アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

こんにちは。

歌がうまくなりたいと思い、歌の練習をしています。

定期的にカラオケに行って、自分の声を録音して聴いているのですが、

(1)低音、中音?(←勝手に言ってます)が安定しません。
歌の後半になると、疲れてきて安定しなくなってしまいます。
これは筋力、体力の問題でしょうか?
また、低音で声があまり大きくない場合(私はよく、flumpoolの春風や君に届けなどを歌います) とくに安定しません。震えている感じで安定感がなく、声が聞こえないくらい小さくなってしまいます。


(2)高音になると、声を張り上げてしまい挙句の果てには声が裏返ってしまいます。
一定の領域までいくと、確実に声が裏返ってしまいます。
おそらく、喉が原因だと思います。
高音になると、喉仏が上がってしまい、鼻声になります。
これが癖になってしまって、喉仏を下げようとしても上がってしまいます。
どうすればよろしいでしょうか?

A 回答 (2件)

腹筋トレーニング。



腹からうまく声を出す練習。

口や、喉から声を出そうとしても限界があります。
喉では音程くらいと思った方がいいですよ。

まずはしっかり声が出ていないことには!!
    • good
    • 0

録音をして練習してるなんて熱心ですね~☆彡グッド!



さてさて・・
(1)
歌の後半に疲れてくる、とのことですが、、
具体的に『どこ』が疲れて感じるかで、
発声の悪いところが違ってきます。。

細かいことは書き切れませんが・・
喉が疲れるなら、喉で歌っている悪い発声の可能性大!

もしお腹(腹筋)が疲れるなら、
お腹を使って歌っているので、
一応は正しい発声になってると思います^^

疲れるのは、単純に腹筋の筋力不足か、
無駄な力を入れすぎ、または歌いすぎ、ってことですね。

ただ、文章から想像すると、、
声が震えている感じになっているということなので・・・
おそらく!
お腹から声が出てないんじゃないかと思われます。。

お腹を使っていれば、声が震えることはないからです。
そのへんをチェックしてみてください♪

(2)
声が裏返ってしまうのは、
声帯の力がまだ弱いからですね。。

高音は声帯が強くないと閉じておけないので、
弱いと開いちゃうんです。

これは声帯を鍛えるしかないです。。

喉仏が上がってしまうってことは、
そうとう喉に力が入っているはず。。
録音した声を聴くと
かなり苦しそうな声なんじゃないですか??

そうしないと出せない高音は、
残念ですけど『使えない高音』ですので、
無理に出していても、出せるようにはならないですよ(*_*)

高音も声帯を鍛えるしかないので、
ちゃんとしたトレーニングを積むしかないですね(-_-;)

それもこれも、正しく発声できていることが大・大・大前提!
文章からすると、
たぶんまだ、呼吸とか喉の使い方とか、
正しくできていないように思います。
そのへんを見直してみては??


以上、参考にしてもらえたら嬉しいです♪

この回答への補足

ご回答ありがとうございます!!

録音の声が聴いてて気持ちよくはないですね(。。

疲労感を覚えるのは、喉辺りですね。。;

毎回ではないのですが、腹筋に力が入ることはあります。

声帯がまだまだ弱いようですね。。;
喉の開き方と声帯閉じる練習はしているのですが、喉はやはり発声の分だと開いていると思うのですが、歌うといとも簡単に上がってしまいます。

声帯においては、「声帯が閉じている」という感覚があまりわかりません。
エッジボイスがいいと聞くのですが、エッジボイスの感覚というのがいまいちです。
あ"ぁ"ぁ"ぁ"ーーの状態で歌うという感覚がわからないです....

何かオススメのボイトレサイトなどもあれば教えていただけますか?

補足日時:2014/11/01 21:19
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!