dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

全くの初心者ですが、競艇を一度生で見てみたいと思っています。関東の試合(特に何の試合でも構いません)に行きたいのですがチケットがあるのか、どこでいくらくらいで購入するのか、など全く分かっていないので教えてください。別に賭けたいわけではないので、見るだけもありですか?また未成年が一緒の場合なにか問題はありますか?よろしくお願いします。

A 回答 (4件)

私も競艇初心者です。

東京在住でまだ2回しか競艇上に足を運んだことがありません(^^;;

まず、関東には競艇場が5箇所あります。
・桐生競艇場(群馬県)
・戸田競艇場(埼玉県)
・江戸川競艇場(東京都)
・平和島競艇場(東京都)
・多摩川競艇場(東京都)
最寄の競艇場がどちらになるかなど、詳しくは「競艇オフィシャルWEB」をご覧ください。
(観戦初心者が競艇を楽しむのに最適な競艇場などご存知でしたら、見識者の方よろしくお願いします)

また、競艇場に入場するには「入場料」が必要です。入場ゲートに効果を投入するようなシステムのところもありますし自動券売機のようなシステムのところなど様々ですが、あらかじめチケットを買う必要はありません。当日、競艇場の窓口で買い求めることができます。(競艇場によっては「特別席」などもありますが、それらの入場券も当日使うことができます)
入場料は100円前後です。

未成年者に関してですが、未成年者が競艇場に入場することは差し支えありません。問題になるのは、未成年者や学生が「舟券を買うこと」ですので、観戦するだけであれば何も問題はありません。


ちなみに。。。
私、未成年者でかつ学生なのでもっぱら観戦するだけです(^^;
最近ではカジュアル思考が進んでいるらしく、若い方がデートで競艇を見に行かれることもあるらしいですねー。
ご家族やご友人と行かれる場合などは平和島競艇場がいいのかな、と思います。周辺にはしながわ水族館などもありますし、競艇場そのものも雰囲気がカジュアルな感じがします。(子供ルームもあります!)

競艇、観てるだけでも十分楽しいです。迫力があります。
ぜひ一度競艇場に足を運ばれてみてください(^^)

参考URL:http://www.kyotei.or.jp/

この回答への補足

お礼した後でなんですが、もしよかったらお答えください。未成年で競艇観戦に結構行かれているみたいですが、そもそも競艇を観始めたのはいつ頃で、きっかけはなんだったのでしょうか?地方財政と公営競技について習ってちょっと興味があるもので…。差し支えなければよろしくお願いします。

補足日時:2004/08/05 22:36
    • good
    • 0
この回答へのお礼

返事おそくなってすみません。本当に詳しい情報、すごく役に立ちました。結局私は戸田競艇場に行きました。ほとんどおじさんおじいさんばかりでしたが稀に若者カップルもいましたね。平和島競艇場、今度訪れてみたいと思います。場所ごとの雰囲気の違いも分かれば面白いですし。思っていたよりずっとスピードがあって迫力でした!有難うございました。

お礼日時:2004/08/05 22:35

また未成年が一緒の場合なにか問題はありますか?よろしくお願いします。


未成年&学生(大学生)が投票券の購入が出来ない以外なんら問題は有りませんが!

参考URL:http://www.kyotei.or.jp/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

返事遅くなってすみません。賭けなければ大丈夫なんですね。あと大人でも学生は賭けられないっていうのは意外でした。有難うございました。

お礼日時:2004/08/05 22:42

 私が知ってるのは浜名湖競艇なので、関東ではないですけど、多分どこも同じかと思いますのでご参考になればと思います。


 
 入場ですが入り口の券売機で入場券を買えばすぐはいれます。子供づれでもなにも問題ありません。(舟券は買えませんが)料金はたしか50円か100円だったと思います。
 ただ観戦するだけでしたらこれでOKです。別に舟券を買わなければいけないわけではないし、一部の有料席をのぞけばどこで見ても自由ですし、よほどのことがなければ座る場所に困ることなどないはずです。

 場内にはレストランや休憩所もありますので小さい子供でなければそんなに困ることもないでしょう。レース日によっては、タレントのトークショーや実物の試乗会等のイベントまあったりしますのでHPでチェックしておくといいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

返事遅くなってすみません。いろいろ詳しく助かりました。はい、関東もほぼ同じ感じみたいですね。次回は試乗会なども体験してみたいなと思ってます。有難うございました。

お礼日時:2004/08/05 22:30

入場券は開催場に入る時に(100円だったかな?)


その場所で買います。
未成年が一緒でOKです。子供が遊べるところもあると思いますよ!
水上の格闘技

参考URL:http://www.kyotei.or.jp/index.htm
    • good
    • 0
この回答へのお礼

返事遅くなってすみません。無事行けました。子供用プレイルームなどもありましたね。有難うございました。

お礼日時:2004/08/05 22:28

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!