プロが教えるわが家の防犯対策術!

お風呂でゆったりとしていたら外からピヨピヨと鳴き声がしてきたのでのぞいてみたら雀のあかちゃんが家の壁にくっついてうずくまっていました。
近づいても逃げないのですぐに捕まえることができましたが、パンの耳をあげても食べませんし、じっとしているだけです。
ダンボールの中に入れてあげると、ときどき走ったりしているので元気みたいなのですが、かわいそうなので何とかしてあげたいです。が、知識がないのでどうすればいいかわかりません?どうすればよいのでしょうか?
子供の話だと、お昼ごろにそのすずめのあかちゃんがずっとキジのあとを追っかけてピヨピヨいってたそうです。そんなことあるもんなのでしょうか?

ちなみに鳥インフルエンザは大丈夫でしょうか?

A 回答 (9件)

>パンの耳をあげても食べません


>ときどき走ったりしているので元気

ということから判断して、巣から出たばかりの巣立ち雛であることがわかります。
スズメなどの野鳥のヒナは、巣立ちしたばかりでは幼い姿をしていてほとんど飛べません。
巣立ちといっても、子育ての場を巣の外に移しただけで、親鳥は同じように餌を運び、ヒナに生きていくさまざまな方法を教えている最中です。
迷子になっているわけではありませんし、死にそうになって助けを必要としているわけでもありません。
人間がいると親鳥はヒナに近づけませんので、巣立ち雛を見たら、触らないですぐにその場を立ち去ることが雛のために最もいいことです。

ただ、この時間にそういう場所にいるというのはちょっと変ですね。
そのヒナは確かにスズメのヒナですか?
大きさはどのくらいでしょうか?
走り回るというのは、足を交互に出して走ってますか?
キジというのは、近所で飼っているキジでしょうか、それとも野生のですか?

普通スズメのヒナがキジを追いかけるということはありえないと思うので、キジのヒナなのではないかと思うのですか…。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

大変ありがとうございました。
車庫にそっといれておいたら逃げていってしまいました。
遠くのほうで「ぴーぴー」鳴いているのが聞こえてきました。
親鳥のところへ帰っていったのでしょうか。
やっぱりそっとしておくべきだったのですね。。。

それと、育てるにはいろいろな知識がいると思って調べていたら雀ではなくてどうやらキジの雛だったみたいです。さすがです!usaghiさんの言うとおりでした。
( ・∀・)=b グッジョブ

ほんの1~2時間だけだったのですが、いなくなってしまってとても悲しいです(T◇T)

明日の朝子供になんて言おうかなと悩んでいます。

いろいろご迷惑おかけしました。

お礼日時:2004/06/02 01:01

スズメじゃない・・・・


#6さんの言うようにキジの雛だ!!
参考URLの生後22日の写真にそっくりじゃありませんか?
キジの飼い方は判りません

明日にでも
http://homepage1.nifty.com/kawasaki-wildlife/
↑に電話をかけ相談されては如何でしょう?
その前にキジの飼い方を教えてくれる回答者さんが居れば良いですね

参考URL:http://www.gt-works.com/yachoo/zukan/tori/kiji/k …
    • good
    • 1
この回答へのお礼

大変ありがとうございました。
車庫にそっといれておいたら逃げていってしまいました。
遠くのほうで「ぴーぴー」鳴いているのが聞こえてきました。
親鳥のところへ帰っていったのでしょうか。
やっぱりそっとしておくべきだったのですね。。。

それと、育てるにはいろいろな知識がいると思って調べていたら雀ではなくてどうやらキジの雛だったみたいです。

ほんの1~2時間だけだったのですが、いなくなってしまってとても悲しいです(T◇T)

明日の朝子供になんて言おうかなと悩んでいます。

いろいろご迷惑おかけしました。

お礼日時:2004/06/02 00:57

硬いものは食べません


柔らかくどろどろに近いものがいいです
パンは牛乳にひたして柔らかくするのも一案です
私は昔のことですが
うどん用の粉(小麦粉かパン粉)のような
もので、どろどろした状況にして
それをつまようじで口に入れて育てました


