
職場に、周りにお金がないアピールをするシングルマザーの人がいます。
私も同じくシングルマザーなのですが、どうしてわざわざ自分から株を下げることをしているんだろうと思ってしまいます。
(現実的に厳しいと思いますが、それを自分から言葉に出すことは、スマートでなく感じてしまうから)
もちろん、その方が誰かからどうしてもらうということはないと思いますし、ただ言っているだけなのですが何のためなのか分かりません。
「自分はお金がないから、みんなよりも大変なの、分かって欲しいの」という奥底の気持ちの表れなのでしょうか。
だとしても、お金の話をもち出すのは品性を下げてしまう気がしてなりません。本当に大変ならば、自分から言わなくても周りは分かってくれると思います。
私の考え方が高慢ちきで気取っているのでしょうか。
だとしたら、気にしないようにしたいのですが、同じ境遇であるからこそ何だか、自分も他の人と対等に見てもらえなくなってしまうようでやるせないです。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
最良を求めて最良に生きられるなら誰も苦労しないでしょう。
質問者さんも最良でなかったからシングルマザーなのですよね。(死別除く)
お金の話は確かに品位がありません。
しかし品位を保ってもお金がないのは変わりません。
気にしてることが口から出やすいのはある意味当たり前です。
貧乏人は金の事ばっか気にするものです。(※自分の事)
質問者さんが他者の事をつい悪く思ってしまうのも、やらないにこしたことはありません。
人間が弱いから、それが回答かな。
気にしないでいいですよ。
品位なんて私のようなものにないからこそ、むしろ口に出さないほうが良いと思うのですが。。
そうでもないのですね。ありがとうございました。
No.7
- 回答日時:
むしろ、私は質問者の考えや理論がよく分かりませんが、おそらく
「私は言いたいことがあっても黙っているのに、自由に自分のアピールをしている彼女が羨ましくて嫉妬している」
といったところではないかと思います。
そもそも、「お金がない」ことをアピールすると、何故株が下がるのでしょうか。理由が不明です。
逆に、彼女が「私はシングルマザーだけどお金には余裕があるの」とでも言えば、質問者の溜飲が下がるのでしょうか。
どちらかというと、「お金がある」ことを周囲に触れ回るほうが、余程株を下げると思うのですが…
>本当に大変ならば、自分から言わなくても周りは分かってくれると思います。
大抵の人間は超能力者ではないので、他人が何を考えているか分かりませんよ。
もはや、今は「腹芸」が通用する時代ではないので、お金がないことを周囲に伝えたければ、「お金がありません」と自分の口からはっきり言う必要はあります。
その方は、別の方の回答のように金銭を伴う付き合いを避ける目的で、意図的にお金がないアピールをしているのではないかと考えられます。
ただ、一般的に「ローンが大変でお金に余裕はない」「旅行に行きたいけど、そのためのお金がない」といった話は、雑談レベルではよくあるテーマだと思うのですが、そういったことも質問者にとっては「品性が下がる」ことにつながるのでしょうか。
この回答への補足
ちなみに、お金に限らず
秘めていた方がよさそうなことを、あけすけに言うのもあまり見ていて気分の良いものではありません。夫婦生活のことなんかもその類に入ります。
> 一般的に「ローンが大変でお金に余裕はない」「旅行に行きたいけど、そのためのお金がない」
品性がどうとかは、話の内容の問題です。
お金がお金がーって言われても、みんなはほとんど何も思わないんだなと分かりました。
ありがとうございました。
これからは気にしないでいます。
No.6
- 回答日時:
「カネの話しが大好き!」も、「カネの話しは大嫌い!」も、向きは正反対ですが、結局のところはいずれも、「カネに対する強い思い」であって、根本は同じ香りがします。
品性を下げるとまで感じるのも、質問者さんの意識の中で、お金の存在が大きいってコトでしょう。
もっとわかり易く言いますと、かく言う私は、たとえば「自慢がましいヤツ」は大嫌いなんですけどね。
なぜか?と言うと、実は私こそが、自慢したい気持ちが強いのに、それを我慢しているからでしょう。
いずれにせよ、お金に関わる話しに質問者さんが引っ掛かるのは、事実でしょ?
従い、質問者さんもソコを認めたうえで、「私もビンボーで、お金に執着心がある方なんだけど、シングルマザーの立場でそう言うことを口にすると、人から見下されたり、侮られそうで・・」みたいなコトを、正直に伝えてみられたら?
伝えないまでも、そう言う状況を想像してみれば・・・多少は相手の見方が変わりませんか?
