性格悪い人が優勝

諸事情有って50ccのバイクを茅ヶ崎から川口へ持って行く事に成りました。行きは50ccと250ccで行き、帰りは50ccを当地へ残し、250ccで戻って来る予定。地図上では70キロ程ですが、そちら方面には行った事がないので経験者のお知恵を拝借したく質問しました。因みに決行日は10月某日の週末と成ります(土日の何れか)。

行きは50ccとの伴走と成りますので、いわゆる「下道」と成り、バイパス関係は使えません。その辺りは覚悟の上なので、成るべく直線に近い道をご伝授下さい。

帰りは250ccで二人乗りですので、余り散在しない程度に有料道路可、です。

宜しくお願い致します。

A 回答 (4件)

R246を使うのはNo.1の人の回答と同じですが,R246まではR129でもR467でも都合のいい方で。



R246で多摩川(新二子橋)を渡ったら,瀬田交差点を左折して環状八号線高井戸・井荻方面へ。
環八をひたすら北上(井荻トンネルの途中からは北東方向)し,赤羽交差点を左折してR122鳩ヶ谷・岩槻方面へ。
(赤羽交差点の手前でショートカット路がありますが,不慣れならそのまま環八を赤羽交差点まで直進してかまいません。)
荒川(新荒川大橋)を渡れば川口市です。そのすぐ先の本町ロータリーを左折してr89に進めば川口駅,そのまがまR122を進めば川口元郷駅など川口市東部です。

下記がおおむね上記のルートです。(細部は若干異なる。)
https://www.google.co.jp/maps/dir/%E8%8C%85%E3%8 …
    • good
    • 0

川口も広いので川口の駅東側であれば環七ルートが良いと思いますが、


もし南浦和に近いほうであれば、
環八(地下道原付通行不可)
笹目通り
新大宮バイパス(アンダーパス原付通行不可)(国道17号)
国道298号(外環の下)
 が流れが良い。
(ただし美女木の交差点は二段階右折要)

笹目通りに入らずに環八で赤羽方面に向かうには、
原付通行禁止が多すぎて余計に時間がかかります。

環七から中山道(国道17号)は道幅が狭くなるので流れが緩慢

国道17号は、広い新大宮バイパスと狭い中山道が並行して通っています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

流石に都心に近いだけあって、原付走行は制限が多い様に感じられます。

川口の駅近辺なので、環七ルートと考えています。御伝授感謝です。

お礼日時:2014/09/25 09:59

129号だと一旦遠ざかるルートですよね。

新湘南バイパスが藤沢側で終わったところの交差点にでて引地川をさかのぼる(湘南台経由大和にでる)のが真っ直ぐで信号も少ないと思います。(国道467号?)
茅ヶ崎駅のあたりだと新湘南バイパスの真下を通る下道があるわけですがスラローム状態だし結構トラックが通るのでお勧めしません。
併走は休憩地点を決めてそこで落ち合うというやり方が安全かと。
クルマ側から言えば直列で走られると一台のみに注意が集中して二台目を見落とす危険があるので直近でつながって走るのはやめたほうがいいと思う。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

50cc運転者はこの辺りの道には全く不慣れなため、伴走が基本と成ります。

お礼日時:2014/09/25 08:44

国道1号を行くと、横浜などで右左折が多くてわかりにくいと


思います。

なので、国道129号を北上、厚木から国道246号で東京に
向けて走ると、右左折などが少なく判りやすいと思います。
もっとも、「原付は上がれない」立体もありますが・・・。

多摩川を渡ったら、上馬交差点で環状7号へ左折、荒川を
渡ったら鹿浜交差点を左折すれば、川口です。

多分このルートが最も右左折が少なく、交差点も判りやすい
と思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

多摩川の手前までは行った事がありますので、イメージが沸きました。確かに横浜近辺を右往左往するより判り易そうです。有難うございます。

お礼日時:2014/09/24 23:10

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!