A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
>たぶん、かたまってすじになってしずむとおもいますが…
普通は逆ですよね?
例えば
水あめをお湯に垂らせば溶け、
水に垂らせば固まったま。
氷砂糖もお湯には溶けやすいが、水には溶けにくいです。
塩だってお湯の方が溶ける量が多くなります。
インクは、何のインクかわかりませんが、もともと水溶液ですから
溶ける溶けないは関係なく、拡散する(要は混ざる)だけです。
油性ボールペンのインクなどある程度固まったものであれば、
やっぱり水には溶けず、お湯では柔らかくなるといったとこでしょう。
小学生レベルであれば、単に現象としてお湯の方が溶けやすいでOKだと思います。
「原因は中学・高校で考えてください」というので良いでしょう。
No.3
- 回答日時:
湯と水の相違点は?。
(1)温度
垂らすインクの温度は??。
室温でなら、湯は対流している、水はほとんど対流なし。
インクの種類にもよるが、科学変化するタイプ(ブルーブラック)と単に染料だけのものとで相違も・・
温度が高いと科学変化が速くなる。
実験とすれば、何の目的の実験か明確にしたうえで、湯の温度、垂らすインクの温度にも注意を払う必要があるように思います、温度だけによる相違なら対流をなくす工夫が必要、対流を確認するなら不要。
理屈では、水にインクでは、比重の違いでインクが沈みますが、室音内に置かれた高温の湯だと、当然対流があるため、それに乗って拡散も十分あり得ます。
No.2
- 回答日時:
>小学生に説明したいのですが、
やってみたことないのですか??(^^)
私の経験では、お湯だとすぐに拡散して広がった。
理科って、断じて知識じゃない
【引用】____________ここから
第1 目標
自然の事物・現象に進んでかかわり,目的意識をもって観察,実験などを行い,科学的に探究する能力の基礎と態度を育てるとともに自然の事物・現象についての理解を深め,科学的な見方や考え方を養う。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ここまで[第2章 各教科 第4節 理科:文部科学省( http://www.mext.go.jp/a_menu/shotou/new-cs/youry … )]より
疑問に思ったら、身近な物ですぐにできるそんな実験、
・[推論]インクは冷たいので軽いお湯の中では密度差のために、かたまってすじになってしずむ
・[観察・実験]実際に垂らしてみる。
その結果、推論と一致した結果、あるいは異なる結果がでた。よって推論は「正しい」「間違っている」だろう。
それを「科学的な見方や考え方」=理科(科学)といいます。
>小学生に説明したいのですが、結果と理由をわかりやすくご説明ください。
まず、子供達に考えさせて色々な[推論]をださせる。それを一緒に試してみて、その結果から、どの推論が正しかったかを一緒に考えましょう。
それが理科を教える基本ですよ。
中学校のとき、授業で先生がお風呂の湯の温度は36℃だと言われた。昔計ったときそんな温度じゃなかった記憶があったので「おかしい」と言ったら、先生は「人の体温が36℃なので・・」と言われた。教室の皆には笑われた。
次の理科の授業のとき、先生は「ごめん。先生も計ってみたら40度越えてた。」と皆の前で訂正された。とても印象深い出来事ですが、私がこの道に進む大きな力となった出来事です。
>結果と理由をわかりやすくご説明ください。
正しい結果と理由を得たって何の役にも立たないどころか、マイナスになりますよ。
・・お湯と冷水に醤油をたらして御覧なさい。砂糖を陽とつまみいれても良い。
No.1
- 回答日時:
先ず物質の三つの状態、詰まり"三態"、[個体、液体、気体]の概念を教える。
インク&水の分子の、熱が加えられた場合の熱運動の状態の違いです。Cf.
■A http://www.wakariyasui.sakura.ne.jp/4-3-0-0/4-3- …
以上を踏まえて、
■Bhttp://www.edu.pref.kagoshima.jp/curriculum/rika …
4 観察,実験の改善のポイント,開発した教材教具
(2)此処が正に御尋ねの回答部分と成ります、従って、アナタの推理は逆でしたね。説明文中に欠落が在ります....×インクが様に→ ○インクが図の様に...ですね。
写真5:20℃の水
写真6:80℃のお湯
※大事なのは、説明文中最後の、「温度が高いということは,分子の運動が激しい(分子1個1個の動きが速い)ということ,また水溶液の濃さが均一であるのは,インクの分子,水の分子が運動しているからであることが考察できる。」と2っつの事が証明されて居ますね。
3)も大事ですね
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ガーデニング・家庭菜園 胡蝶蘭の植木をいくつか頂きました。 ちょっと染めてみたいのですが、 生花ならインクを水に垂らしてやっ 2 2023/04/08 03:46
- 数学 よく混ざった状態とは? 3 2023/05/30 16:49
- 日用品・生活雑貨 シャチハタのナンバリングについて 1 2023/07/22 11:23
- 数学 中1 数学 空間における平面と直線の問題です 2 2023/04/14 20:44
- 書道・茶道・華道 【万年筆】インクが滲まない万年筆のインクというのは売られていないのでしょうか? 万年筆の特徴であるペ 4 2022/06/26 08:51
- 物理学 台と小物体合わせた全体の水平方向の運動方程式 とは? 8 2022/09/02 06:33
- 美術・アート ご観覧ありがとうございます。 漫画を描くインクについて、 今、新しくインクを買おうと思っているのです 1 2023/02/07 05:18
- プリンタ・スキャナー PC プリンター用インクに付いて 8 2022/10/05 10:41
- 農学 化学の質問です。 米ヌカの自然発火について。 米糠を大気中に晒して少量の水数滴垂らして放置すると着火 2 2022/10/25 19:28
- メディア・マスコミ NHKチコちゃんで明らかな誤り NHKは謝罪した? 7 2023/07/30 08:05
おすすめ情報
- ・「みんな教えて! 選手権!!」開催のお知らせ
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・【大喜利】【投稿~12/6】 西暦2100年、小学生のなりたい職業ランキング
- ・ちょっと先の未来クイズ第5問
- ・これが怖いの自分だけ?というものありますか?
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・2024年のうちにやっておきたいこと、ここで宣言しませんか?
- ・とっておきの「夜食」教えて下さい
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・プリン+醤油=ウニみたいな組み合わせメニューを教えて!
- ・タイムマシーンがあったら、過去と未来どちらに行く?
- ・遅刻の「言い訳」選手権
- ・好きな和訳タイトルを教えてください
- ・うちのカレーにはこれが入ってる!って食材ありますか?
- ・おすすめのモーニング・朝食メニューを教えて!
- ・「覚え間違い」を教えてください!
- ・とっておきの手土産を教えて
- ・「平成」を感じるもの
- ・秘密基地、どこに作った?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・10代と話して驚いたこと
- ・大人になっても苦手な食べ物、ありますか?
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
冷凍機 液バックについて
-
空気の熱膨張について教えてく...
-
太陽は熱くない。NASAが測定し...
-
寒くなると車のボディや窓に水...
-
水温は気温より何℃低いか
-
真空中で水はいったい・・・・
-
キャリアの移動度と温度依存性...
-
理科についてです。気圧が下が...
-
暖かくor温かく?
-
気圧が低いと、なぜ放電しやす...
-
比熱の実験
-
お湯を沸かしている鍋底は100度...
-
意味について
-
圏界面の気温の求め方について...
-
フランジのホット/コールドボ...
-
圧縮空気が大気放出されると凍...
-
デンプン?
-
湯と水にインクを垂らした時の...
-
2次元では、ボーズ・アインシュ...
-
人間の入れる風呂の最高温度は...
おすすめ情報