ということは、私は「自慢がましい」ということなのでしょうか?何も自慢することなどないのですけど・・
どうして私が悪く言われるのかさっぱり分かりません・・ごめんなさい。
お金に執着心が有るとは思っていませんでした。
でもそう思われるのなら、これからは自分の貧しさをアピールして、周りにおごってもらえるのかもしれないという淡い期待を抱いて生きていこうと思います。(自慢がましいとか思われないで済みますから)
No.5
- 回答日時:
子供の頃、姉に厳しく言われたことがありました。
「服屋のお姉さんには『お金がない』って絶対言っちゃダメよ」と。
頃はバブル私は貧乏高校生。アパレルでは安い店の服はまだ縫製が悪く、それなりの値段の店でないとまともな商品は手に入りませんでした。
成人して以来、現金のない場合はローン組んであっさり店から出る習慣がつきました。お店はやはり一見さんの冷やかしがあまり嬉しくないですから、自分からいろいろ声をかけて、まともな購買欲のある人を選別しているのですね。
確かにこれでは「お金ない」は言っちゃいけないですね(^_^;)
人に不快感を抱かせるNGお金ないアピールは、こんな感じでしょうか。
・セコい上にケチ
・福祉メンバーにあからさまに媚びる
・自分と他人の子供たちの目の前で何の意図もなく家計の話をする(わが子に恥をかかせる、子供の遊び友達にいらぬ情報を与える)
・ママ友づきあいをないがしろにするいいわけにする
お金がないというのも、ローンを組ませるという先方にひっかかる場合があるので注意が必要なんですね。
不快感をいだかせるアピール、いくつか挙げていただきました、確かにそうですね。
特になにかあった、という訳でもないので私が気にしすぎなんでしょうね。
周りは何とも思ってないものなんだなと思いました。
ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
どういう状況でその言葉が出てきたか・・・
だと思うけど。
他の方同様に 誘いを断るのが難しいので
そういう言い方をしたのかもしれないし・・・
>お金の話をもち出すのは品性を下げてしまう気がしてなりません
ん~ 人それぞれ感じ方違うからね。
おれは別にそうは思わないし。
>本当に大変ならば、自分から言わなくても周りは分かってくれると思います。
それは質問者様の思い込みでは?
そう思わせない人もいるよ。
>自分も他の人と対等に見てもらえなくなってしまうようでやるせないです。
他人は他人。自分は自分で良いのでは?
まぁさ・・・難しく考えないで お金がない というのが口癖なんだなって
思っておけば良いじゃん。
別にそう思わない人の方が多いのかなあと思いました。私はあまり良い気分ではなかったのですが、これからは見方を変えた方がいいのでしょうね。。
ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
それが楽で誰もが納得してくれそうだからじゃないですか?
もしくは、ご飯や飲み会の誘いを最初から断る(誘われない)ための
理由づけとか。
>同じ境遇であるからこそ何だか、自分も他の人と対等に見てもらえなくなってしまうようでやるせないです。
境遇は同じでも、経済事情は意外に違うかもしれませんよ。
わかりやすく食事の例を挙げれば、あるもので工夫ができる人もいれば、杓子定規にこだわって余計にお金が掛かる人もいますから。
確かに納得はしますね。
ご飯や飲み会の誘いは断りません。
経済事情は違うかもしれません。何度も口に出すのはどうなのかなと思いましたが、気にならないもんなのだなあとわかりました。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(悩み相談・人生相談) どちらを優先する? 5 2023/05/18 11:06
- 子供 ひとりっ子でいいのに…モヤモヤ 5 2022/07/13 10:27
- 片思い・告白 男性の皆さまからご意見いただけると嬉しいです。 2 2022/07/16 22:16
- 恋愛占い・恋愛運 自分を変えたいけど何からすればいいのか分からない。そして返信ができません。 5 2023/03/24 01:32
- 兄弟・姉妹 質問者と質問者の身内について客観的な助言をください 3 2023/08/06 00:03
- 親戚 義姉の子(小学生)ともうすぐ七五三の娘との、義母の接し方の違いにモヤモヤします。 娘の誕生日には50 4 2022/10/22 15:15
- その他(悩み相談・人生相談) 受験で失敗した自分に折り合いつけたいから手伝って欲しいです。感情的で申し訳ないです。 私の親族に、凄 1 2022/03/27 22:12
- 心理学 理想の自分がいて、そのようにできない自分を認められず、今休職して家で何もできない日々を過ごしています 1 2022/04/16 20:29
- その他(悩み相談・人生相談) 気持ち的にどうしたらよいでしょうか? 3 2022/05/24 23:03
- 心理学 最近、このようなことを学びました。 前置きが長くなります。 思いやりや善意は誰の気持ち? 自分の気持 5 2023/07/24 20:01
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
風俗嬢との接し方
-
妻がパートで稼いできたお金を...
-
恋愛が出来ないから死にたい
-
風俗店。 イケメンがピンサロや...
-
親や祖母のお金を盗むのに、罪...
-
幸せの為にはどれくらいの財力...
-
ホストにご飯に誘われました。 ...
-
結局、お金持ちの一人っ子が1番...
-
40歳でお医者さんなのに独身っ...
-
結婚を考えていた彼氏の貯金額...
-
義理両親からの大金の援助
-
風俗遊びを辞めたい
-
非モテって女と関わらない方が...
-
家での飲み会でお金を払わない...
-
よく彼氏に、「ご飯買ってきて...
-
金のない美人と金持ちのブスだ...
-
非モテが婚活しても無駄ですか...
-
お金ないってごはんとか断る友達
-
人生のどん底ってどんな時でしたか
-
二年前に家具家電を譲ってもら...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
風俗嬢との接し方
-
恋愛が出来ないから死にたい
-
二年前に家具家電を譲ってもら...
-
幸せの為にはどれくらいの財力...
-
まだ働けるのに働かない親どう...
-
幼稚園の会計役員
-
親や祖母のお金を盗むのに、罪...
-
非モテって女と関わらない方が...
-
妻がパートで稼いできたお金を...
-
風俗遊びを辞めたい
-
人生のどん底ってどんな時でしたか
-
家での飲み会でお金を払わない...
-
義理両親からの大金の援助
-
お金ないってごはんとか断る友達
-
風俗店。 イケメンがピンサロや...
-
40歳でお医者さんなのに独身っ...
-
お金目当てじゃない女性の見分け方
-
貧乏人と付き合う価値ってない...
-
結婚を考えていた彼氏の貯金額...
-
風俗嬢とお付き合い、もしくは...
おすすめ情報