dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

見た目がいいので、自室のクローゼットは木製ハンガーで統一しています。
洗濯物を干すときには、プラスチックのものを使って、
乾いたら木製ハンガーに掛けなおしています。

コーティングはされていますが、カビや色移りが心配なためです。

でも実際はどうなのでしょう?
衣服への色移りや、カビが生えたなんて経験はありますか?
もし大丈夫なようなら、最初から木製ハンガーで干してしまおうか考えています。

A 回答 (1件)

確かに木製ハンガーは表面処理されて居ますが、湿り気ある物を常時吊るすと、木目やひび割れの隙間から浸透する水分によって劣化し、カビや色移りの原因に成ると思います。


どれだけ完璧な表面処理された木製品であっても、長年湿り気ある状態に置かれれば、絶対に劣化しないと言う事は考えられません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

買って間もなければ、干すのに使っても大丈夫そうですね。
でも劣化を早めることになるようなので、今まで通り使おうと思います。

お礼日時:2014/10/12 21:28

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!