
皆様は、表題の件はどう思われているのかと思い、
質問させていただきます。
私、鶏レバーの甘辛煮が好きで(唯一レバー料理で美味しく頂ける)、
ハツ(鶏のハートです。美味です)と一緒に煮て滋養強壮に役立てていましたが、
ここ2,3年のうちに、近所のスーパーをはじめ、
行きつけの鶏肉専門店でも販売しているのを見かけなくなりました。
それとなく店長さんに聞いてみると
「とある事件から生肉の取り扱いの規制が厳しくなった」と
おっしゃっていました。
しかし、よく考えてみれば現在売られている生肉にしても、
牛豚鶏の区別無くほとんどが加熱用ですよね?
それが今回欲しい内臓にとって変わっただけで、そのまま火を透せば
規制などしなくても、普通に筋肉の部分と変わらず
いただけるような気がするのですが…
そこで、
・何か販売しない(できない)法的な理由などがあるのでしょうか。
・皆様は、一体何処で手に入れていらっしゃいますか。
…もしかして、店長さんの言った「事件から~厳しくなった」には
レバーなどの常食としない部分の売れ行きが悪いから、
販売しないことにした、と暗に悟らせる言葉だったのでしょうか。
その鶏肉専門店だけでなく、
本当に何処のスーパーに行ってもからっきし売ってません。
レバー不足で困っているのは私だけなのでしょうか…。
同士がいらっしゃるだけで嬉しいです。
そろそろレバー切れが年単位で通り越してしまい、
ヘモグロビン製造力が切れ切れです。
回答よろしくお願いします。

No.2ベストアンサー
- 回答日時:
大阪の北摂ですが 大概のスーパーで買えます
鶏は箕面のコープ内の鶏屋さんで買っています
背肝 肝 皮 せせり 軟骨 はらみ 心臓 ボン尻 玉ひも さばいてるので全部有ります
4年ほど前から 一部の商品の表示が変わりました
以前は 生食用でしたが 今は朝取さばきたてです
明くる日でも 生で食べる人がいるので 生食用の表示では危ないので変えたらしいです。
まだ大阪では 大丈夫です。
この回答への補足
>明くる日でも 生で食べる人がいるので 生食用の表示では危ないので変えたらしいです。
鶏肉専門店の方が売られるのを懸念されていたのは、
「生で食べてもらうとお客さんが中るかもしれないし、お店としても困るから」ということでしょうね。
質問して、よかったです。いろいろと腑に落ちてきました。
有難うございます。
ご回答有難うございます。
同じ大阪ですが、市内ではそれ程見かけません。
…あれ?どういうことだろう。。
うわー豊富で選び放題…分からない部位名が沢山あります。
レバーの朝取りさばきたて…新鮮でとても美味しそうです。
そういえば魚以外の肉の表記部分は
「生食用」として売られているのは無くなりましたね。
…今、aakumaさんの回答の「朝」という言葉に、
少し思い当たる節がでてきました。
もしかしてレバーが無いのは、「もう売り切れた後」かもしれないです。
私が買い物に行くのは16時過ぎです。
内臓系は足が早そうですし、影響していそうな気がします。
No.4
- 回答日時:
あ、今思い出しましたが。
血抜きなど、店舗で売り出す前の下処理は、昔よりしっかりされているみたいです。
やっぱ人気でしょうねえ。
たびたび有難うございます。
購入した後すぐに下処理、調理すれば
臭みなど全く感じ美味しくできるし、
レバーはたまにとても食べたくなります。
(現実問題3年ほど我慢しています…)
鶏1羽に1個しか取れない貴重なレバー。。
余談ですが、今日も売っていませんでした。
相変わらずスーパーです。いい加減諦めてデパートに足を伸ばします。。
No.3
- 回答日時:
広島でも、どこのスーパーでも昔と変わらず売ってますが。
近所の小さなスーパーも、デパートの食品売り場でも。
ただ昔に比べると、価格は若干高めです。
肝と言えば、昔は他の部分よりワンランク安かったのに、今やむね肉やささみより高く、もも肉の安売りといい勝負の値段です。
それが不思議。
ご回答有難うございます。
広島…!私は大阪です。
こうしてみると、全国から回答をお寄せいただいて、
なんだか今回の質問と全く関係ないところで感動していたり…
すいません、話がそれました。
レバー高くなっちゃってるんですね。
鮮度が上がったのか、家庭での調理技術が
あがったんでしょうかね?
美味しく作れるようになって人気が出始めたとか…
でも自分が売ってるところ見たのは2、3年前ですが。。
あ、デパート、最近行っていないです!
その手がありました、探してみます!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
スーパーでの長時間駐車について
-
鶏肉に漂白剤の味…
-
スーパーでどこになにがあるか...
-
スーパーで煮物用とあるイカを...
-
春巻きの皮はどこに売ってるの...
-
同じスーパーに毎日行くのはや...
-
水ナスってスーパーに売ってま...
-
店員にすぐ聞く人ってどう思い...
-
スーパーの品だしのバイトは人...
-
ミントって何売り場にありますか
-
某大手スーパーにて、品出しし...
-
ゆで和そばは茹でずに食べられ...
-
アニサキスが怖くてスーパーで...
-
スーパーで真鯛を買ったのです...
-
スーパーでいつもマークしてく...
-
スーパーの惣菜を手に取って見...
-
割引されてないΣ(-Д-)って気づ...
-
スーパーのお姉さんに連絡先を...
-
古紙回収業者って儲かりますか...
-
消費期限2〜3日切れの塩鮭って...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ほとんどの老人は何故毎日スー...
-
困ったお客様への対応。 スーパ...
-
鶏肉に漂白剤の味…
-
吉野家 牛丼の具 【冷凍】
-
割引されてないΣ(-Д-)って気づ...
-
近所の店に米売っていますか。...
-
スーパーでの長時間駐車について
-
スーパーに4割引きで一升瓶の日...
-
同じスーパーに毎日行くのはや...
-
スーパーでいつもマークしてく...
-
店員に話しかける客をどう思い...
-
水ナスってスーパーに売ってま...
-
消費期限2〜3日切れの塩鮭って...
-
ウナギの蒲焼の骨について
-
店員にすぐ聞く人ってどう思い...
-
スーパーでどこになにがあるか...
-
スーパーで真鯛を買ったのです...
-
屋台のポテトフライ
-
某大手スーパーにて、品出しし...
-
『 流水麺 』 を売っているお店
おすすめ情報