dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

もうじき独身で過ごした日数(生まれてから入籍する前日まで)と、結婚(入籍)後に過ごした日数が一致する記念日を迎えます。
あまり気にせずに過ぎてしまうことが多いと思いますが、この日に何か特別な呼び方はないでしょうか?

A 回答 (2件)

勝手に名づけていいなら


『鶴亀記念日』
かなりダサいですか?(笑)
鶴は千年、亀は万年ということわざがありますからね。


もうすぐ独身生活と結婚生活が並ぶのですね。
おめでとうございます。
様々なことを乗り越えてこられたことでしょう。
どうか今後ともご夫婦仲良くお過ごしください。

私は22歳で結婚して現在結婚生活28年です。
夫婦は長くなればなるほど楽しいですね♪
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなってしまいましたが、ご回答ありがとうございました。
世の中にはいろんな記念日があるので、この日にも「○○の日」とか「○○○デー」のような名前が付いているのかなと思ったのですが、ないようですね。
参考にさせていただきます。

温かいお祝いのメッセージまで添えていただき、感激しています。
これからまた夫婦仲良く新たな歴史を刻んでいきたいと思っています。

お礼日時:2014/11/06 19:23

それでは独断で命名⇒損益分岐点記念日


どちらが損でどちらが益かは各人毎に違うと思いますがー
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなってしまいましたが、ご回答ありがとうございました。
世の中にはいろんな記念日があるので、この日にも「○○の日」とか「○○○デー」のような名前が付いているのかなと思ったのですが、ないようですね。
参考にさせていただきます。

お礼日時:2014/11/06 19:22

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!