いずれにしても赤ちゃんですから
柔らかいもの(液状に近い)しか食べません
    • good
    • 0
この回答へのお礼

大変ありがとうございました。
車庫にそっといれておいたら逃げていってしまいました。
遠くのほうで「ぴーぴー」鳴いているのが聞こえてきました。
親鳥のところへ帰っていったのでしょうか。
やっぱりそっとしておくべきだったのですね。。。

それと、育てるにはいろいろな知識がいると思って調べていたら雀ではなくてどうやらキジの雛だったみたいです。

ほんの1~2時間だけだったのですが、いなくなってしまってとても悲しいです(T◇T)

明日の朝子供になんて言おうかなと悩んでいます。

いろいろご迷惑おかけしました。

お礼日時:2004/06/02 01:01

昔、巣から落ちた雀のひなを子どもがひろってきたことがありました。

(拾ってはいけないそうですが、子ども心にかわいそうだと思ったのでしょう。)やっぱりその子もえさを食べませんでした。

親子ですごく心配して、鳥好きの親戚に餌をどうやったらいいか聞いたんです。(手乗り雀を育てたことがある人です)
始めは自分からえさを絶対に食べないので、無理矢理にあげるんだそうです。

ホームセンターなどで鳥のえさを売っていますが、緑色の粉末になっているひな用のえさを買ってきて、それをおちょこのような小さい入れ物に入れて、水を少々入れかきまぜると、どろっとしたえさになります。
そのえさを鳥用のスポイト(えさをあげるときに使うもの)でとり、ひなを背中の方から包み込むように持って、親指と人差し指で口をやさしく開けます。そこにスポイトを奥まで(ここが肝心だそうです)差し込んで、餌を口の奥に入れてあげました。二時間おきにあげないといけないと言われて、娘は学校までしっかり雀を持っていってえさをあげていました。
そのうちに慣れてきて、自分でえさをついばむようになりました。
ちなみに、雀は元気になり一ヶ月後ぐらいに飛び立っていきました。

参考にあればうれしいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

大変ありがとうございました。
車庫にそっといれておいたら逃げていってしまいました。
遠くのほうで「ぴーぴー」鳴いているのが聞こえてきました。
親鳥のところへ帰っていったのでしょうか。
やっぱりそっとしておくべきだったのですね。。。

それと、育てるにはいろいろな知識がいると思って調べていたら雀ではなくてどうやらキジの雛だったみたいです。

ほんの1~2時間だけだったのですが、いなくなってしまってとても悲しいです(T◇T)

明日の朝子供になんて言おうかなと悩んでいます。

いろいろご迷惑おかけしました。

お礼日時:2004/06/02 01:01

#3の件


飼うのは違反だが質問者は保護ですよ・・・
それに今更放すのは誘拐した子供を寒い外に放り出すようなもの
餌だって初めて人に与えられて率先して食う訳がない
だから、そ嚢の状態をみて半強制的に食わせるんですよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

大変ありがとうございました。
車庫にそっといれておいたら逃げていってしまいました。
遠くのほうで「ぴーぴー」鳴いているのが聞こえてきました。
親鳥のところへ帰っていったのでしょうか。
やっぱりそっとしておくべきだったのですね。。。

それと、育てるにはいろいろな知識がいると思って調べていたら雀ではなくてどうやらキジの雛だったみたいです。

ほんの1~2時間だけだったのですが、いなくなってしまってとても悲しいです(T◇T)

明日の朝子供になんて言おうかなと悩んでいます。

いろいろご迷惑おかけしました。

お礼日時:2004/06/02 00:59

雀の赤ちゃんが怪我をしていたので、2ヶ月位飼っていた事があります。


(本当は野鳥って飼ってはいけないんですよね・・)

基本的にはインコのえさ&水などをあげていました。
毛布を入れたりして、寝床を作ったり・・。
親とはぐれてしまったのでしょうね・・。

鳥インフルエンザについては分かりませんが、
鳥を触った後にはよく手を洗ったほうが良いと思います。鳥インフルエンザ以外の菌を持っていると可能性があるので。

ちなみに、うちで保護した雀の赤ちゃんは元気になって暴れだしたので、外にかえしました。

怪我等がないか、一度動物病院でみてもらうのも手かもしれません。
ただ、基本的には野鳥なので、あまり情を入れすぎないようにしてくださいね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

