プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

自分すごい猫背なのですが
よくネットで姿勢について調べると
胸は張るべきではない、上半身は力入れるべきではないなどなどいろいろでてきますよね。

でも自分は胸張ると欝な気分が晴れてポジティブになり不安も消えて自信もでてきます。
胸張らないと顔は亀のようにでて肩は前肩になり思考もネガティブになります

胸張って生活するのは間違っているのでしょうか?
胸張る姿勢は間違ってると思うのですが自信がでて人間関係でびくびくしなくなります

でもこのやり方が違っていたのならこれから言う姿勢はどれが正しいのでしょうか?

(1)頭から操り人形のように引き上げられる感覚
(2)前肩がでないように肩を引く姿勢
(3)顎を引く姿勢
(4)その他


どれが一番正しいのかわからなくなってきました。

A 回答 (3件)

他の回答者の方がおっしゃるように、(1)(2)(3)のすべてが大切だと思います。


ただ、私はそれらを意識して行うのではなく、姿勢がそうなるように背中側の力を抜くことが、好ましいのではないかと思います。

その理由としては、筋力で姿勢を正してしまうと、姿勢が固くなるからです。不自然さが見てとれる場合さえあります。

つまり、
「背中の力をやや後ろ側へ抜く」ことで、自然と胸が張ります。
その上で、肩を後ろ側へ力を抜くように下げ、顎を引くことで、頭から引き上げられているような姿勢に自然になるということです。

あと、多くの人たちが見落としがちなことなのですが、猫背の原因は背骨でない場合がよくあります。
猫背の人は、背骨よりもむしろ首が前傾している人たちが多いのです。
その結果として、頭の重量で背骨まで前に曲がっているということです。

その場合、首の柔軟性が足りないことが、猫背の原因になっています。
もし質問者様もそうであるなら、後屈を日課にしてみると改善できると思います。
足を伸ばして、腰から上を後ろに反らし、顎を引いてみてください。
そして、顎を引いたまま首を左右へ向けてみてください。

一日に数秒数回やるようにするだけで、猫背が驚くほど改善できると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事遅れてすいません
回答ありがとうございます!

確かにいい姿勢って自然じゃないといけないんですよね
自然体というか、体全体がリラックス状態。

首がでるのはPCやスマホが原因なのでしょうか
ストレッチ方法はありがたいです

ありがとうございました!!

お礼日時:2014/11/12 21:04

(1)、(2)、(3)すべて一緒にやるのですよ。


(4)弓なりにそらないことです。
 下腹を引っ込めて、上記の動作すべて力んではだめです。
 呼吸はゆっくりで、止めないでね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事遅れましてすいません
回答ありがとうございます!

いっぺんですがw
難しいんですね
でもこれ全部やると筋肉鍛えられて最終的には猫背は直ってるかもしれません

ありがとうございました!

お礼日時:2014/11/12 21:01

肩や肩甲骨のまわりの筋肉をほぐす意味でも、視線を上に向ける意味でも、休憩にそのような体操をするのは良いことだと思います。



ただ、常に胸を押し出しているのは、逆猫背になっているだけで、それはそれで不自然な姿勢です。

一番いい姿勢といわれているのが(1)、ただ、それではイメージできない人が壁に背中をつけてやるのが(2)(3)です。

(2)は、壁がないと胸が張り出しすぎているオードリー春日状態になりますので、ストレッチで肩は引けるだけ引いてみるけど、壁にかかとから尻、肩、後頭部、とくっつけて、骨が頭からかかとまで一本の柱にできるような体勢に戻します。これがニュートラルな姿勢で(1)のように持ち上げられて、頭から脚の骨までまっすぐ釣り下がっている姿勢だとイメージを植えつけてください。

このときに(3)も注意しないと、肩や肩甲骨などが壁につかないと思います。引きすぎがおかしいのは(2)と同じですので、(2)のようにニュートラルのときの位置を感じ取ってください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼送れてすいません
お答えありがとうございます!

つまり反り腰ってことですよね
なかなか意識して1のようにやってるのですが思うようにいかないんですよねW

ありがとうございました!

お礼日時:2014/11/12 21:00

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!