
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
「見積仕様書」ですか? それとも「見積書」ですか?
「見積書」なら、見積金額を一定の書式で書いていくものなので、下記のようなサイトにひな型があります。
http://www.bizocean.jp/doc/category/28/
「見積仕様書」は、その見積の内容、仕様、根拠などを書くものですから、「書式」よりも中身が重要です。
普通は、見積を要求する顧客側からの「購入仕様書」「購買請求書」などがあると思いますので、そこで求められるものを順を追って書く、必要に応じて補足や変更点、自社のアピールポイントや特色を書く、という書式になると思います。
かなりの程度「提案書」の要素もありますので(特に複数社への見積請求、競争入札、相見積などの場合)、「書式」にとらわれずに、顧客にアピールする形式・内容にすることが大切かと思います。
ご参考までに。
↓
http://pub.nikkan.co.jp/books/detail/00001088
この回答への補足
伊藤健一の本は有名なもので新入社員のころ読んだのですが、本当に楽しく読めるものです。
頭のいい方でしょうね。
伊藤さんは電気関係の技術者で装置全体のラインの仕様書は書いたことがないとおもいます。
実際の基本見積書の基本フォーマットがほしいです。
上記1から2までです。
よろしくお願いします。
もちろん仕様書です。
見積書とあわせて簡単な図面がないとお客様には理解してもらえません。
また条件や説明書きがないとお客様にはわかりませんよね。
図面の書き方はレイアウト程度のものと簡単な外形の鋼材を書いて
どのような動きかわかってもらう程度でいいのでいいのですが
見積仕様書
お客様名 **株式会社 様
機械名称 搬送加工ライン
作成者印
確認者1印
確認者2印
承認印
2ページ目
1.
本見積仕様書は御社の2014年4月2日の購入仕様を基に作成された見積仕様書である。
見積の有効期限 本見積仕様書作成日から3ヶ月間
納入研修後1年間は当方の修理にて対応します。
但し以下の場合は除外とします。
1.天変地異によるもの
2.故意にこわしたことが明らかな場合
2.基本仕様
2.1 概要
ワークをA形状からB形状に囲う搬送するまでのラインのものである。
2.2 形状
ワーク 100dx100wx300h
重量 30kg
2.3 生産量
タイムサイクル 3分/個
稼働時間 18時間/日
3.基本構成
1.++++
2.****
3.----
4.////
5.~~~~
4.詳細仕様
3.1++++ 製作数 1基
この機械はワークを ***から+++にするための機械である・
搬送速度
加工速度
5.電気仕様
200V 3層 50Hz
6.塗装
塗装色 2.5Y5/1
錆止め 1回
下塗り 2回
上塗り 1回
以上
こんな感じのものです。
私が聞きたい見積仕様書は基本的のはこんな構成のものです。
これでは書き方が幼稚ですからもっとかっこよくしたいです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 分譲マンション マンションの補修工事の施工業者の工事の見積書の工事額は→①自社の作業員による,自社内で完全直接施工方 3 2022/09/12 23:31
- 仕事術・業務効率化 使用中のソフトで、インボイス制度に対応する為の作業料が30万以上。普通? 4 2023/06/15 21:26
- 分譲マンション 皆さんの管理組合では)共用部分の修繕工事業者の選定は→どう選定されておられますか? ①管理会社へ丸投 3 2022/10/06 22:07
- 建設業・製造業 改正電子帳簿保存法では見積書はどの範囲まで保存すればいいのでしょうか? 1 2023/06/21 14:26
- 怪我 仕事中に怪我して休んだのに 労働の紙 様式8号書いてと言ったら 傷病手当になりませんか? って言われ 1 2023/06/30 23:10
- 英語 会社で英語を使うことになっての英語の勉強方法 5 2022/07/03 11:49
- 会社・職場 仕事をとばされたんですけど、、、大人気ないんじゃないでしょうか? 3 2022/07/25 18:10
- 損害保険 「火災保険」に詳しい方(お仕事の方)、お願いします 5 2022/11/05 06:54
- 分譲マンション 値引き 6 2023/08/24 10:02
- 建設業・製造業 自分 大工なんで。 リフォームも依頼あれば リフォーム会社などの仕事もしますが。 リフォーム会社経営 4 2022/08/13 12:18
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
仕入先から見積書をもらったの...
-
見積内容などに了承してもらう...
-
上司から「これExcelで打ち出し...
-
金型の数え方
-
見積もりを断る返事は出すもの...
-
上司から業者から出た見積を0.7...
-
見積書、受注書、契約書、に「...
-
見積書の「不良率」、「利管費...
-
他社の見積もりを代筆するのは...
-
2社から同じ見積り依頼が来た...
-
お見積もりとご見積もり
-
見積書の発行日時変更は一般的...
-
1年前の日付で見積書を発行して...
-
エクセルで複数シート合計
-
見積仕様書の書式について
-
ビジネスに詳しいかた教えてく...
-
複数の業者に見積もりを出して...
-
アクセス レポートを開いたとき...
-
見積書をエクセルで作成時に連...
-
見積書の製本方法
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
仕入先から見積書をもらったの...
-
見積内容などに了承してもらう...
-
上司から「これExcelで打ち出し...
-
見積書、受注書、契約書、に「...
-
見積もりを断る返事は出すもの...
-
見積書の「不良率」、「利管費...
-
上司から業者から出た見積を0.7...
-
金型の数え方
-
1年前の日付で見積書を発行して...
-
2社から同じ見積り依頼が来た...
-
他社の見積もりを代筆するのは...
-
見積書の発行日時変更は一般的...
-
ビジネスに詳しいかた教えてく...
-
お見積もりとご見積もり
-
見積書の番号
-
P/Iとは何の略?
-
相見積もりについて教えて下さ...
-
見積もり書をEXELで作ったら突...
-
見積書の製本方法
-
見積書をエクセルで作成時に連...
おすすめ情報