大変ありがとうございました。
車庫にそっといれておいたら逃げていってしまいました。
遠くのほうで「ぴーぴー」鳴いているのが聞こえてきました。
親鳥のところへ帰っていったのでしょうか。
やっぱりそっとしておくべきだったのですね。。。

それと、育てるにはいろいろな知識がいると思って調べていたら雀ではなくてどうやらキジの雛だったみたいです。

ほんの1~2時間だけだったのですが、いなくなってしまってとても悲しいです(T◇T)

明日の朝子供になんて言おうかなと悩んでいます。

いろいろご迷惑おかけしました。

お礼日時:2004/06/02 00:58

それ以前に野生の鳥は飼ってはいけません。


県知事の許可を得ないと飼えないそうです。
ですので、すぐに県知事に問い合わせるか、明日の朝にでも外に逃がしてあげた方が良いかと思います。

うちの叔母も昔、鳥(確か雀)が家に入ってきたからと2日ほど家においてあげていたそうです。
しかし、その雀も餌を食べなかったそうです。
やっぱり家庭でペットとしている鳥と、野性の鳥じゃ違うので、飼育している状態では食べないようですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

大変ありがとうございました。
車庫にそっといれておいたら逃げていってしまいました。
遠くのほうで「ぴーぴー」鳴いているのが聞こえてきました。
親鳥のところへ帰っていったのでしょうか。
やっぱりそっとしておくべきだったのですね。。。

それと、育てるにはいろいろな知識がいると思って調べていたら雀ではなくてどうやらキジの雛だったみたいです。

ほんの1~2時間だけだったのですが、いなくなってしまってとても悲しいです(T◇T)

明日の朝子供になんて言おうかなと悩んでいます。

いろいろご迷惑おかけしました。

お礼日時:2004/06/02 00:58

至急参考URLを見て調べてください。


ってその前に暖めてあげてください。
応急処置としてティッシュをちぎったものとか不要な布を入れ保温できる状況にしてあげて上からは白熱灯(机のスタンド等)等で保温してあげてください。
冷えると落鳥します。
それからゆっくりとHPをみてください。
せっかく保護したのですから大切に育ててあげてください。寒さ対策で失敗する人が多いので本当に気をつけてあげてください。
そんなに鳥インフルエンザが怖いなら・・・
細菌防護服着て細菌防護マスク着けて
サリン事件の時の自衛隊員のような格好で外に行きましょう・・・
しかし、寄生虫とかもありますので
落着いたら獣医に診せましょう
関東であればお勧めの獣医知っております。
本当にがんばって

参考URL:http://www6.plala.or.jp/suzumenogakkou/typi/yond …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

大変ありがとうございました。
車庫にそっといれておいたら逃げていってしまいました。
遠くのほうで「ぴーぴー」鳴いているのが聞こえてきました。
親鳥のところへ帰っていったのでしょうか。
やっぱりそっとしておくべきだったのですね。。。

それと、育てるにはいろいろな知識がいると思って調べていたら雀ではなくてどうやらキジの雛だったみたいです。

ほんの1~2時間だけだったのですが、いなくなってしまってとても悲しいです(T◇T)

明日の朝子供になんて言おうかなと悩んでいます。

いろいろご迷惑おかけしました。

お礼日時:2004/06/02 00:58

セキセイインコしかかったことがないのですが、あまり小さなひなはパンの耳は食べませんでした。

ペットショップに売っている鳥用のエサ(粒の小さいもの)をぬるま湯でふやかしてあげていました。元気に育つといいですね

こんなホームページが有りました。参考になると良いのですが・・・。

参考URL:http://www005.upp.so-net.ne.jp/kks1377/index.htm
    • good
    • 0
この回答へのお礼

大変ありがとうございました。
車庫にそっといれておいたら逃げていってしまいました。
遠くのほうで「ぴーぴー」鳴いているのが聞こえてきました。
親鳥のところへ帰っていったのでしょうか。
やっぱりそっとしておくべきだったのですね。。。

それと、育てるにはいろいろな知識がいると思って調べていたら雀ではなくてどうやらキジの雛だったみたいです。

ほんの1~2時間だけだったのですが、いなくなってしまってとても悲しいです(T◇T)

明日の朝子供になんて言おうかなと悩んでいます。

いろいろご迷惑おかけしました。

お礼日時:2004/06/02 00:57

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!