No.4
- 回答日時:
本題とは全く異なってしまいますが、
>√(-5²)=5
>です。
本当でしょうか。
-5^2
と書いた場合、
先に5^2を計算してから
負号を付けるので、
√-25 = 5i
と虚数になるのが正しいような気がします。
もっとも、
√(-5)^2
ならば、話は別であることはよくご存じでありましょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 中学校 中学生です。 数学のテストで0.6の平方根を求めろという問題がありました。自分は±5分の√15と答え 6 2022/06/18 15:47
- 数学 問/ QS=QRとなる時、立体BーQRSの体積は何立方センチメートルですか? 答えには、△QRS=2 4 2022/04/10 16:38
- 数学 中学生数学について 2 2022/11/30 21:17
- 数学 平方根の約分について教えてください! 4 2022/12/29 23:47
- 数学 3の平方根は±√3ですよね?ってことは √3の平方根を考えるときは±√√3のように二重根号になります 2 2022/05/12 22:36
- 数学 【 数学 数Ⅰ 】 〇 平方根 写真には、 「9の平方根と√9は意味が違う」 と、書いてありま 9 2022/05/15 09:01
- タクシー タクシーで目的地伝えたら「どの道で行くの?」って聞かれた 9 2023/06/02 12:54
- 統計学 統計でこの問題わかる方、教えて下さいm(_ _)m 「会社に就職した。出張でルートAで行くと、31 2 2022/07/17 09:44
- 地図・道路 カーナビタイムのルート検索結果について 枚方ー能登のルート 2 2022/08/07 13:03
- 数学 8 x^3 - 6 x + 1 3 2022/11/22 16:55
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ルートの中が、(-6)の2乗の...
-
平方根
-
因数分解で答えが二つ出てきます。
-
多項式の展開の計算問題で答え...
-
公約数って負の数ダメなんです...
-
数列の問題を教えていただきた...
-
勉強で分からないものがあった...
-
中学3年数学の問題です。 96に...
-
数学中2 式の計算の文字の順番...
-
数学の質問
-
数1 因数分解の問題です Q.【ab...
-
逆関数 y=x^2+1 の答えはf-1(x)...
-
どこまで因数分解・展開 すれば...
-
この問題の答えがわかりません...
-
【数学・ルートの解き方を教え...
-
たすきがけと解の公式の見分け方
-
方程式の解き方を忘れました。
-
一次関数の式についての問題で...
-
これまでに愚かな回答者を何人...
-
数学が得意な人や、数学の力を...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
公約数って負の数ダメなんです...
-
多項式の展開の計算問題で答え...
-
エクセルの自動計算で0パーセン...
-
ルートの中が、(-6)の2乗の...
-
因数分解で答えが二つ出てきます。
-
平方根
-
負の整数における小数点以下の...
-
たすきがけと解の公式の見分け方
-
One Week トライアル 数学
-
数独の解答は、一つだけではない?
-
中学3年数学の問題です。 96に...
-
数学中2 式の計算の文字の順番...
-
答えが24となるように式を作る...
-
千円未満切り上げとは・・・
-
平方根の計算で・・・
-
どこまで因数分解・展開 すれば...
-
4を4回使って0~10の数字を作る。
-
この問題の解法を教えてください
-
1+1=3だ!固定概念にとら...
-
15の素因数分解がわかりませ...
おすすめ情報