのか、弟の方が両親から大きな援助を受けているのだから、弟が面倒を見るべきだと思っているのか、その部分で話は随分と変わってくるのではないでしょうか。ご主人が両親の面倒を見るのは当然、弟もそれに付属して面倒を見るものと思っていれば、義両親や義弟はあなたや息子さんにも面倒を見てもらえると期待しますし、両親と弟は自分たちの生活とは関係がなく、面倒を見る気はないとご主人が思っていて、ある程度の距離があるお付き合いをしているのなら、ご主人を飛び越えてあなたや息子さんに面倒を見てもらえるとは期待しないでしょう。
あなたが義両親や義弟と縁を切るのは簡単です。ご主人と離婚してしまえば他人ですから。あなたが絶対に嫌なこと、やりたくないことをご主人が強要するようなら、ずるい方法かもしれませんが、自分にはそれは絶対にできませんと言って、離婚というものを目の前に置いて、義両親や義弟と、あなたとを選んでもらえば良いんです。
うちの場合は父は離婚を回避して祖母と叔父を切りましたけど、あなたも同じようになるとは限りません。もしかしたら、両親と弟を見捨てられないと離婚を選ぶこともあり得ます。ですから、そうなった場合、息子さんに頼らずに生活できるよう、今から生活設計をしておくことは必要だと思います。あなたの不安は、義両親や義弟の面倒は見たくないけど、見させられたらどうしようということだと思うので、見させられそうになったら離婚して逃げてしまえと覚悟さえ決めれば、軽くなるのではないですか?
回答ありがとうございます。 回答者さまのおっしゃる通り、離婚を切り出すのが、こちらの出来る最後の手段なのだと思います。ただ、今は夫との仲も悪いわけでもなく、息子も高校生、まだ離婚を考えることは難しいのですが、後10年後、子供も巣立って、お互いの両親の健康状態も今とは変わってきましたら、夫も私も今の気持ちとは少し変わってくるのかもしれません。現に、結婚当初、両親の面倒を弟たちには頼めない。。と言っていた夫でしたが、息子が大きくなるにつれて、父として息子に自分の両親や弟のことで面倒をかけるのは避けたい。。。という考えにも至ってきたようです。
こちらも、最後は離婚して逃げてしまえ、と強い覚悟を持つことだと、肝に銘じたいと思います。
本当に、ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
私も身内にニートがいます。
私の叔父がニートです。祖父母ももう80過ぎています。私の母が質問者様と同じ状況です。母は祖母と仲はあまり良くありませんが、去年より祖父の体調が悪く何かと母を頼るようになりました。その際に、叔父について話したようで、やはり財産は叔父へ渡すつもりで母達へは何も残してあげれなくて申し訳ない。という話だったそうです。母ももちろん以前からそのつもりでいたようです。
元々父とも不仲なので母は離婚しようと思うと言っていました。叔父の面倒は絶対みないと断言していました。父が叔父と仲良く暮らせばいいという感じでした。
祖母は具体的に叔父が困らないように金銭的な準備をしているようです。お金さえあれば介護になろうが何とかなりますからね。
私は母が苦労しないでいてくれれば嬉しいと思っています。ちなみにマイホームも実家の敷地内に建っています。離婚しか逃げる道はないですね。
回答ありがとうございます。 同じ敷地内で、このような状況で生活されているお母さまのお話を教えていただき、自分はまだ離れて暮らしていられるだけ良い方なのだと、考えさせられました。義両親はいづれは先に旅立つ命ですが、夫の兄弟となりますと本当に厄介ですよね。私も夫の実家近くに住むことだけは避けたいと思います。ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
カンパ〜イ!←最初の1杯目、なに頼む?
飲み会で最初に頼む1杯、自由に頼むとしたら何を頼みますか? 最初はビールという縛りは無しにして、好きなものを飲むとしたら何を飲みたいですか。
-
「平成」を感じるもの
「昭和レトロ」に続いて「平成レトロ」なる言葉が流行しています。 皆さんはどのようなモノ・コトに「平成」を感じますか?
-
【お題】引っかけ問題(締め切り10月27日(日)23時)
【大喜利】 「日本で一番高い山は富士山……ですが!」から始まった、それは当てられるわけ無いだろ!と思ったクイズの問題
-
許せない心理テスト
私は「あなたの目の前にケーキがあります。ろうそくは何本刺さっていますか」と言われ「12本」と答えたら「ろうそくの数はあなたが好きな人の数です」と言われ浮気者扱いされたことをいまだに根に持っています。
-
好きな和訳タイトルを教えてください
洋書・洋画の素敵な和訳タイトルをたくさん知りたいです!【例】 『Wuthering Heights』→『嵐が丘』
-
ふとたまらなく無職の義弟が心配になる・・
兄弟・姉妹
-
義理の弟がニートです。腹がたってしかたないんです。
その他(ニュース・時事問題)
-
ニートの兄を扶養しない為にしておくべきこと
その他(法律)
-
-
4
健康なのに働かない40代後半の弟
兄弟・姉妹
-
5
夫の兄弟(ニート)の面倒はみないといけない?
兄弟・姉妹
-
6
義兄(40代)がおそらくずっと無職のようです。 義母と二人暮らしです。 夫は子供の頃から義兄との相性
その他(家族・家庭)
-
7
30代後半の義理の兄が無職でずっと家にいます。 きけば20代前半から働かなくなったそうです。 相手の
兄弟・姉妹
-
8
家にいるゴミ(33歳ニート兄)について。 私は妹の28歳会社員です。 実家に6年ニートのゴミがいます
兄弟・姉妹
-
9
引きこもりの義兄への援助
兄弟・姉妹
-
10
無職の兄弟がいる方、結婚できましたか?
兄弟・姉妹
-
11
働かない兄弟の扶養義務ありますか?
兄弟・姉妹
-
12
ニートの義弟
浮気・不倫(恋愛相談)
-
13
義理兄がニートがいる実家に帰る頻度。
兄弟・姉妹
-
14
ひきこもりの義兄
その他(家族・家庭)
-
15
弟(27)がニートです。心底死んで欲しい思ってます。私がおかしいのでしょうか?
夫婦
-
16
主人の実家の義弟がニート、義母が痴呆、同居?
兄弟・姉妹
-
17
50代義兄の引きこもり
兄弟・姉妹
-
18
ニートの親は、なぜ子をそのままにしておくのでしょうか?
その他(暮らし・生活・行事)
-
19
義弟の世話にうんざり・・・
離婚
-
20
兄弟が ニートだと、最終的に養うことになりますか?
兄弟・姉妹
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・【大喜利】【投稿~11/12】 急に朝起こしてきた母親に言われた一言とは?
- ・好きな和訳タイトルを教えてください
- ・うちのカレーにはこれが入ってる!って食材ありますか?
- ・好きな「お肉」は?
- ・あなたは何にトキメキますか?
- ・おすすめのモーニング・朝食メニューを教えて!
- ・「覚え間違い」を教えてください!
- ・とっておきの手土産を教えて
- ・「平成」を感じるもの
- ・秘密基地、どこに作った?
- ・【お題】NEW演歌
- ・カンパ〜イ!←最初の1杯目、なに頼む?
- ・一回も披露したことのない豆知識
- ・これ何て呼びますか
- ・チョコミントアイス
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・許せない心理テスト
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・牛、豚、鶏、どれか一つ食べられなくなるとしたら?
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・ハマっている「お菓子」を教えて!
- ・高校三年生の合唱祭で何を歌いましたか?
- ・【大喜利】【投稿~11/1】 存在しそうで存在しないモノマネ芸人の名前を教えてください
- ・好きなおでんの具材ドラフト会議しましょう
- ・餃子を食べるとき、何をつけますか?
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・ギリギリ行けるお一人様のライン
- ・10代と話して驚いたこと
- ・家の中でのこだわりスペースはどこですか?
- ・つい集めてしまうものはなんですか?
- ・自分のセンスや笑いの好みに影響を受けた作品を教えて
- ・【お題】引っかけ問題(締め切り10月27日(日)23時)
- ・大人になっても苦手な食べ物、ありますか?
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・架空の映画のネタバレレビュー
- ・「お昼の放送」の思い出
- ・昨日見た夢を教えて下さい
- ・ちょっと先の未来クイズ第4問
- ・【大喜利】【投稿~10/21(月)】買ったばかりの自転車を分解してひと言
- ・メモのコツを教えてください!
- ・CDの保有枚数を教えてください
- ・ホテルを選ぶとき、これだけは譲れない条件TOP3は?
- ・家・車以外で、人生で一番奮発した買い物
- ・人生最悪の忘れ物
- ・【コナン30周年】嘘でしょ!?と思った○○周年を教えて【ハルヒ20周年】
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
新築の際、片方の親からの援助...
-
結婚後、両親と外食時の食事代...
-
義両親と義妹夫婦(子あり)との...
-
本家の嫁って何なんでしょうか...
-
義両親の隣に家を建てること
-
義両親側は嫁側に謝らないもの...
-
夫は自分の親に意見を言いづら...
-
ニートの義弟と将来的には縁を...
-
妻の親と二世帯同居する場合の...
-
義祖母の三回忌、私たちと両親...
-
近所(徒歩3分)に住んでいる...
-
義家族の前での夫の呼び方…。
-
親戚のお見舞いについて
-
義両親と同居なのですが月15...
-
嫌いな義理両親との付き合いに...
-
夫の職場(家族経営)で働いて...
-
義妹がいやで、そんな自分が嫌...
-
両親の死も知らされず、蚊帳の...
-
義両親の前で手を繋ぐのは常識...
-
奥バレ後の彼の言動について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
新築の際、片方の親からの援助...
-
義両親と義妹夫婦(子あり)との...
-
結婚後、両親と外食時の食事代...
-
両親が私の家に来ることを主人...
-
義両親側は嫁側に謝らないもの...
-
ニートの義弟と将来的には縁を...
-
本家の嫁って何なんでしょうか...
-
妻の親と二世帯同居する場合の...
-
義祖母の三回忌、私たちと両親...
-
夫は自分の親に意見を言いづら...
-
義両親と一緒に出かける(近場...
-
小姑と関わりたくない
-
義両親の隣に家を建てること
-
義両親を訴えられるのか教えて...
-
義両親の前で手を繋ぐのは常識...
-
同居の際の生活費
-
実家への帰省を合わせることど...
-
実家で妹夫婦が同居
-
私の心が狭いのでしょうか?夫...
-
そっとしておいてほしいを分か...
おすすめ情報