アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

車を運転していて、相手が自分に道を譲ってくれたり、何かありがたいことをしてくれた時、「ありがとう」というサインとかをするかと思うのですが。

私がいままで見てきたサインは
(1)手を軽くあげる(「よっ!久しぶり!」みたいな)
(2)頭を下げて実際に会釈
(3)軽くクラクションを鳴らす
でした。

相手があきらかな年上とかだと(1)をやるのをためらってしまいます。
(2)は、運転中ですから、正直視線を前から下にはずしたくないです。かといって本当に本当の軽い会釈だと、そもそも相手に伝わらない気がします。
(3)はやったことあるのですが下手で、「プッ!」じゃなくて「プーっ!!」とかに何回かなってしまい、相手や通行人を驚かせてしまったことが、あったり。


質問なのですが、
他に何か良い案はありますでしょうか。
皆さんはどういうやり方で相手に感謝を伝えてますでしょうか?
(3)に慣れるまで、ひたすら練習でもした方が良いのでしょうか?

無知で申し訳ないですが悩んだのでお願いします。

A 回答 (10件)

短いクラクションは、ホーンの部分を手でチョップするように叩くと上手にできますよ。



ホーンの部分を押しては長くなるので、いけません。

良くあるパターンでは、あいだに入れて貰った際には、ハザードランプを2回点滅させるお礼の仕方があります。

運転に慣れて来れば、軽くクラクションを鳴らして、運転席で手を挙げて頭を軽く下げて、間に入れさせてもらい合流してから、ハザードを2回点滅させる という懇切丁寧なお礼もスムーズに流れ作業でこなせるようになりますよ。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます!
クラクションのコツも教えてくださったのでベストアンサーにしました。

どれか一つは不安なら、併用ってやり方もあるのですね。参考にします。
クラクションも練習しておきます。

お礼日時:2014/09/19 10:49

わたしは「1」です。


理由は「確認しやすいこと」「誤解されにくいこと」です。

確認しやすいというのは「手のひら」は白いからです。
それと、人間は「横の動き」には敏感で、視認が早いのですが、縦の動きには緩慢だということもあります。
だから会釈は「わかりづらい」です。
手ならば、ガラスの側まで持っていけるので、より視認性が良くなりますね。

でも、ちょっと無理かな?というときは、しないでいいですよ。
安全第一だから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど1は特に、分かりやすいのもありますね。
確かに会釈は深くされても分からない時あるかも。

今後気をつけます。
ありがとうございます。

お礼日時:2014/09/19 11:03

経験的には、


昼間、お互いの顔が認識出来る状態であれば、基本的には、”手を上げる”が気持ちが良いと思います。停止している状態ならお辞儀もいいですが、基本的には走りながら御礼をすることになるので、深々とお辞儀すると危ないですよね。手をあげて軽く会釈というのが私なりのお礼の仕方です。

クラクションを”プップ”とかやられる方は結構多いと思いますが、なんとなく失礼な気がして、あまりやりませんし、受けた時も気持ちよくはないですね。パッシングとかする人も居ますが、これもあまり気持ち良くはないですね。

夜間、お互いの顔が見えない時は、すれ違いの時、ライトを一瞬消す(ウィンクみたいに)が結構お気に入りです。

それ以外、顔が見えない状況、例えば合流や車線変更の時、後続車へのお礼はハザードを短時間点滅させるのが一般的でしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

クラクションを失礼、という視点もありましたね;;
うーん考えてみます!器をつけます。

ライトを一瞬消してまたつけるのって、結構難しいって思うのは私だけですかね…??
右の手をライトのところに持ってきて、ライトの光調節3段階あるのを一気に消すわけですから、カチッカチッというよりはジャッ!ジャッ!って感じだったので。こちらも練習してみます。
参考にします。

お礼日時:2014/09/19 11:00

(1)で十分です。


年上の人にそれをしたところで「若造がクソ生意気にっ!!」とはなりませんから。
確かにお礼は大事ですが、譲る方もお礼をされたくてやっているわけではないので、無理なことはしないことです。

サンキューハザードは明らかに危険を知らせるためのものではないと周囲のドライバーも分かる状況ならいいと思います。

サンキューホーンは一応、法律上はだめだと思うので、しないほうがいいかと。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

それをやるのはおじさnあたりしか見たことなかったので、こっちがやるのは生意気かとおもって、ためらってました;;

そうですね、余裕あったらに、したいと思います。
参考にします!

お礼日時:2014/09/19 10:52

>他に何か良い案はありますでしょうか。


ありまっせ!
何もしない。ですわ!特にあんさんは!
>相手があきらかな年上とかだと(1)をやるのをためらってしまいます。
ためらいがあって
>(2)は、運転中ですから、正直視線を前から下にはずしたくないです。
視線は前に集中したい
>(3)はやったことあるのですが下手で、
下手くそで回りに迷惑掛けるかも知れんと思ってる
こんな状況で練習も下手クレもありまへんで!
要らん事して事故や迷惑掛けるんやったら「何もしない」で構いまへん。
譲る際に誰も「挨拶」は期待してまへんで!
期待してるんはあんさんだけとちゃいまっか?
    • good
    • 1

1と2ですね。


手を上げつつ軽く会釈。

3のクラクションは絶対にやりません。
「プッ」という感じでも何ごとかと思ってしまうので。

道交法では、クラクションの使用は警笛区間を走行する際、危険防止の為以外での乱用は禁止されていますよ。
とはいえ、前の車が信号が青に変わっても気付かない場合とかは鳴らしてしまいますが…。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

クラクション駄目でしたか;;

確かに、驚きもしますし、交通法でもひっかかるのですね!
うーん調べてまた勉強します!
ありがとうございます。

お礼日時:2014/09/19 10:50

★色々ありますけど・・・一番相手に喜ばれるのは<投げキッス>かなあ (--);

    • good
    • 0

プップツと短く二回鳴らしながら右手を上げる人が多いように思います。



併用した方がわかりやすいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど併用ですか。
確かに鳴らしながら手を挙げる人もみたことありますね。
参考にします!

お礼日時:2014/09/19 10:48

昼間の場合1か2を多用します。


歩行者が泊まって譲ったときは会釈、車の場合は手を上げるが多いかな

夜だと
歩行者相手は変らずで車が相手の場合クラクションを鳴らします

その場合「クラクションを押す」というか「ハンドルをたたく」に近い動作で短くなるよう心がけてます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

止まった時とかには、会釈ですね。

夜はそもそも見えないですからね。なるほどです。クラクションの方も練習します。
ありがとうございます。

お礼日時:2014/09/19 10:47

余裕がある場合に限り、(1)で十分だと思います。

お互い運転免許を持っているのですから、それくらいのことは判ります。
安全第一です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

むしろ1で十分だったのですね。
1をやってる若者をみず、やってる人は必ずおじさんあたりでしたので、なんかためらってましたーー;
参考にします!

お礼日時:2014/09/19 10:46

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています