
今日ひじょうに不愉快な出来事がありました!!
私が美容院の予約を電話でしていたとき¨¨
電話口のお店のスタッフらしき人の名前を聞きました
彼女の名前は『鈴木』『伊藤』『田中』と言った感じの」
どこにでもある名前だったので自分は
『○×ウさん、下の名前は何ていいますか?』¨¨と
店に同じ苗字の方がいてトラブルを起こしたら面倒なので
親切心で聞いたのに…
スタッフ『サ○△は私だけですので、下の名前は話す
必要はありません』
…と言った具合に遠まわしに私の要求を拒否しているでは
ありませんか!!
私が『どうして自分の名前を言わないんですか?
何かやましいことでも?』と少々突っ込んだところ
スタッフ『いえ…言う必要もありませんし…』
と私の質問に答えず接客業と対極のことをしている
有様…
そんなやりとりを30分くらい続けても頑なに
電話口の従業員は自分の名前を言わず…
寛大な私は今日はこの辺で多めに見てあげました。
私が電話のオペレーターをしているときはお客に聞かれたら
自分のフルネームを言っていたのにサービス業で自分の名前を
言わないなんてふざけていませんか?
一体…何故に自分の名前を言いたくないのでしょう?
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
それは接客業に限らず、人間性を疑いますね。
単純に話を広げるだけでも、「良い名前ですね~」とか、「珍しい名前ですね」とか、やり取りも増えますし、それによって雰囲気も良くなるでしょう。
それなのに、「必要が無いので言いません」なんて、接客業としても会話としても嫌な思いしかしませんね。
「必要性」だけで接客していると、サービス業でやっていけません。特に日本では。
そんなぶっきらぼうな接客をされて、「サービス」もクソもありませんね。
美容師だってサービス業なんだから、技術だけでなくサービス精神や、話を広げるぐらい出来ないとおかしいですね。
もし必要性だけなら、お店に入る時の「いらっしゃいませ」や「ありがとうございました」も言わなくていいぐらいですね。
とにかく、その美容師さんは、美容師としての根本的な部分を分かっていません。ふざけています。
すごく恥ずかしい名前(最近で言う、キラキラネームとか)ならば、本人も嫌いな名前だから言いたくないとかあるかもしれませんね。

No.8
- 回答日時:
>『○×ウさん、下の名前は何ていいますか?』¨¨と
突然、「下の名前は何ていいますか?」と聞かれれば、接客業であっても通常は答えないと思いますよ。 苗字だけで十分ですし…ね。 ご質問者様の頭の中にある「どこにでもある名前だったので」と言う思いは、頭の中で考えているだけでは相手に伝わりませんから。
>親切心で聞いたのに…
ご質問者様とのトラブルを避けるために親切心で聞いたのですか? ご質問者様が知りたいだけでスタッフに対しては、何も親切では無いと思いますけど…。 誰に対しての親切だったのでしょう? 書かれている理由と行動に違和感を感じます。
>『サ○△は私だけですので、下の名前は話す必要はありません』
何故そこまで下の名前を聞きたがるのでしょう?
>そんなやりとりを30分くらい続けても
すごいですね30分頑張ったとは…。
苗字を知るだけで、問題ないと思いますけど。
>言わないなんてふざけていませんか?
スタッフは、ふざけてないでしょうね。
この様な対応になるという事は、この話し以前に何かあったのではないですか? だから、言いたくないと拒否られたのでしょうね。
No.7
- 回答日時:
美容院に従業員は何百人もいるとも思えないし、同じ苗字の人がいない限りフルネームで言わなければいけないという必要を感じませんが・・・
なにゆえそんなにフルネームにこだわるのか不思議です。
私も珍しい苗字ではありませんが、お客様の方からフルネームを聞かれた事などないです。
同じ店に同じ苗字の方と働いた時だけこちらから名乗っていました。
それだけ頑なに拒むのであれば、店側から個人情報は漏らさないなど取り決めとかあるんではないでしょうかね。最近、ストーカー被害で殺害とかも多いし・・・美容関係でしたら従業員も若い方ばかりでしょうし。
別に電話の受付のスタッフの下の名前なんか聞いてどうするのか・・・
30分もそんな事に時間を使うのももったいないと思いませんか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ビジネスマナー・ビジネス文書 何故「顔パス」を当たり前だと思っているのか? 5 2022/06/24 22:10
- 会社・職場 これまで数年派遣社員で働いていた職場で正社員登用の話をいただき、今月から正社員として働きはじめた者で 3 2023/05/22 09:40
- その他(職業・資格) 学校側のミスで受験資格を失ったかもしれません 1 2022/12/14 22:01
- 消費者問題・詐欺 インターネットの訪問営業で「契約前のお客様確認てす。」と言われたのでタブレットに名前と電話番号を記入 4 2022/08/29 19:26
- 訴訟・裁判 裁判になったら、弁護士をつけないででくるか?その他 4 2023/04/30 21:11
- その他(恋愛相談) クラスの男子Aが授業中「お前☆※△□?」と私に何か言ってきました。 私「え?」 Aが離れた席の男子B 1 2022/08/14 09:04
- 営業・販売・サービス ある自動車修理業者に修理の依頼電話をしました。 若い女性が出て、状況説明、修理受けてもらえるか聞いた 3 2023/06/15 11:51
- 戸籍・住民票・身分証明書 苗字の読みを変えること 私は、吃音症がありどうしても自分の名前が言えません。 健康診断、病院の予約、 4 2023/08/15 17:01
- その他(悩み相談・人生相談) 有名電話会社の店員(契約従業員)からの悪口(言いがかり)がすごい 去年から治療の為、外で歩き始め、 2 2022/09/12 21:23
- 会社・職場 今月から不動産賃貸の営業(正社員)に転職しましたが、 ①不動産業について、思っていたのと違う ②職場 2 2022/08/16 11:00
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
社員のフルネームは個人情報?
その他(法律)
-
下の名前を聞かれた時のお断りの言葉を教えてほしい
その他(暮らし・生活・行事)
-
名前を聞かれた時の断り方を教えてください。
その他(ビジネス・キャリア)
-
-
4
店員さんに名前を聞かれました。なぜ??
出会い・合コン
-
5
コンビニの店員さんで気になる方が居てるんですけど下の名前って教えてくださいますかね?流石に個人情報は
出会い・合コン
-
6
クレーム対応で担当者の名前を聞かれた時
その他(ビジネス・キャリア)
-
7
「担当の方のお名前を教えて下さい」と言われたら?
労働相談
-
8
コールセンターの電話対応者はフルネームを名乗らないものでしょうか?
その他(暮らし・生活・行事)
-
9
男性のお客様から誘われた時の、上手な断り方!!
片思い・告白
-
10
社員の名前を聞き出そうとする迷惑電話の手口と対応方法(長文)
その他(ニュース・社会制度・災害)
-
11
相手のフルネームを聞く時に失礼の無い良い聞き方を教えて下さい。
その他(暮らし・生活・行事)
-
12
名指しで苦情されました
知人・隣人
-
13
接客業でお客が個人情報を聞いてきた場合の断り方
マナー・文例
-
14
最後の見送り。心理は。
浮気・不倫(恋愛相談)
-
15
本名を教えないのは、どうかと思いますか?
【※閲覧専用】アンケート
-
16
純粋で、抜けてて、反応が可愛くて、でも人見知りで慣れるまで堅いような女の子のことどう思いますか?
片思い・告白
-
17
『どタイプ』『めっちゃ可愛い』『本気で好み』 と言う男性の心理は?下心のみ? 男性の可愛い=したいと
その他(恋愛相談)
-
18
異性に名前や年齢を聞くって深い意味はないですか? 職場に来る業者の方に聞かれたことがあるんです。 そ
その他(恋愛相談)
-
19
休憩中の店員
スーパー・コンビニ
-
20
外で話すようになったり知り合った人に 名前を聞くのは失礼ですか? 結構、名前を知らない人が多くて 会
その他(悩み相談・人生相談)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
自分の苗字が存在しないことに...
-
愛称(ニックネーム)で呼ばれ...
-
和田と渡辺の出席番号の順番
-
苗字と名前の間はスペースを空...
-
接客で下の名前を言わないなん...
-
職場で基本下の名前で呼んでく...
-
スペイン語に詳しい方
-
彼氏から「あなた」と呼ばれて...
-
マンション名・部屋番号記入漏...
-
女子に名前で呼んでいいといわ...
-
クラスでTシャツを作って、背ネ...
-
「と」で終わる名字
-
日本人の苗字、名前で多いイニ...
-
あて名が不完全で配達できませ...
-
住所と名字が合っていれば名前...
-
和訳をお願いします! the two ...
-
ミドルネームはどっちに書く?
-
年上の彼氏なんて呼ぶ?
-
友達同士って下の名前で呼び合...
-
自分の下の名前が相当かっこ悪...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
自分の苗字が存在しないことに...
-
苗字と名前の間はスペースを空...
-
彼氏から「あなた」と呼ばれて...
-
職場で基本下の名前で呼んでく...
-
綺麗、儚い感じの苗字はありま...
-
付き合って一年以上たつのに「...
-
相手のフルネームを聞く時に失...
-
「と」で終わる名字
-
ミドルネームはどっちに書く?
-
正しい日本語
-
和田と渡辺の出席番号の順番
-
女子に名前で呼んでいいといわ...
-
男性から、いつもは「苗字+さ...
-
彼女に名前で呼んで欲しいって...
-
高2女子です。クラスのほとん...
-
あて名が不完全で配達できませ...
-
愛称(ニックネーム)で呼ばれ...
-
男性が今まで苗字にさん付けだ...
-
接客で下の名前を言わないなん...
-
名を名乗らない心理が分からない
おすすめ情報